dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

六歳と三歳のこどもに魚釣りをさせてやりたいのですが、関東、山梨であまり混んでいなくてお勧めの所を教えて下さい。川を区切ってあるか、池のような所をお願いします。

A 回答 (4件)

うちで行くのは奥多摩の大丹波川国際釣場です。


多摩川の支流、大丹波川の熊沢橋から上流2キロほどの渓流を利用してつくられた、マス釣場です。
放流が9時と1時くらいにあります。
漁業券が3000円、貸しさおが800円です。

朝釣って、お昼に焼いて食べて、のんびり帰るというパターンはいかがでしょう。

ほかには千葉県野田市清水公園に小さな池のマス釣場があります。1キロ1950円魚代を払います。貸しさお代えさつきで150円です。デイキャンプにすれば、焼きながらお昼を楽しめます。
ほかにもフィールドアスレチックがあります。花見の名所でもあります。

参考URL:http://www.shimizu-kouen.com/camp_m.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々な楽しみ方があって今からうきうきします。
清水公園は楽しそうなところですね。

お礼日時:2003/02/23 21:12

こんにちは。


管理釣り場で虹鱒なんかが良いのではないでしょうか。
管理釣り場ならば、魚が釣れないことはないですし。

高尾山の近くの浅川というところがあり、ここは中央線の高尾、相模湖間からも見える釣堀です。
あと、神奈川県津久井郡の道志川は、山中湖方面から流れてくる川でその川沿いには管理釣り場が結構ありますよ。

参考URL:http://www5c.biglobe.ne.jp/~fly-lure/asakawa.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

近くに宿をとって楽しむなんて事も出来ますね。ドライブがてらも
いいですね。うちのパパはうといので皆さんのお話とても参考に
なりありがたいです。

お礼日時:2003/02/23 21:06

今日は。


僕はその辺の川で良いのではないかと思うのですが。
僕の小さい頃は利根川でよく釣りをしていました。
両親と一緒に行ったのをよく覚えています。
確かに危険性はありますが僕は釣りを通して危ないことややっていいことを学んだような気がします。

因みに僕の友達は3歳の子供と良く海に釣りに行ってるようです。
そこで、人生を教えるんだと楽しそうに話していました。
子供も楽しくてしょうがないみたいですよ。
ちょっと本題とそれてしまいましたが・・・
参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その辺の川、思いもしませんでした。うちは世田谷の多摩川まで自転車で10分位の所でした。手軽に楽しめますね。ぜひトライしてみたいと思います。

お礼日時:2003/02/23 21:00

市ヶ谷にある「市ヶ谷フィッシュセンター」はどうですか?


安心して遊べます。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/5471/anoma …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

近くて手軽に楽しめそうですね。安いし。ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/23 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!