アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ただいま妊娠やっと2ヶ月ほどなのですが、
妊娠前くらいから、ストレスがたまると(ちょっと汚い話ですみませんが)ゲップが出やすくなっていました。
妊娠前は、胃の空気を無理やり出し切ると、なんとか止まるという状態だったのですが、
妊娠してから今では、これが一日中続くようになってしまいました。
常に胃がもたれているというか、胃の中に空気がたまっているような感じです。
朝といわず、夜といわず、空腹でも満腹でも関係ありません。
悪阻でこんな症状がありえるのでしょうか。

やはり胃腸関係に原因があるかもと思うのですが、この場合、妊娠中だと告げて内科に行ったほうがいいのでしょうか。
産婦人科で何か処方してもらったほうがいいのでしょうか。

A 回答 (6件)

こんにちは。


参考になれば、と思い投稿させていただきます。

私は妊娠2ヶ月の後半~3ヶ月の前半くらいの期間、悪阻でゲップが出続けておりました。
悪阻初期は吐き気がして胃液がこみ上げる、という症状だったのですが、徐々にゲップへとシフト。
まるでしゃっくりのようにゲップが止まらず、ゲップの出すぎで吐き気がするという何とも滑稽且つ惨憺たる有様でした。

なおゲップですが、同じく朝夜関係なく、空腹満腹関係なく(一日の総ゲップ数を数えようかと自棄になりかかるぐらい)ゲップをしておりました。。
ゲップの感覚ですが、胃の中にたまった空気がまとまって喉元にこみ上げ、それがゲップとなって吐き出される、といった具合でしたので質問者さまの状況と似たものかもしれません。

かかりつけの産婦人科に相談したところ
「悪阻の一種で一時的なもの。薬を服用して改善するようなものではないです。あきらめてください(笑)」
と一蹴されました。
結局妊娠三ヶ月目の後半から徐々に症状はおさまり、気がつけばゲップはとまっていました。
定期検診もあることですし、まずは産婦人科に相談なさってみてはいかがでしょうか。
仮に質問者さまの症状が内科の分野にあたるとしても、産婦人科と内科の先生とで何らかの連携をとって治療にあたっていただくことになるわけですから、いきなり内科よりもまずは産婦人科のほうが穏便な気がします。
(もちろん産婦人科の診断に不安が残るようなら内科にかかるべきだと思います。)
妊婦に不安は大敵ですので、心穏やかに過ごすためにも遠慮なく医療機関のお世話になってしまってください。

なお過度のゲップですが、私には炭酸水が効きました。
(ゲップが止まる、という意味ではなく気持ち悪さが軽減するという意味合いで、ですが。)
胃にたまったゲップの元がムカムカする原因なのだから、さっさと体外に排出してしまえ、ということで炭酸水を飲んで自らゲップしてました。
ゲップをするのは一緒なのですが、気持ち悪くなる前に吐き出せるので、随分、楽になりました。

体が辛い時期ですが、もう少しで落ち着くはずです。
どうぞご自愛くださいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は吐き気はないのですが、その後はsomazo-さんと同じ症状だと思います。
やはり悪阻の可能性が高そうですね。
どうも私は一般的に聞く悪阻とは違う症状ばかり起こってしまいまして(めまい、頭痛、下痢など)、何か別の原因が?と悩んでしまいました。
悪阻と診断されてしまうと、薬も何も出ませんしね。(出されるのも怖いですが)
あまり続くようでしたら、産婦人科で相談したいと思います。

私もゲップをすると、一時的にですがすっきりするので、炭酸水をためしたいと思います。
悪阻は赤ちゃんが元気でいる証拠でもありますしね。
がんばって乗り切りたいです。
参考になる経験談をありがとうございました。

お礼日時:2009/03/17 21:08

私もありましたよ。


妊娠によるつわりの一つだと思いますが。
かかりつけの産科で良いかと思います。
先生に心配なことはご相談されていた方が安心ですよ。
これから長い付き合いになっていきますからね☆
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これも悪阻なんですね。
今まで思っていた悪阻の症状とあまりに違うので戸惑ってばかりです。
妊娠してからというもの、妊娠のイメージがどんどん変わっていくように感じます。
些細なことだと思うことでも、産婦人科に相談していきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/17 21:25

内科で風邪をうつされても大変ですし、


かかりつけの産婦人科で相談した方がいいですよ。
薬の処方はあまり期待しない方がいいとは思いますが…。

私も吐き気やゲップがひどかったですが、
先の方がおっしゃってる通り炭酸水を飲むと少しは軽減されました。
サイダーなどの炭酸飲料だと糖分過多で体重増加のもとになります
のでペリエやサンペレグリノなどの炭酸水の方がいいですよ。
お酒はもとよりカフェインやジュースを押さえ気味になるので
さっぱりした気分になりたいとき、出産までこの炭酸水には助けられました。

ツライ時期ですががんばって乗り越えてくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

内科で風邪をうつされる、そんな可能性もあるのですね。

飲み物はいろいろ制限があって、大丈夫だろうと買ったビタミン飲料にしっかりカフェインが入っていたときはショックでした。
今後は炭酸水が常に冷蔵庫に入っているようにしたいと思います。
このつらさもおなかの中の子のためと、がんばっていきたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/17 21:23

