
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>これぐらい遅いのも正常な範囲でしょうか?
個人的には起動に1分を要するなら問題ありと判断します。
2分を越えるようであれば異常と判断します。
問題は3つ
・ハードウエア
・ソフトウエア
・運用
このいずれかで足を引っ張る原因があるはずです。
No.2
- 回答日時:
XPの結構ハイスペックなマシンですが、2分半かかります。
アプリケーションの組み合わせ次第ではそのくらいかかっても不思議はないです。
起動を速くしたいならOSだけで何も入れないようにする事ですね。
No.1
- 回答日時:
不良クラスタとはHDDの磁気面が死んでいく現象です。
もし、磁気面の傷や剥離が原因ならどんどん広がり最後にはHDDにアクセス不能になったりデータの消失が発生します。
大事なデータがありどうしても取り出したいとなると専門の業者に大枚(数万~数十万)を支払う事になります。
しかも、データの救出率は100%ではありません。
最悪、まったく救出でいないかデータの一部分しか取れない事もあります。
速やかにバックアップを取りHDDを交換して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古パソコン 画面がつきにくい…? 1 2023/06/03 21:07
- Windows 10 パソコンの起動時、画面が黒いままのトラブルにつきまして。 4 2022/10/02 18:02
- デスクトップパソコン 突然PCの画面が真っ黒になりグラボ?かCPU?のファン?ブン回りの症状は?? 7 2023/05/26 12:56
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら 3 2022/06/28 03:29
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- CPU・メモリ・マザーボード パソコン動作遅いです。スペックは、2014年に買った dell i54460 tg705 メモリー8 11 2023/04/06 10:05
- ノートパソコン PCが異常に遅い 12 2023/04/05 14:01
- Windows 10 Windows10を軽くする方法を教えてください.... 9 2022/07/12 21:28
- Windows 10 パソコンについて windows10のパソコン起動が遅いです。スペックはi54460hdd1tb残り 5 2022/10/23 05:01
- FTTH・光回線 光回線のONU関係で質問 1 2023/03/22 14:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlookが起動できなくなってし...
-
imacを新規購入し、モニターを...
-
クローン後のSSDが起動しません。
-
一部のアイコンの左下に黒い四...
-
PC起動中にコンセントが抜けた
-
solaris8 ファームウェアモード...
-
ESCキーを押しっぱなしにしない...
-
outlookをセーフモードで使うのは
-
今日Macbookを買ったんですが、...
-
mp3だけメディアプレーヤーが起...
-
パソコンがシステムリソース不足
-
3分で起動する1.6GHzで無線カー...
-
セーフモードでしか起動できない
-
Linux Mint でアプリ起動時のWi...
-
Win98の起動時、98ロゴの途中で...
-
リフレッシュレートを誤って166...
-
プロダクトキーの入力を何度も...
-
セーフモードを起動する時間が...
-
[Win98] セーフモードで起動で...
-
Adobe Lightroom 6が起動できな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlookが起動できなくなってし...
-
デュアルディスプレイ 起動画...
-
リフレッシュレートを誤って166...
-
クローン後のSSDが起動しません。
-
NumLKキーを常時オフにしたい
-
ExPingが動作しません
-
PC起動中にコンセントが抜けた
-
ハードディスクが常に回っています
-
通常起動/セーフモードのWord...
-
Linux Mint でアプリ起動時のWi...
-
今日Macbookを買ったんですが、...
-
セーフモードでプリンターの使用
-
WindowsXPの起動音・終了音の楽譜
-
メディアプレーヤーが勝手に立...
-
一部のアイコンの左下に黒い四...
-
セーフモードを起動する時間が...
-
microsoft edgeが...
-
PCの解像度設定で画面のリフ...
-
Adobe Lightroom 6が起動できな...
-
Windows10でDVD,CD.USBから起動...
おすすめ情報