
携帯のPR欄に「ミリオンゴット」という会社がパチンコPR要員を募集しているということで申し込みました。
翌日、具合が悪く寝ているところに携帯に電話がありました。
矢継ぎ早に説明しているのですが、風邪薬のため、ボーっとしていて、うまく返答ができなかったら、「具合は悪いのはわかるけど、やる気はあるんですか?」と叱責され、費用は会社持ち、登録料などないと書いてあったのに「クレジットカードがブラックの人は金銭感覚がないということで、保証金5万円お願いします」と言われ、「ありません。今回辞退します」と言ったら、ものすごい勢いで怒り出し、電話が切られました。次に上司という人から電話があったんですが、「では軍資金5000円出しますよ」と言われて、仕事の内容はホールのサクラで、行ったホールの人気のない台に座り、連絡をすると、その会社がホールに連絡をしてかならず10万は収益をあげるんだと言っていました。
そして早口でよくわからなかったし、人を責めるような口ぶりに嫌になり「とにかくお断りします」といったら「あんたは頭が悪すぎる、あんたみたいな頭の悪い人はメンバーさんになってもらわなくていいよ」
と捨て台詞をいわれ、電話が切れました。
会社名は「ミリオンゴット」まるで、ヤクザみたいな口調でしたけど。
払わなくて正解でした。活動は1年で終わるんだそうです。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
業界の設備メーカーのものです。
打ち子募集、攻略法販売はすべてサギだと思っていただいてかまいません。
昔、パチンコ攻略雑誌にこれらの広告が載っていましたが、今は載っていませんよね。これは雑誌社全体でこういった広告を載せないという取り決めを行った為です。まっとうな商売であれば、こんな取り決めはされませんよね?(同時に消費者金融の広告もなくなりましたが、これは安易に消費者金融を利用されることでのめり込みや依存症を防止する意図です。)
業界でも問題になっていますが、ホールや台メーカーが打ち子を募集することはありません。考えてみて下さい。ホールが打ち子を募集するとすれば、目的は「よく出ているように見せる」ことですよね?外部にスタッフを公募するメリットがありますか?身内で済ませる方がいいですよね。台メーカーが募集するとすれば、目的は「その台が人気があるように見せて販売台数を伸ばす」ことですよね。パチンコファン全体の何%が打ち子になれば、その台が人気があるように思ってもらえると思いますか?そんな金を使うのであれば、権限のある店長を抱き込んで接待攻勢をする方がよっぽど効果があります。
攻略法販売会社の連絡先と振り込めサギの連絡先が一致していたというニュースもあります。(下記URL参照)
業界の健全化の為、質問者さんの様な方がこういったモノに手を出されないことを心からお祈りします。
参考URL:http://www.pachinkovillage.ne.jp/2001news/news.p …
本当にありがとうございました。URLまで教えていただき、参考にさせていただきました。
「頭が悪すぎる」と言われて腹が立ったんですが、冷静に考えると
「かかってきた電話が携帯の番号だった」
「早口でなに言っているのかわからなかった」
「まともな会社なら断ってもこのような対応はしないと思う」
ので、やはり、5万円は払わなくて正解でした。
助かりました。ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
実質その軍資金5千円も先に自分で出して儲けた分から差し引き
利益の○%を入金してくれって感じになってるんだと思いますよ
(笑)
もしかかってきたらその五千円もないから振込みしてくれ
って言えばOKですよ(笑)
私も昔友達と別の会社ですが電話したことがあります
その他の会社と同様に
1.ホールと専用回線で繋がっている
2.ホールに着いたら電話して指定された台に座る
3.セット方法を教えるからそのセットをする(どうやらこれで
会社のシステムとつながりあたりの信号が出せるようになるらしい
4.投資額を引いた純利益の○%を上納金とする
5.毎回勝ったら店からマークされるから当たらないときもある
ってな感じです 多少会社によって違うかも分かりませんが大まかには
こんな感じかと思いますよ(笑)
っでココで素朴な疑問 その攻略会社とやらは一切のリスクがありません 投資額から出た金額を引いた額を上納するので 出資は0で儲けだけが入るシステムしかも毎回出たら怪しまれるからでないときもある
その出ないときの投資額はこっちもち!!
