
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ステンレスって錆びないからステンレスって言うんだけどな・・・(笑)
浴槽の中に何か錆びやすいものありませんか?(排水溝の栓をつなげている鎖とか)
ステンレス自体は錆びにくいのですが、錆びやすいものが接しているとその錆びが移ることがあります。(もらい錆びと言うらしい)
ステンレスに付いた錆びを、液体クレンザーなどで取り除いて、錆びやすいものを接しないようにすれば(鎖を樹脂コーティングやステンレス製に変えるなど)錆びは出てこなくなると思います。
懇切丁寧なご助言を有難うございます。
馬鹿な質問をしてしまいました。
錆びないからステンレスなんですね。
取りあえず、表面研磨用具2種を用意しました。
これで取れるのではないかと思います。
でも少し疑問もあるのです。 というのは、
浴槽のステンレスに単に表面メッキだけの
素材は存在しないのでしょうか?
もしメッキ構造なら、表面メッキが剥げたら、
奥の鉄(?)が錆を持つと思うのですが…・・
また馬鹿な考えを披露しましたか?
兎に角、しばらく様子を見てみます。
有難うございました。
No.3
- 回答日時:
錆は水と空気(酸素)が共存しているときにでるのが殆どです。
また、今、錆が出ると言うことは今後も継続して発生するでしょう。浴槽の材質は鉄の成分の多い安物のステンレスかもしれません。今の錆はペーパーで落として、その後は風通しを良くするとかして、手入れをこまめにしましょう。ただ、浴槽ですので衛生上、何かを塗るのは避けた方が良いです。懇切丁寧なご助言を有難うございます。
馬鹿な質問をしてしまいました。
錆びないからステンレスなんですね。
取りあえず、表面研磨用具2種を用意しました。
これで取れるのではないかと思います。
でも少し疑問もあるのです。 というのは、
浴槽のステンレスに単に表面メッキだけの
素材は存在しないのでしょうか?
もしメッキ構造なら、表面メッキが剥げたら、
奥の鉄(?)が錆を持つと思うのですが…・・
また馬鹿な考えを披露しましたか?
兎に角、しばらく様子を見てみます。
有難うございました。
No.2
- 回答日時:
ひとくちにステンレスと言っても,錆びるものもあります。
と言うか錆び難い材料であると言うものでしょう。 特に浴槽に使われている材質はSUS304(18-8ステンレス)が一般的でしょうか。 加工時の応力が残っているところに熱いお湯,汗の塩分等の条件がそろえば,錆びてしまいます。対策としては先ず,錆をクレンザー等でこすり落し,乾かした後に,車のワックス(超発水性タイプ)を塗ってはいかがでしょうか? 車のワックスは結構悪条件に耐えていますので。懇切丁寧なご助言を有難うございます。
馬鹿な質問をしてしまいました。
錆びないからステンレスなんですね。
取りあえず、表面研磨用具2種を用意しました。
これで取れるのではないかと思います。
でも少し疑問もあるのです。 というのは、
浴槽のステンレスに単に表面メッキだけの
素材は存在しないのでしょうか?
もしメッキ構造なら、表面メッキが剥げたら、
奥の鉄(?)が錆を持つと思うのですが…・・
また馬鹿な考えを披露しましたか?
兎に角、しばらく様子を見てみます。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台所のステンレスにこびり付い...
-
亜鉛メッキとステンレスの電食
-
アルミとステンの電食によるサ...
-
ステンレス と ステンレスス...
-
ステンレスは食品の保存に適さ...
-
神棚の鏡の曇り
-
真鍮(黄銅)とステンレス 錆...
-
粉末のクエン酸を入れる容器の...
-
塩素(Cl2)によるステンレスの錆...
-
ステンレスの鍋とボールがはま...
-
スチールとステンレスのガス溶接
-
ウィスキースキットルについて...
-
なぜ?窒素中でも酸化?
-
海水中で錆びない金属
-
小麦粉50g 片栗粉40gを使いたい...
-
生肉を焼いた箸で皿に盛り付け...
-
至急お願いします。 焼肉に友人...
-
0.5gの量り方
-
量りを使わずに砂糖50gの測り方...
-
大さじ一杯 小さじ一杯って・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
台所のステンレスにこびり付い...
-
亜鉛メッキとステンレスの電食
-
ステンレスの「目の方向」って?
-
ステンレス と ステンレスス...
-
ステンレスの耐食性に詳しい方...
-
ステンレスの鍋とボールがはま...
-
小さくて、かなり重い物とは?
-
ステンレスは食品の保存に適さ...
-
ステンレスを溶かしたい
-
粉末のクエン酸を入れる容器の...
-
有機溶剤を運搬するには、一斗...
-
クエン酸は何時間でステンレス...
-
次亜塩素酸ソーダによるステン...
-
ステンレス シンナーでのシミ?
-
アルミとステンの電食によるサ...
-
シンクの傷の取り方ありませんか?
-
バフで磨く時のムラ
-
ステンレスに文字を入れたい
-
キッチン作業台の天板にステン...
-
ステンレスと鉄の違い、ステン...
おすすめ情報