
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Redhat のソフトウェアは RPM という形式で管理されています。
root でコマンドラインから
rpm -qa | egrep -i 'apache|tomcat'
と実行して、表示されたパッケージ名に対して
rpm -e RPMパッケージ名(たとえば tomcat-3.3-3.noarch.rpm)
とすればアンインストールできます。
Tomcat が RPM パッケージでなかったなら、そのときはディレクトリごと削除すればいいと思います。
素早い回答をありがとうございます。
ApacheもtomcatもRPM形式のファイルではないので、
そのままディレクトリごと削除してみます。
本当に助かりました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー 別サーバに構築したApache+Tomcatの連携について 2 2023/03/06 23:23
- PHP eclipse pleiades phpのインストールについて 1 2023/02/03 17:15
- UNIX・Linux Linuxサーバーのパーティション・ディレクトリの推奨見積もりについて 3 2023/01/17 00:46
- Java Javaで個人ブログサイトを作りたい 7 2022/04/03 17:37
- UNIX・Linux fessカスタマイズ 1 2022/09/27 17:29
- ソフトウェア 移行PCにDockerがインストールされていても各種開発環境のアプリはインストールが必要? 2 2023/05/21 21:53
- オープンソース AWSドメイン名でApacheテスト・ページを表示させる方法を教えて下さい。 1 2023/04/26 15:59
- MySQL Mac です。ローカルホストの phpMyAdmin にアクセスできません。 1 2023/06/06 17:14
- その他(開発・運用・管理) バッチファイルで特定のファイル・ディレクトリ以外を削除する方法について 4 2022/05/31 14:03
- Windows 10 windows10のアンインストール方法についてお尋ねしたいです。 古めのlenovoのノートパソコ 4 2022/12/04 20:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
RPMでインストールがうまくでき...
-
CentOS5.3 mondo Rescueイン...
-
RPM
-
yumインストール先は、何で決ま...
-
Apacheとtomcatの削除
-
Linuxソフト アップグレードの...
-
HDD, 5400rpm or 7200rpm ?
-
rpmファイルがインストールでき...
-
i386 と i686 の違いとパッケー...
-
rpmlibのあるところ
-
アナ時計cairo-clockを実行しよ...
-
httpdのSSLRequireSSLエラー
-
ubuntuでrpmがインストールでき...
-
パソコンでゲームをプレイしよ...
-
NET-BSDでLANカード...
-
アンドロイドスタジオでアプリ...
-
turbopkgでパッケージの自動ア...
-
PUTTYでログインしたコンソール...
-
Debianでのmakeコマンドインス...
-
パフォーマンスモニタの%Proces...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
yumインストール先は、何で決ま...
-
rpmlibのあるところ
-
CPANでインストールしたモジュ...
-
Apacheとtomcatの削除
-
rpmファイルがインストールでき...
-
OpenOfficeのインストール
-
ubuntuでrpmがインストールでき...
-
HDD, 5400rpm or 7200rpm ?
-
Fedora3でメディアプレーヤーを...
-
tomcat・apacheを...
-
ライブラリがない場合の対処方...
-
i386 と i686 の違いとパッケー...
-
rpm コマンドでエラーが…
-
rpmとtar、どっちがいい?
-
rpmでパッケージのファイルがイ...
-
gccのインストール
-
rpmパッケージからspecファイル...
-
インストールの方法がわかりま...
-
Linuxソフト アップグレードの...
-
Apacheがありません。
おすすめ情報