なんて画期的なシステムなんでしょうね 一切のリスク無しに
儲けだけが出るシステムですよ! 怪しすぎると思いませんか?
ご回答ありがとうございましたm(__)m
本当にそうですよね。
本当だったらみんなやってますよね。
しかし、すばらしいシステムですね。
そして、そういう会社はいつか電話がつながらないようになってしまうんでしょうね、きっと。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
kanyuuryokuga dekinainode konomama situreisimasu.
No,2 NO,3 sannno ikennni douisimasu.
No.3
- 回答日時:
はい、払わなくて大正解だったと思いますよ。
その会社に限らず、今後はどの打ち子募集の会社にも申し込みなどするべきではありません。なぜならそれらは全てインチキでしょうから。
そもそもホールとは無関係でしょうし、サクラなどでは有り得ませんよ。登録料の名目でお金をだまし取る、また最近はびこってきた詐欺まがいの手口です。丁寧な口調でなくて良かったですね(バカですね、その会社)。
まあ中には真っ当な会社も、……あるわけないでしょうね。
ご回答ありがとうございました。
どのみち5万円はなかったので、払えませんでした。(笑)
なかったのでよかったです。
そして、きっと、どんどんいろんな名目でお金取るんでしょうね。
たしかに、丁寧な口調でなくて良かった。
しかも、着信記録調べたら、携帯番号だった・・・
ますます怪しい・・・
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み会・パーティー 会社で社用車を事故 その後修理費を請求された。 7 2023/03/17 14:55
- 労働相談 賃金1日分払わない会社 4 2022/10/18 16:48
- 賃貸マンション・賃貸アパート 【至急回答頂けますと幸いです】 杜撰な管理会社について 6 2023/04/13 00:55
- その他(資産運用・投資) 助けてください 株購入、配当について 正式なグリー株式会社から 身に覚えのない手紙が届きました。 手 8 2023/08/28 12:50
- 会社・職場 バイトに勧誘された時に個人の携帯番号を教えられたのですがよくあることなのでしょうか? 2 2022/05/02 22:18
- 不動産業・賃貸業 個人でとある愛知県のビルの会社に登記証明書をとりたいということで不動産番号を聞きに電話したのですが、 3 2023/03/03 15:10
- 飲み会・パーティー 従業員の勤務状況・雇用状況について 2 2022/10/17 15:10
- docomo(ドコモ) クレジットカード認証されない 12 2023/03/06 16:14
- FX・外国為替取引 FX の口座を開設して、200万円程トレードしたら、二三日でプラス50万円程儲かった。 これに弾みを 2 2022/04/10 15:08
- 消費者問題・詐欺 【求人広告掲載詐欺にあわれた方に伺います】 ハローワークに掲載している 小規模の会社で人材不足につけ 1 2023/01/24 01:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
打ち子(代打ち)のアルバイト
-
カラオケ後の片付け
-
パチ屋の店員さんは、自分のお店で
-
パチンコ、パチスロでドル箱が...
-
パチスロのアイムジャグラーで...
-
パチンコで1万五千発で57000円...
-
パチンコ屋で変な客に絡まれました
-
パチンコ店の放送内容のセリフ...
-
パチンコ台の減価償却費につい...
-
パチンコ店にてお客様に怒られ...
-
スロットってコイン1枚20円貸出...
-
未来屋書店で漫画を買ったので...
-
今パチンコでアルバイトしてい...
-
確変中に放置してあるパチンコ...
-
景品交換で教えてください。
-
ぱちんこ
-
パチンコ店の景品について
-
【緊急】カラオケまねきねこの...
-
今日、パチンコ屋で閉店ギリギ...
-
パチンコ屋での換金トラブルに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報