No.3
- 回答日時:
#2です。
>会計ソフトをみると「損益科目」に属しているようです。
「期首商品棚卸高」と「期末商品棚卸高」は、「資産・負債・純資産・収益・費用」のうちのどの分類にも属しません。しかし、強いてどれかに分類せよ、ということなら、「費用に属する」と答えるのが良いでしょう。
No.1
- 回答日時:
売上原価の構成要素です。
したがって「費用」の科目に分類されます。
念のため決算整理仕訳は・・・
期首商品棚卸高 ***/商品 ***
商品 ***/期末商品棚卸高 ***
です。
この回答への補足
ありがとうございます。
本日午前中に下記の質問があり、私も「費用科目」と書き込もうとしたら、「資産科目」で良回答になってしまっているのでアラアラと思った次第です。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4789868.html
相手科目の「商品」は資産には違いないでしょうが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一般に言う「生産高」とは? ...
-
仕入れた商品を自社使用する時...
-
食材・アルコール仕入勘定科目...
-
月別移動平均法と総平均法(月...
-
無償支給品は棚卸ししなければ...
-
月次決算の棚卸資産の仕訳について
-
仕掛品の除却について
-
仕入価格が変動する在庫管理の...
-
販促によく使う商品の仕訳について
-
中古車販売業の棚卸資産のついて
-
飲食店の経費について
-
棚卸し資産は変動費ですか?
-
棚卸の仕訳の入力の仕方を教え...
-
期首 期末
-
不良品の仕訳
-
ソリマチ青色申告ソフトの棚卸...
-
粗利の計算法
-
商品仕入れ時の送料を仕入高に...
-
取得価格の範囲(コンサルティ...
-
刈払機の燃料は光熱費でいいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一般に言う「生産高」とは? ...
-
仕入れた商品を自社使用する時...
-
無償支給品は棚卸ししなければ...
-
期首 期末
-
商品仕入れ時の送料を仕入高に...
-
月次決算の棚卸資産の仕訳について
-
業務スーパーの棚卸し 明日近く...
-
中古車販売業の棚卸資産のついて
-
食材・アルコール仕入勘定科目...
-
棚卸し資産は変動費ですか?
-
飲食店の経費について
-
月別移動平均法と総平均法(月...
-
家畜の売上原価と棚卸について
-
棚卸減耗費は、売上原価と販管...
-
パーツ取りした商品の在庫計上...
-
仕掛品の除却について
-
この費用の勘定科目は…商品仕入...
-
P/L上在庫減になれば営業利益も...
-
不良品の仕訳
-
仕入価格が変動する在庫管理の...
おすすめ情報