No.2ベストアンサー
- 回答日時:
未開封の物なら購入して1日程度なら何とかなるでしょう。
しかし1度開封したものを翌日食べるというのは、今の季節では余りお勧めできません。どうしてもという場合は、なるべく温度の低いくらい場所を選んで保存してください。No.4
- 回答日時:
冷蔵庫に入れるに越したことはありませんが、何か事情がおありなのなら、せめてボールとざるを使い、水の中に入れ、数時間ごとに水を入れ替えるとかの工夫をしないと、シナシナになってしまいますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 開封後も常温保存できるドレッシングってありませんか? ほぼ毎日お昼に職場でサラダ食べるんですが、ドレ 11 2023/05/13 14:00
- 食べ物・食材 おでんの下ごしらえを今晩した場合、そのままお鍋で常温保存しても大丈夫でしょうか? それとも、保存容器 4 2022/03/25 16:16
- 食べ物・食材 たった今炊いたごはんをおにぎりにします。 夜、8時頃食べます。 常温保存でも大丈夫でしょうか? また 10 2023/02/08 15:44
- 食べ物・食材 茹でた豚肉は常温で何時間持ちますか? コンビニで買った要冷蔵の豚しゃぶサラダを半日常温で放置してしま 4 2022/05/11 10:24
- 食べ物・食材 枝豆ですが、明日まで常温で保存しても大丈夫でしょうか? 6 2022/09/01 22:10
- 食べ物・食材 未開封のいちごジャムは常温保存でも大丈夫でしょうか? 9 2023/07/04 17:40
- 食べ物・食材 お米をジップロックに入れて常温保存でも大丈夫でしょうか? それとも冷蔵庫で保存する方がいいですか? 6 2023/04/22 19:35
- 食べ物・食材 スーパーでブナシメジ買ったのですが、明日まで涼しい場所で常温保存しても大丈夫でしょうか? 明日冷凍保 4 2023/05/08 20:18
- 食べ物・食材 米の研ぎ汁ですが、今から23時頃まで常温保存でも大丈夫でしょうか? 5 2022/05/11 16:50
- 鳥類 古いお米を鳥に与えても大丈夫? 4 2023/08/23 09:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消費期限切れのめかぶ
-
ウインナーを冷蔵庫にしまい忘...
-
開封後の豆板醤冷蔵庫にいれて...
-
1週間に買って口付けたペット...
-
『業務スーパー』で『鮭フレー...
-
豆乳の持ちが変わって謎です
-
このクリームチーズ使えますか??
-
ペットボトルの水を口をつけず...
-
開封3週間後のポカリスエット
-
一口も飲んでいない水筒を明日...
-
濃縮めんつゆ、ポン酢、みりん...
-
2週間前に開けたミネラルウォー...
-
このカマンベールチーズは食べ...
-
カルピスの原液は。
-
ドライイーストは腐りますか?
-
冷蔵庫から消費期限が11/13のイ...
-
コーヒーフレッシュの開封
-
袋サラダって常温で保存しても...
-
もつ煮 冷蔵保存なのに常温で届...
-
ペットボトルのコーヒーは常温...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
消費期限切れのめかぶ
-
ウインナーを冷蔵庫にしまい忘...
-
カルピスの原液は。
-
開封後の豆板醤冷蔵庫にいれて...
-
2週間前に開けたミネラルウォー...
-
このカマンベールチーズは食べ...
-
一口も飲んでいない水筒を明日...
-
ペットボトルのコーヒーは常温...
-
冷凍食品をしまい忘れてしまい...
-
ドライイーストは腐りますか?
-
1週間に買って口付けたペット...
-
ペットボトルの水を常温で、1ヶ...
-
このクリームチーズ使えますか??
-
袋サラダって常温で保存しても...
-
濃縮めんつゆ、ポン酢、みりん...
-
『業務スーパー』で『鮭フレー...
-
開封3週間後のポカリスエット
-
浄水器の水はすぐ腐る?
-
もつ煮 冷蔵保存なのに常温で届...
-
ペットボトルの水を口をつけず...
おすすめ情報