
No.20ベストアンサー
- 回答日時:
rh_nullさん、こんにちは
私は「パンピーオレンジ」が復活して欲しいです
どうやらほとんど製造していないらしく、ほとんど幻の飲み物です
あの微妙な甘さがたまらないんですよねぇ・・・
yukinojyou7さん、こんばんは。ご回答ありがとうございます。
パ、パ、パ、パンピーオレンジ!!!!
私大好きでした、ホント大大大好きでした~!!
「太陽のサプリ」より数百倍復活してほしいです!
思い出させて下さってうれしいです!
そうそうそう、あの微妙かつ優しい甘さ、忘れられません!
もう1回、いや1回と言わず何回でも飲みたいです。
やっぱり幻なんですねぇ・・・マジ復活望みます。
お世話になりました。
No.33
- 回答日時:
Dr.Pepperです。
正確には製造が中止になった訳ではないのですが遠征しなければ入手出来ません。(見掛けないので製造中止になっていると先頃まで思っていました。)
コカ・カーラ・ボトラーズはエリア不可侵が強く16社に分かれる管轄は厳しいです。(株の所有からは14社とも言う)
名古屋より南は沖縄でのみの製造の為、西日本在住では幻となっています。
東京まで出掛ければあるのですが…
conradさん、ご回答ありがとうございます。
Dr.Pepperにはそういう地域性(?)があったなんて初耳です!
私は関東北部の人間ですが、ちゃんと近所の自販機にあります。なのであまり意識もしていませんでしたが、西日本の方にはまさに「復活して欲しい飲み物」ですね。
お世話になりました。
No.32
- 回答日時:
ねてるくんです。
UCCコーヒーの「ビター」
これは超うまかった。ショート缶の味わいのロング缶と言う感じで、
とても¥100(当時)とは思えないおいしさでした。
何でこれが消えて
あのドクターペッパーが残ってるのかいまだにわからない
ソラまぁ会社がちゃうけど納得できないです。
neterukunさん、ご回答ありがとうございます。
UCCにビターなんてあったんですね、知らなかったです(あまりコーヒー飲まないもので(^^;))
当時100円ってことはかなり前ですよね?きっとneterukunさんにとっては印象が強いんでしょうね(^^)
お世話になりました。
No.31
- 回答日時:
いろいろ出てますねー。
私はグッと渋く、アサヒの「あじわい緑茶」です。
コクがあって、ちゃんとお茶の味もして、すごくお気に入りでした。
今は中国緑茶とかいろいろなタイプのお茶が出ていますが、私には物足りないただの「色つき水」でしかありません。
reikomamaさん、ご回答ありがとうございます。
「あじわい緑茶」ありましたねー。私も結構飲んでました。
>色つき水
う~ん・・・確かに、味が薄いなと思うものもありますよね(良く言えば、苦味やクセがなくてさっぱりしてるって感じ?)。
私が好きなのは、ダイドーの「葉の茶」です。濃くて美味しいんですけど、なかなか売ってないのが寂しいです(^^;)
お世話になりました。
No.30
- 回答日時:
ペプシから販売されていた『ジャズイン』です
(2番目の参考URLに缶の画像があります)。
このサイトで過去にあった質問、回答(1番目の参考URL)で
その存在を思い出しました。
炭酸入りの紅茶なのですが、初めて飲んだ時は、
紅茶の苦味が、炭酸で強くなっているような感じがして
そんなにおいしいとは思わなかったのですが、
何度か飲むうちに好きになりましたね。
復活してほしいのですが、好き嫌いが分かれそうなので無理かな。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=163851, …
kuma-oさん、ご回答ありがとうございます。
「ジャズイン」って、名前は忘れていたのですが、URL見させて頂いて、「あぁ~これかぁ!」って思い出しました(^^)
私もこれ、多分飲んだことありますが、味は忘れちゃいました。。。
URL付けてくださってありがとうございました。
お世話になりました。
No.29
- 回答日時:
「ジェットストリーム」
もう十数年前かな~…チェッカーズがCMやってました。
当時チェッカーズファンだったのですが、なにせ小学生だったもので、缶ジュースなんて高価で(^_^;)買えませんでした。
ぜひ飲んでみたいものです。
ご回答ありがとうございます。
「ジェットストリーム」・・・これも名前は聞き覚えがあります。
缶を見れば「あ~、これかぁ~!」って思い出すかもしれないです(^^;)
私も小学生の時、一月のお小遣いが500円?くらいだったので、缶ジュースなんてとんでもない話でした(笑)。
母親と買い物に行って、その時買ってもらうのが楽しみでした。
懐かしいなぁ~。
お世話になりました。
No.27
- 回答日時:
今から10年ほどまえにキリンから発売された「シャッセ」が飲みたいです~
果汁60%、微炭酸は当時画期的だったんですよね~
観月ありささんが、洋館の屋根に登って飲んでるCMでした。
ああああ、飲みたいー。
あと期間限定だったコカ・コーラ社の「タブクリア」も!!
