10代と話して驚いたこと

ズバリ自由とは何でしょうか?

高校の面接で聞かれた質問らしいのですが、
どう答えたらいいのかわからなくて。。。

A 回答 (4件)

社会のル-ルやモラルを越えない範囲内で、思い通りに行動すること。


だと思います。
いくら自由と言っても他人に迷惑をかけていては、
社会が成り立たなくなりますからねぇ。
    • good
    • 0

これは.面倒くさいのです。


高校生にもなれば.ルソーの社会契約論あたりを眺めれば.
無制限の自由行動と.
無制限の自由行動の結果生じた不都合を解消するための制限付き自由
制限の程度の差が存在する自由
の違いを理解できるかと思いますが.

>高校の面接で
求められている自由は.自然状態の自由(子細はルソーを読んでください。高校1年程度の国語力で現代誤訳ならば読めるでしょう)とは異なります。
簡単に言えば.教師(釈迦)の手のひらの中で踊っている生徒(孫悟空)であり.教師への絶対服従の程度を測る質問として良く使われます。
梅田エリオの熱気球イカロス5合.(たしか.中央公論発行)で.教師の求めている自由と.梅田の考えている自由との差が良く描かれているのですが.現在発行されているのでしょうか。

たとえば.選挙に行くことは義務であるという方がいます。しかし.選挙に出かける人が極端に少なく.あるいは.有効票が極端に少ない場合には.選挙が無効になります。
選挙自体が無効と考えるのであれば.無効票を投票することが.国民の選挙における一つの選択です(自由権の行使)。
しかし.学校の生徒会選挙を無効であると考えて.無効票を投票すると.選挙用紙に細工がしてあって投票者が特定でき.教師に目いっぱい怒られることになります。

同様に.柏崎原子力発電所の建設差し止め訴訟で.公聴会の有効性が争われたことがあります。
公聴会に反対派の中で唯一出席した方が1名いらっしゃったので.公聴会は有効であり.原子力発電所建設における手続き上の間違いはないとされました。
物事に.反対するのであれば.法律上.関係会議への出席を拒否しなければならないということを示した判決です。
しかし.現在多く放送されている内容では.国会への出席を拒否した野党を非難する報道こそあれ.柏崎原子力発電所の判決内容から.国会審議を拒否することしか.該当法令の無効を主張する手段がないことは報道されませんでした。
学校活動で.この反対を行うと.教師から目いっぱい怒られます。議論に参加しろと。参加したら.多数決で押し切られ該当内容を認めたことに法律上なるということは.教師は教えません。
多数決によって押し切られてしまうような.少数意見を擁護するための手段は.該当会議への出席を拒否することだけです。
    • good
    • 0

責任と一対になっているもの。


自分の信念に基づいて行動できる事。
    • good
    • 0

 国民としての義務と責任を果たし、公共の福祉に反しない限り認められる精神や行為です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報