
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
福祉系卒業者で障害者施設職員です。
10年以上前私の時代は、他の学科より福祉系の方が偏差値が高かった時代なので、偏差値で比べても10年後はまた違うかもしれません。私よりちょっと前の世代だと、「経済学科いっとけ」という感じでしたが今は、、、ですね。結構時代によって学科の人気は変わるので、あまり気にしないほうがいいかなと思います。
また私の同級生でも、福祉系出て福祉系に行っていない奴は結構います。福祉系は他の文系よりつぶしがきかない印象がありますが、そこは本人の努力なので、努力しないとどこも就職がないのはどこでも変わらないです。
No.3
- 回答日時:
その人次第ですよ。
私が通っていた大学は実習が多い大学で、国家資格分の実習だけではなく、大学4年にも論文用の実習がある学校でした。
このような状況だったので、目的意識を持って就活をしていない人は福祉系の就職をしていましたね。福祉系の就職は時期が遅いですから。
学校側もあまり福祉系以外への就職を進めないような空気がありましたし。
こんな状況でも、一般に就職している人はいました。
ですから、gaoijioewhさんが周りの雰囲気に流されないで就活さえすれば、大丈夫だと思います。
途中でやめたり、二浪したりすると後々大変です。
介護以外にも児童・精神・病院・障害等々、一言福祉といっても広いですから、学んでいるうちに興味の持つ分野も見つかるかもしれません。
どうしても仕事としては無理だと思ったら、就活をちゃんとやればいいと思いますよ。

No.2
- 回答日時:
こんばんは・・今介護職をしています(介護福祉士、社会福祉士取得済み)
>大学は社会学部の社会福祉学科へ入学します。
望んでいた学科ではなかったです。偏差値も高くありません。
この文面からして望んで入ってらっしゃらないみたいですね。偏差値も気にしていらっしゃる・・・もっと自分の入った大学に誇りと自信をもってはどうですかあ?就職する時にこんな状態だと、どこもとってくれませんよ。それと福祉系には実習が付きものですが、どうなされるつもりですかあー?福祉や対人援助業務をこれから学ぶんですよね・・そんな気持ちで実習に耐えられますかあ??
さあ、私の考えを一通り言ったところで、社会福祉学科でも一般企業に行く人はいっぱい、いるでしょうね。でも、面接で社会福祉学科でなんでうちに・・って聞かれるかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
理事長様と書いていいでしょうか?
-
自己就職ってなにですか? 分か...
-
私大パイロットコースは免許が...
-
25歳で大学って遅いですか?就職...
-
三井住友銀行とかメガバンクに...
-
元ヤ○ザの人は、その事を履歴書...
-
ボージョボー人形を持ってる方
-
電力会社に務めるって、中々優...
-
教員志望24歳のフリーター 民間...
-
職業訓練校の退校
-
金融系就職へのブラックリスト...
-
言語聴覚士になる方法について
-
大企業に勤めることはそんなに...
-
最近は就職できない若者や、就...
-
就職支援サイトの評価やセキュ...
-
電力会社への就職したいのです...
-
就活をしています。 面接の際に...
-
聞いたことがない大学でも大手...
-
採用証明書が間に合いそうにな...
-
転職の面接の際に、 実際にある...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
理事長様と書いていいでしょうか?
-
私大パイロットコースは免許が...
-
自己就職ってなにですか? 分か...
-
教員志望24歳のフリーター 民間...
-
25歳で大学って遅いですか?就職...
-
電力会社に務めるって、中々優...
-
学校推薦で就職したいと考えて...
-
仮面浪人をして三浪で一橋大学...
-
「機械工学科、電気電子工学科...
-
漢検1級の資格を持っていれば...
-
就職祝いでもらって嬉しかった...
-
大学卒業して、スーパーマーケ...
-
就職前に結婚か、就職後に結婚か…
-
元ヤ○ザの人は、その事を履歴書...
-
29歳院卒の就職について
-
地方のFランク大学の工学部卒で...
-
MARCHって就職実績だけで見たら...
-
最近は就職できない若者や、就...
-
総合病院だと管理栄養士の就職...
-
職業訓練校の退校
おすすめ情報