dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在のPCのOSはWindows2000です。
実は最近、EasyCDCreatorをインストールしようとしましたが、
互換性の問題でエラーにより出来ませんでした。
その後、《「directcd.exe-アプリケーションエラー」アプリケーションを正しく初期化できませんでした(0xc0000142)。[OK]をクリックしてアプリケーションを終了してください。》と起動のたびに表示されます。
その為、コントロールパネルのアプリケーション追加削除から削除しようとしても見つかりません。
わかる方がおりましたら教えてください。お願いいたします。
なお、OSは最近MEから2000にクリーンインストールしております。
機種はFMV M6/907です。

A 回答 (4件)

まず、Roxioのサイトでアップデータがないか確認してください。


サポート、Q&Aも見てください。

それ以外では、
「スタート」→「ファイル名を指定して実行」で「msconfig」と入力してください。
「スタートアップ」の項目にそれらしきモノ(easycdとかdirectcdとかroxio)があれば「無効」にしてみてください。
また、C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ
フォルダ内にそれらしいショートカットがあればプログラムごと、削除してください。
それ以上は「レジストリ」を操作しますので、最悪OSが起動しなくなる危険を伴いますので、私は書きません。(Windowsヘルプを参照してください)

「窓の手」の「アンインストール」項目はWindowsの「アプリケーションの追加と削除」でアンインストールせずに、直接、手動でファイルを削除してしまい項目に名前だけが残った場合に使います。項目から名前が見えなくなるだけで、実際にアンインストールされたわけではないので了承してください。

参考URL:http://www.roxio.co.jp/products/ecdc5/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

TT250SPさん
おはようございます。
昨日はありがとうございました。
スタートアップから削除することが出来ました。
大変ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/22 07:33

中途半端にインストールされたためにEXEが残っているのでしょう。


 インストール先のフォルダを削除してください。
またregeditで当該キーを手動で削除でしょうか。

 データ類をバックアップしてから実行してください。 CDRW関連ソフトも怖いですけれど、アンチウィルスソフトは互換性のないのはインストールしないようにね。
 WINDOWS2000にはmsconfigなる機能はありませんが、デユアルでは発生します。

この回答への補足

ありがとうございます。
もう少し教えてください。
インストール先のフォルダーと言われますが?
また、regeditで当該キーを手動で削除すると言うことは、
どうすればよいでしょうか?
お願いいたします。

補足日時:2003/02/21 20:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hotalu-chiさん
おはようございます。
昨日は、ありがとうございました。何とかできました。
今後は、こ経験を無にせず気おつけます。

お礼日時:2003/02/22 07:29

ソフトのインストールが嫌なら、下記の方法で、やってみてください。



参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/hints.html …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

akubihime212さん
おはようございます。
昨日はありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。

お礼日時:2003/02/22 07:35

窓の手はご存知でしょうか?


http://www.forest.impress.co.jp/library/winhand. …

↑↑
かゆいところに手が届くWindowsのツールって感じです。
この機能の中の1つにアンインストールってのがあるのでそれに「EasyCDCreato」を登録しておくと毎回出てくるエラー画面を出さなくできます。

根本的な解決ではありませんが手っ取り早く解決できます。

この回答への補足

窓の手は、知っておりますが、
アンインストールに登録する方法を教えてください。
申し訳ございません。

補足日時:2003/02/21 22:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kosaさん
おはようございます。
昨日はありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。

お礼日時:2003/02/22 07:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!