3女の母です。



結論としては、先に産婦人科へ相談することをお勧めします。
一概には言えませんが、産婦人科というのは大概「内科」や「小児科」を併せて看板に掲げているところが多くて、産前産後の母体や子供の、多少の病気やなんかは診られるような体制を敷いているところが多いようです。
ですから、それがつわりによるものなのか、内科的なものなのか、専門医の受診を必要とするかどうかを必ず判断して、必要な場合必ずどこかの病院を紹介してくれるものと思います。

後は私の体験談なのですが、1つ目は、次女妊娠8ヶ月くらいのとき、何かの感染症にかかってしまったようで、頭痛や倦怠感、発熱などで起き上がれなくなったことがあります。
そのときは一度産婦人科で点滴など処置をしてもらった後、薬を処方されて自宅安静になったのですが、薬がやはり弱めのものだったようで、3日経ってもやはり起き上がれません。
上の子の世話もあるし、何より産休に入る2週前くらいだったこともあり、何とか会社に行かなきゃならない。なので、とりあえずこの症状はなんであって、今の処方で大丈夫なのか?あわよくばもう少し効く薬に変えられないかということを確認しに、紹介状などなしで、市内で評判の内科に行ってみたのです。
ところが受付を済ませると、看護師さんが出てきて「ここでは妊婦に出せる薬はないので掛かりつけの産婦人科へ行ってくださいと先生がおっしゃってます。」
受付できちんと書いたとおり、既に産婦人科には掛かっているのだけどもなかなか良くならないので、処方が本当にこれでいいのかということと、原因を知りたくて来たんだ、ということを訴えても「でも、先生がそうおっしゃってますので」の一点張り。門前払いを食らってしまいました。
結局、会社の方へは平謝りで産休を前倒ししてもらい、1週間以上寝てることとなりました。最後には治りましたけど。

もうひとつは、次女が生後3ヶ月の頃。
風邪を引いたようで熱が出たのですが、あいにく休日でした。
一応休日の診療所へ行き薬を出してもらっていたのですが、治りません。
授乳中だったので、掛かり付けの産婦人科へ出向くと、「ただの風邪ではないから、しばらく点滴をしに通うように」とのこと。で2日ほど通っていたのですが、ますます熱は上がるばかりで、40度を軽く超えるようになってしまい、仕方ないから明日は産婦人科で紹介状をもらって専門医のところへ行こう、と思ってた矢先、原因不明の胃痛を起して救急車で運ばれてしまいました。
結果、肺炎と肝炎併発ということで、運ばれた総合病院からさらに地区でもっとも設備の整った病院へ転送される羽目に。2週間ちょっと、2人の子供を残して入院ということになってしまいました。
2人の子供を残してあの世、ということにならなかったことが幸いです。

内科でも、妊婦を嫌がるところがあるのは事実ですが、とはいえ、ことと次第によってはきちんと掛かるところに掛からなければなりません。
2つ目の事例も、運悪く抗生剤の効かないタイプの肺炎だったことが騒ぎを大きくしましたが「ただの風邪ではない」という程度までは、産婦人科でも正しく判断してくれていました。
こういった体験を踏まえて、とりあえずは産婦人科、それ以上は紹介してもらって専門医、というのが一番無難な選択枝かと思っております。
稀に大事に至ることもありますけどね。

大分無駄なグチが入りましたが、今後の医者選びの参考にしていただけますと幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、やはり何事もまず産婦人科で相談するのが一番なのですね。

まだ病院には通い始めたばかりで、まだ病院の方針などはわかりませんが、きちんと対応してくれる病院だといいなと祈るばかりです。
不安に思うことがあったら、遠慮せずに病院に聞いていきたいと思います。
大変貴重な経験談をありがとうございました。

お礼日時:2009/03/17 21:20

私も妊娠中は空気が溜まってるようなお腹の張り感が凄いありました。


質問者さんと同じゲップがよく出ましたよ~(^-^;)
周りの妊婦さんも同じ症状が出る方が多かったです。
でも、これって妊娠中期~後期に多く出るみたいです。
それは胎児が大きくなるにつれて子宮が胃を押し上げて胃の活動を妨げるからだそうです。
それで胸焼けを引き起こし、その胸焼けを抑えるのにゲップが頻繁に出るそうです。
でも質問者さんはまだ妊娠前期なので・・・胃酸過多状態なのかもしれません。。。
もしそうでしたら内科に行っても構わないと思います。
薬を処方となれば妊婦であるので同じ院内でしたら産婦人科に連絡を入れて確認すると思います。
確認するかどうかは病院によって違いますが・・・
もしかしたら産婦人科に行かされるかもしれないけど・・・?
でも、処方される薬が胎児に大丈夫かは確認したほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、げっぷとかおなかの張りはもっとおなかが大きくなってから、と聞いていたもので、今の私の状態はどうなんだろうと思ってしまいました。
妊娠前から、こんな状態になることはあったので、産婦人科とは違うかなと思って質問させていただきました。
やはり、一度産婦人科で相談してからにしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/17 21:00

妊娠1か月からつわりがあったものです。


私はつわりで一時期、おなかが張って張って仕方ありませんでした。
とにかく気持ち悪かったですが、げっぷも出ましたよ。
どっち道、つわりだと言われて終わりな気もしますが、内科でも妊娠を告げれば問題ありません。でもやはり、産婦人科のほうが安心して相談できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

げっぷの悪阻なんですね。
吐き気のようなものはないので、悪阻なのかどうだかわからなかったのですが、
やはり産婦人科で相談したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/17 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!