ご回答ありがとうございます。
「シャッセ」って、前のご回答にもありますが、美味しいんでしょうね。10年前だったら私も覚えてていいはずなのに、記憶がない・・・(涙)。
「タブクリア」も前のご回答に出てますね。こっちも飲んでみたいなぁ。
お世話になりました。
No.26
- 回答日時:
こんにちは!
すっごく古いんですけど・・・30年近く前です。
「パティオ」ってありました。
CMも女性が海で?ゴクゴク飲むだけのシンプルなもので、
パティオには水滴がいっぱいついてて冷たそうで・・・
「パティオ、パティオ・パティオ・・・」とこだましていくような曲なのか曲でないような。
すご~く昔なのに妙に覚えています。
普通のオレンジとアップルのジュ-スだったと思うけど、
中3のとてもとても暑い夏の日、何かの帰りに友だちと自販で買って飲んだ時の
冷たくて美味しかったこと!
ああ、あの頃は私も可愛かったなぁ。。。
ご回答ありがとうございます。
「パティオ」・・・30年前ですか?私まだ生まれてないです~(^^;)
CMまで覚えていらっしゃるということは、よほど印象に残っている飲み物なのでしょうね。
お世話になりました。
No.25
- 回答日時:
コンニチワ。
皆様の解答を拝見していると、懐かしさがこみあげてきますね。
私の思いでの飲み物は「HI-Cトマト」です。
飲んだと云う想い出はないのですが、CMで「ハイシー!オレンジ アップル トマト~!」って叫んでいる覚えがあるんですね。
オレンジやアップルはよく飲んでいたけど、トマトは覚えがないんですね。
だから却って気になると云うか…子供の頃は飲めなかったトマトジュースも今は好きだし、復活して欲しいかもです。
あと、No.15の方がおっしゃっている「焼き芋ドリンク」。
恐らく同じものだと思うのですが、面白がって買ったものの、一口ずつ飲んだ後、罰ゲームに使用しました(笑)。
今から17年位前の事だったと思います。
ご回答ありがとうございます。
HI-Cにトマトなんてあったんですか!初耳です。
私の中では、「HI-Cイコールアップル」ですね~。大好きでした。
私、昔からトマトジュース苦手で、今(20代です)になってもやっぱり苦手です。
焼き芋の方は、かなり強烈なようですね。
ちょっと飲んでみたいかも(笑)。
お世話になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車で飲み物を飲むことについ...
-
「満腹になる飲み物」ってあり...
-
有名なカフェチェーン店のどこ...
-
好きな飲み物について
-
【腹を満たす飲み物…ありますか...
-
朝の飲み物。
-
復活してほしい飲み物。。。
-
モルモン教に入信した場合の禁...
-
粉末ココアなど1杯分を入れる容器
-
自分の弱点は?
-
職場に私の動きや話し方を真似...
-
明日好きな女の子と遠出ドライ...
-
冷たい飲み物は、ぬるい飲み物...
-
たらこ×アクエリアス、なんで苦...
-
甘い物は好きだけど、甘い飲み...
-
なぜノーマスク 、鼻出しマスク...
-
マルちゃんのうどんとかそば♪
-
なんでコーヒーとアイコスわ合...
-
マナー!お客様のお飲み物を下...
-
胃に優しくて温かい飲み物の飲...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
心休まる飲み物を教えて下さい。
-
電車で飲み物を飲むことについ...
-
好きな飲み物について
-
有名なカフェチェーン店のどこ...
-
朝の飲み物。
-
写真館2
-
モルモン教に入信した場合の禁...
-
20歳の女の子3人で叙々苑に行っ...
-
明日好きな女の子と遠出ドライ...
-
新幹線の中でジュースやビール...
-
点線までのような質問に、どう...
-
飲食店バイト、ドリンクを運ぶ...
-
居酒屋に友達と言った時のこと...
-
「満腹になる飲み物」ってあり...
-
職場に私の動きや話し方を真似...
-
バイト中の飲み物について 働く...
-
たらこ×アクエリアス、なんで苦...
-
【腹を満たす飲み物…ありますか...
-
カルボナーラに合う飲み物は何...
-
温かい水の言い方
おすすめ情報