重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分のmacでスライドショーを作成するのですが
CD-Rに焼いて、とある施設へ持参して
そこで上映したいと思っています。

その場合、どんな環境でも上映できますか?
それか、その施設に細かく状況を確認した方が良いでしょうか。
(上記の質問を先方にしたところ、上映できます、と返事はきました)

初めての作成、持ち出しなので何を確認すれば良いかわかりません。
言葉たらずだと思いますが、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

iPhotoのバージョンによるかもしれませんが、iPhoto '08の場合、書き出されるスライドショーは、Quicktimeムービーです。


その施設にMacintoshが置いてあれば問題ありませんが、Windows PCしかなければ、それにQuicktime for Windowsがインストールされていないと、スライドショーのムービーは再生できません。要確認です。

iDVDを使ってDVDビデオを作成し、DVDプレーヤで再生するのが、いちばん確実だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あー、そうか。根拠なく上映機材がpcと思ってましたが
DVDプレーヤの可能性が高いですね。
先方に確認してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/10 17:45

CDーRはウインドウズと互換性のあるISO9660またはハイブリッドCDというファイルシステムを指定して焼いてください。


また、スライドショーになんというアプリケーションを使うのか、それで焼いたCD-RがWindowsで扱えるか事前に確認された方がいいと思います。

できれば前日迄にリハーサルをすることが望ましいのですが、それができない場合には、バックアップとしてスライドショーが可能なデジカメを準備してデジカメに画像ファイルを入れてデジカメで上映できるようにしておくと安心です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、テスト版を作成して、リハーサルしてみます。
CDーRの情報まで教えていただき、助かりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/10 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!