
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
shoujoMさん、はじめまして。
風水を学んでいるmelted_cakeと申します。
ユニットバスは生活をだらしなくするとして仮定して、シャワー
カーテンなどは壁に見立てることは出来ないと思います。
何故なら、シャワーカーテンがひらひらしているからです。
ひらひらしているものが壁にならないのは、ひとつの部屋を薄い
布で沢山区切ってもそれぞれが部屋にならないのと同じ原理です。
(また、部屋の中で窓にカーテンを掛けたときに、カーテンと窓の
間に小さな部屋ができることになってしまいます。)
さて、ユニットバスは生活をだらしなくする、という部分ですが、
他の流派や個人の考えを別にすると、そんなことは無いと思います。
生活をきっちりしなくてはいけないパイロットやフライト
アテンダントで、ユニットバスのホテルで寝泊りしている方も
大勢おられます。
それは、現実と合っていないという事。個人的には、だらしなく
することは無いと思います。
確かに、やむを得ずユニットバスを使っている方たちみなさんが生活にルーズになっちゃってるとは考えられませんよね。
きっと自分の心がけ次第ということなのでしょうね。
そういうことでしたら、安心しました。
ご丁寧な回答、どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け ユニットバス清掃に必要な用具とズボラでも可能な方法 5 2023/01/17 14:05
- リフォーム・リノベーション 混合栓の位置変更について。 4 2022/06/04 11:25
- その他(暮らし・生活・行事) 風呂場に透明のブヨブヨした物があります。 ユニットバスなのですが、ユニットバスの洗面所の所に見た目く 4 2022/11/15 00:13
- エアコン・クーラー・冷暖房機 部屋の湿気取り方法 2 2022/07/29 22:37
- その他(家事・生活情報) お風呂のお湯と浄化槽について。 お風呂のお湯が勿体ないので何か活用方法がないかと考えています。 例え 4 2023/01/01 11:24
- 電気・ガス・水道 浴槽の給水管内の清掃方法。 6 2023/06/09 03:08
- 魚類 メダカ水槽に付着する、この硬い卵のようなものは何でしょうか? ●庭の水槽でメダカを飼っていますが、時 2 2023/06/11 12:55
- 損害保険 水漏れ修理のためユニットバスを解体・交換する費用は火災保険でまかなえますか? 5 2022/07/25 13:33
- 一戸建て 赤線と黄色線どちらに間仕切りカーテン設置するほうが色々と使い勝手良いと思いますか? 今建ててる家が、 7 2022/12/14 14:02
- DIY・エクステリア 浴槽の排水について 5 2022/08/28 11:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤマハのピアノ選び
-
電子ピアノを買ったのですが、...
-
6畳1Kにグランドピアノは無謀?
-
トレーニング器具の下に敷く木...
-
2階の部屋にグランドピアノを...
-
防音目的でギターのサウンドホ...
-
部屋の防音について
-
下の階からの生活音って、どれ...
-
はじめまして つい先日浴室の天...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
壁からコンコン音がして気にな...
-
アパート内で響くバイブ音 至急...
-
新築マンションのゴロゴロとい...
-
不審な電子音
-
RC造なのに音が筒抜けのマン...
-
賃貸マンションの床の微振動
-
賃貸マンションの水道音について。
-
壁から伝わってくる騒音 洗濯機?
-
マンション住まいの方、上の人...
-
下の階と上の階、話し声の聞こ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電子ピアノを買ったのですが、...
-
ピアノの音は隣家にどれほど聞...
-
エレキギターの生音…隣の部屋の...
-
ピアノの音って
-
本の日焼けは 布で防ぐことはで...
-
2階の部屋にグランドピアノを...
-
防音設備いくらですか? 犬の甲...
-
マンション防音対策
-
防音・遮音対策
-
以下の銅羅の音量について http...
-
ギターの防音について質問です...
-
防音カーテンで女性の声シャッ...
-
グランドピアノを置くためには...
-
電子ピアノの打鍵音対策について
-
鉄骨 鉄筋 アパートの防音方法 ...
-
防音設備を後付で内装を変更せ...
-
トレーニング器具の下に敷く木...
-
エレアコアンプで戸建の昼間、2...
-
電子ピアノの下に敷きたいです
-
ウクレレを始めようと思います...
おすすめ情報