
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
音楽が歌と演奏が分離できないことと同じでむりです
多少、ゲーム音がはいっていいなら、
手動でゲーム音のみの部分を無音と置き換えてください
(SOUNDENGINEなど)
(声と音楽が重なっているところを残す)
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
返信ありがとうございます。
若干質問の仕方が悪かったようですみません;
必要なのは音声部分であって、ゲーム音等を除去したいのです。
いかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
aviutlについて質問なのですが...
-
5
MP4とMP4v2の違い
-
6
DVD→CDへの音声のみのCOPYについて
-
7
powerDVD12の倍速時の音声につ...
-
8
録音した音声ファイルを自動で...
-
9
著作権フリーの英語音読音声が...
-
10
動画の音声を大きくしたいです。
-
11
ボイスチェンジャーの原理
-
12
Webサイト上の「音声ファイル」...
-
13
焼いたDVDがプレーヤーで音声が...
-
14
アフターエフェクトで動画ファ...
-
15
音声のみをアップロード、共有...
-
16
「文字起こしソフト」でオスス...
-
17
動画の音量を根本的に大きくしたい
-
18
Avidemuxで再生されるも音声が...
-
19
Webexで、音声が聞こえない。コ...
-
20
aviutlにac3(音声)のファイル...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter