
No.5
- 回答日時:
こんにちは
お使いの浄水器の取り扱い説明書をご覧になってください
朝一番の浄水した水はコップ一杯分(機種によります)捨てる事となっていませんか?
これは常温であれば菌が繁殖する可能性があるからです
ただ一番環境の悪い夏期を想定しているのでご質問の浄水を冷蔵にいれた場合は問題ないです
気になれば冷蔵庫保存をその日の一日分にすれば間違いないですね
うちでも製氷ようの水に浄水を入れてますが(消費に1週間は掛かる)問題になったことは有りません
この回答へのお礼
お礼日時:2003/02/20 13:29
取り説を探してみます。
我家も製氷機の水は結構長い間入れっぱなしですが
それでお腹を壊したものはおりません。
あまり神経質にならないようにします。
ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
雑菌は流水よりも溜まっている液体の方が、より繁殖しやすいです。
飲みかけのボトル水などは、絶好の繁殖場所なわけです。冷蔵庫に入っている分、多少はマシかと思いますが。
また、味が変でなければ腐ってはいないと思います。それで大丈夫かどうかは、飲む人にもよります。
No.2
- 回答日時:
私も以前テレビで見ました。
腐るという事はないですが、水でもジュースでも一度外気に触れると雑菌が入り込み、丸一日もたてば雑菌だらけになるそうです。
普通の水道水の方が浄水器の水よりも雑菌は増えにくいらしいです。
私は冬は冷たいものをあまり飲みませんが、夏場は浄水器の水を一度沸騰させてから冷し、冷蔵庫に入れて4~5日で飲みきるようにしています。
でも、そんなに気にするような事でもないような気がしますが・・。
私はテレビでたまたま雑菌うようよしてるとこ(顕微鏡の写真)を見てしまったので覚えていただけです(^.^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウインナーを冷蔵庫にしまい忘...
-
一口も飲んでいない水筒を明日...
-
カルピスの原液は。
-
ペットボトルのコーヒーは常温...
-
汲んだ湧水の賞味期間
-
そうめんから虫がわくのを防ぎたい
-
このカマンベールチーズは食べ...
-
冷凍食品をしまい忘れてしまい...
-
ペットボトルの水を常温で、1ヶ...
-
開封後の豆板醤冷蔵庫にいれて...
-
1週間に買って口付けたペット...
-
Amazonでドレッシングを購入し...
-
このクリームチーズ使えますか??
-
自販機でソフトドリンクを一本...
-
8キロって身の回りのものに例え...
-
凍らせたスポーツドリンクを均...
-
缶コーヒーを凍らせた場合、ど...
-
「ごめんね」というジュースが...
-
アサヒ飲料「ワンダ 極」って販...
-
マリアージュフレールの紅茶缶...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウインナーを冷蔵庫にしまい忘...
-
一口も飲んでいない水筒を明日...
-
カルピスの原液は。
-
ペットボトルのコーヒーは常温...
-
消費期限切れのめかぶ
-
開封後の豆板醤冷蔵庫にいれて...
-
このカマンベールチーズは食べ...
-
2週間前に開けたミネラルウォー...
-
1週間に買って口付けたペット...
-
このクリームチーズ使えますか??
-
ペットボトルの水を口をつけず...
-
冷凍食品をしまい忘れてしまい...
-
『業務スーパー』で『鮭フレー...
-
もつ煮 冷蔵保存なのに常温で届...
-
開封3週間後のポカリスエット
-
ドライイーストは腐りますか?
-
蓋が閉まるタイプの缶コーヒー...
-
袋サラダって常温で保存しても...
-
濃縮めんつゆ、ポン酢、みりん...
-
Amazonでドレッシングを購入し...
おすすめ情報