dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは
今同棲している彼がいます。
先日彼が他の女性に宛てたメールが間違えて送られてきました。はっきりさせたくて、携帯を見せてもらうと、相手の方にも彼はいるみたいですが、お互い彼氏彼女に黙ってふたりで飲もうという誘いのメールがあり、今までも電話やメールはしていたようです。
さらに私には年内に入籍しようと話していたのに、彼女に入籍したの?とメールで聞かれて、「入籍なんかしないよ」と返していました。。。
彼は二度としないと何度も何度も言いますが、わたしは信じることができないです。
彼のことは好きだし、将来を考えていただけにショックです。
彼を信じてやり直すか、まわりが言うように浮気は病気だから別れるべきか悩んでいます。どうかアドバイスをください。よろしくおねがいします。

A 回答 (12件中11~12件)

> 直接仕事が絡むわけではありませんが、あまり荒立てたくはないと言うのが本音です


それでは結局泣き寝入りではないですか。辛いかもしれませんが、ここはきちんとけじめをつけておかないと、前に進めない気がします。浮気をされた側は、いくら謝られようが、不信感はなかなかぬぐえないものです。我慢したり格好つける必要は無いですよ。後々苦しむのはhana1hana1さん自身です。
彼も懲りずに繰り返すかもしれません。彼女を怒らせたら怖い・ちょっとした出来心でも人を深く傷つけるということを、身を持って教えないといけません。

社内の人なら相手も同じように荒立てたくないと思っているでしょうから、こちらがクギを刺したところでおおっぴらに騒ぐことは無いと思いますよ。
それに騒いだところで、彼氏彼女がいるのに浮気しようとした二人が明らかに悪いですから、味方する人はいないと思います。その女性の彼氏の耳にも入る可能性があります。職場で色恋ネタで騒ぐのも社会人として恥ずかしいですから、冷ややかな目で見られるでしょう。
大抵の人はそれが分かりますから、相手の女性は事を荒立てることは無いと思いますよ。
連絡先がもう分からないなら、社内で会った時に、「彼がお世話になったみたいで(^_^)。いろいろ聞きましたぁ☆」と笑顔で言いましょう。

ここで黙っていては、彼女一人が得をして何一つ傷つかないで一人勝ちです。私なら納得いかないですね。
別に喧嘩しろということではなくて、あなたが浮気未遂の事実を知っているということを教えることだけで十分です。それだけで十分ビビりますよ。
彼氏さんの様子を読む限り、もう大分懲りていると思うので、障害があるから余計に燃えるってことはもう無いと思います。むしろ中途半端に終わらせれば、「浮気しても謝ればなんとかなるのか」と変な学習をしてしまいます。

ちなみに私は過去に浮気の経験が一度あり、これでかなり懲りました。もう二度と浮気しようなんて思いません。それに決着が付いた後は、「一から信頼関係を築いていこう」と言ってくれて、彼はその後このことは話題にしなくなりました。彼の器の大きさに、今はベタ惚れです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
わたしは甘い部分があるのかもしれません
強くならないとだめなんですね
今も彼はこれからは浮気をしないと言ってます
ちゃんとけじめをつけないとですよね

お礼日時:2009/03/07 22:31

前向きに考えるって 大切なことだと思います・・・がっ!



彼のした その【浮気】を、「つい出来心」で という範疇に収めるのは難しいのではないかと、思いますけれど。

私も男性ですが、ついその場の出来心でっていうのは、彼のような手口には使えないと思います。

『入籍とか婚約とか、もちろんアイツと結婚なんかしないよ~^^もう、お互い飽きちゃって、俺なんか最近彼女に、かまってもらえなくてさびしいんだよ~。SEXもここ何ヶ月もないしサビシイなぁ~♪』ぐらいのことを言わないと、婚約者がいることを承知の相手とは 普通、浮気しょうとは先方の彼女も思わないのでは?

私なら 浮気したいなら それぐらい言うと思います。(もちろん想像です。愛する彼女がいるなら絶対にしません!)

つまり、確信犯です。

残念ながら、そういった計画的に浮気の手順を踏める男性は、「治りません」ので、しばらくは懲りているでしょうから『絶対にしない』でしょうけれど、妻の妊娠で・・・とか、お互いに忙しくて・・・とか、世間ではそれこそ腐るほどある話です。

よくお考えのうえ、今後をお考えくださいね。これからが長い人生の幕開けなのですから。できれば生涯 信頼のできる男性と共に笑いあってお過ごしになられることを祈っております。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!