アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これについてどう思われますか?
私の両親は医療関係で働いている為、小さい頃から鍵っ子でそれが寂しくてグレてしまった時期もありました。一方彼氏も両親共に医療関係で働いてましたが、寂しくなかったと言いグレたりもしてません。
しかし専業主婦で母親が家にいても非行に走った友人もいました。
私は、環境(居心地いい家庭)や交友関係、親の育て方に問題があるような気がします。
私の母は自分が仕事をしていたせいで、かまってやれなかった、寂しい思いをさせてしまったのが悪かったのだと自分を責めています。
確かに寂しかったですが、それ以上に家族の調和がなく、夫婦の不仲に私自身傷ついていたからというのが原因でもあります。
しかし、そんなことを言っても母が傷ついてしまうだけなので何も言えませんでした。
みなさんは、親が家にいるいないに限らず、子供を非行に走らせてしまう共通の原因って何だと思いますか?

A 回答 (13件中11~13件)

大人でも子供でも、みんな誰だって寂しがり屋なのです。



始終そばに居なくても、自分をきちんと理解してくれる人の
存在があるかないか?ではないでしょうか?

例え鍵っ子でも、家庭の都合は理解できます。
その上で、その寂しさを理解してあげて、寄り添ってくれる
暖かい存在があるかないか?

例え24時間そばにいても、自分の気持ち理解しない人の存在は
無に等しいと思います。

近くにいても遠い存在なのか、遠くても肌の温もりを感じられるのか

ひとりぼっちで寂しい時に、他の場所に気持ちを共有出来る
仲間が見つかれば、きっとそちらに走ってしまいますよね。
    • good
    • 0

フルタイム共働き2歳4ヶ月の子供のママです。


自営業のような物ですが自宅と仕事場は別なので、6ヶ月から保育園に預けています。学校に行くようになったら今より少し早く帰宅するようにはしても、学童などにもお世話になるでしょう。
私自身も至って普通の学生時代を過ごして母はパート・父は夜の仕事だったので帰れば誰かしらが家には居ました。
なので、経験でもなく知識でもありませんが失礼します。
自分の家・帰る場所という安心感ではないでしょうか?顔を合わせた時はたくさん話してたくさん抱き締める。もちろん子供の年齢によって難しくなると思いますが、両親仲良く両親共に子供に対するタイドが変わらずいれば、子供にとって安心できる場となるのではないでしょうか。たかが2年しか生きてない2歳児でも私達が喧嘩をすると気を使っているのが痛い程わかります。それを通り越すと、見たくない・帰りたくないとなるのでは。もちろん友達の家に泊まったり非行と呼ばれる行為に興味を示す時期も来るでしょう。親が自分達のその頃の経験・失敗談など話してあげたら随分違うと思います。親だって1人間。同じ頃があって完璧な子供に威張れる人生なんて無いと思います。もし間違った事をしても、守ってあげる・ではなく怒っても叩いても私はずっと貴方の味方だから、と強く伝えたら違うと思います。もちろん経験でない為、理想論でしかないと思います。愛情って言葉にしろ態度にしろ表すのは難しい。でも日本人は恥ずかしがってしまう所が勿体ないと思います。1日何時間・何分しか会えなくてもギュッと1回抱き締められたら全部0に戻っちゃうんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>たかが2年しか生きてない2歳児でも私達が喧嘩をすると気を使っているのが痛い程わかります。

ありがとうございます。
子供ってとても敏感に物事を感じてしまいますよね。大人よりも繊細なものです。
喧嘩する時も、子供の前ではなるべくしないように、心がけるべきですね!

お礼日時:2009/03/01 21:08

すべては「愛情」だと思います。


愛情があれば非行には走らないとも言い切れませんが
家族の基本って愛ですよね。
夫婦愛、親子愛、兄弟愛。。。

私も親になり思うのですが、
どんなに愛情を示したって分かってもらえないことだってあります。
好きで結婚してもその後に性格の不一致が生じる事だってあるし
たとえ親子でも性格が合わない事だってあります。
大事なのは、それでも相手を「理解」してやれるかってことだと思うのです。
小さくても愛情があればきっと出来ると思うのです。

そして「会話」は大きいですね。
話さなければ何を考えているかが分かりませんから。
話をして、話を聞いて、相手を「理解」する事が
家族に限らず基本となるのではないでしょうか。

私もありますよ。親に対して、あの時こうしてくれればとか、今更な事。
確かにグレて反発した事もありました。
でも、今になり『理解』する事が出来てます。
それは私自身も親になったから。
子供の頃は理解するなんて無理です。だから信頼関係が
保てず非行に走る場合もあります。
そればっかりは、仕方ないのかな。
育児にマニュアルなんてありませんから。
非行に走らない為にどう育てるかなんて考えず
私は話す事でたっぷり愛情を注ぎたいと思ってます。
(小さい子なら抱きしめたりですね)

会話=理解=信頼関係 と思います。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>家族の基本って愛ですよね。
おっしゃる通りですね、私も読んでいて共感する部分が沢山ありました。

お礼日時:2009/03/01 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!