
カテゴリー違いならごめんなさい。DVDのソフトなどを買うとビニールの様な透明のフィルムで包装してありますよね。あの様なフィルムは販売されているのですか?自分なりに文具店などへは問い合わせをしたのですが、専用の機械を購入しないと加工出来ないと言われました。かなり前に模型飛行機の翼に貼るフィルムですが、ドライヤーの熱風で収縮する素材の物を見た事が有りますが同じような物で流用出来る様な物をご存知でしたら教えて下さい。ギフト商品のラッピングに使用しますのでDVDソフトの様に完全に密封出来なくても構いません。よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昔、バイト先のレンタルビデオ店で、パッケージをカバーするのに、シュリンクフィルムを使っていました。
小売向けサイトは見つからなかったけど、参考にして下さい。
積水フィルム
http://www.f2.dion.ne.jp/~sekisuif/cnasur.htm
シュリンクフィルム検索結果
http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%b7% …
包装資材店なら、ある筈ですが、何せ、業者向けが多いので、小売単位も多量になっちゃうかも。
お返事有難うございます。シュリンクフィルム検索結果のアドレスで結構良さそうなサイトが有りましたので電話して問い合わせしてみます。
No.3
- 回答日時:
私がよく注文をするネットショップでDVD用の透明袋を販売しています。
でも、お探しのものとちょっと違うかもしれないです。ちなみに20枚からの販売です。
参考URL:http://www.happy-depot.com/
どうも有り難うございます。早速、参考URLにて探してみたいと思います。
20枚から販売しているなんて、とっても手頃で良いお店ですね。
No.1
- 回答日時:
シュリンクのコトですよね。
専用の機械というのは口を閉じるシーラーのコトですね。
熱で縮小させるのは普通のドライヤーで十分です。
でも口をきちっと閉じておかないとキレイにラッピングするのは難しいと思います。
シーラーなら
http://www.akibaoo.co.jp/order/list.cgi?92
ココで扱っています。500円ほどです。
シュリンクフィルムは、小ロットではあまり売っていないようです。
どうしても見つからなかったらす、ビデオ用のフィルムをセルビデオ屋で分けてもらうのが手っ取り早いと思います。
http://www.hireashi.com/
ココにメールで問い合わせてみて下さい。ビデオ用のシュリンクフィルムを2~3枚でも売ってくれると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 加湿器・除湿機 衣類乾燥除湿機の初期不良についてアドバイスおねがいします。 価格コムでパナソニックのハイブリッド型衣 3 2022/09/20 17:54
- ラクマ(楽天オークション) 大至急! フリマアプリについてです。 私はプリンター関連の商品を4つセットで出品いたしました。 その 1 2023/05/23 18:57
- 画像編集・動画編集・音楽編集 DVD内の動画を修正(一部短縮)するには? 3 2023/08/15 14:04
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの保護フィルムを探しています。 以前iPhone7で使っていた保護フィルムがとても良かっ 1 2023/04/03 11:53
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガレージキットの塗装のテカリについて。 先日、ネットでガレージキットの完成品を購入したのですが、届い 1 2023/08/06 11:23
- フリーソフト DVDをmp4ファイルに変換 2 2022/12/18 12:51
- その他(車) 古い普通乗用車の更新終了しているナビを何とか使える方法はないものでしょうか? 5 2023/02/18 23:05
- 格安スマホ・SIMフリースマホ メルカリでのスマホ購入 3 2022/06/23 16:03
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- 浮気・不倫(結婚) PCにあるMP4動画を無料ソフトでDVDに焼く方法を教えてください 4 2023/04/19 01:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
固定電話・勝手に、頻繁にFAXフ...
-
OPPO9aを使い始めましたが、は...
-
綺麗にラミネートする方法
-
電子レンジの扉の内側部分のフ...
-
クリアファイルでラミネートは...
-
フィルムラベルについて
-
ラミネート加工したものを変形...
-
ふちなしのラミネ-タってあり...
-
手荷物検査でハードディスクを...
-
タブレットのブルーライト問題
-
ラミネーターを詰まらせてしま...
-
A4サイズでラミネートしてる書...
-
フィルムとシートの違いは?
-
傷がつきにくいスマホのフィル...
-
医療関係会社の(株)エルクっ...
-
ipadの強化ガラスフィルムの上...
-
インクジェット対応の固い透明...
-
パナソニック パーソナルファッ...
-
115万キロのフィルム♪ 素敵な曲...
-
スマホの本体の画面や強化フィ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固定電話・勝手に、頻繁にFAXフ...
-
OPPO9aを使い始めましたが、は...
-
ラミネート加工したものを変形...
-
クリアファイルでラミネートは...
-
ラミネーターを詰まらせてしま...
-
屋外で画面が見えにくい(日差し)
-
電子レンジの扉の内側部分のフ...
-
ふちなしのラミネ-タってあり...
-
A4サイズでラミネートしてる書...
-
ドライヤーの熱でぴったりくっ...
-
パナソニック パーソナルファッ...
-
綺麗にラミネートする方法
-
フィルムとシートの違いは?
-
Redmi note 11という機種のガラ...
-
画像用語「ストリップ」について
-
駐車場のポリカボーネイトの屋...
-
プラスチックのような印刷用紙...
-
ドライヤーでシュリンク包装を...
-
手荷物検査でハードディスクを...
-
のぞき見防止フィルムの原理
おすすめ情報