dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんかいか世話になっている二十代後半のものです。この度意を決してレーシック手術に望む決心をしました
しかしながら、仕事柄海外によく行くため手術後三週間でヨーロッパに行かねばなりません

もちろん行かないほうがいいとは思うのですが1ヶ月間をあけるのが難しい状態です

やはりマズいですか?もし術後1ヶ月未満に海外に行かれた方がいらっしゃいましたら教えてください
その際気をつけることはありますか?お化粧などは専用のコットンで落とし顔を洗うときも一度沸かした水で洗うようにこころがけようとは思っていますが…

ちなみにトルコやイタリアに仕事にいきます
水は比較的安全な国だと思いますが…

A 回答 (2件)

「私は大丈夫だった」人です。

(笑)

術後3週間ならそれほど神経質にならなくても大丈夫じゃないでしょうか?
フラップは1週間でくっつくそうなので。

私は1週間後に海外旅行(ヨーロッパ)に1週間行きました。
先生に聞いたってもちろん「お勧めできませんとしか言えません。自己責任で」とのこと。

注意したことは、
・飛行機の中で乾燥しないようにしょっちゅう目薬をしていた、
・自然気化式の加湿器をテーブルの上に置いていた(商品名「ちょこっとオアシス」)
・何が目に飛び込んできたりぶつかってきたりするか分からないので、外出時には出来るだけ保護サングラスをしていた
・眼精疲労がひどかったので、遠くの景色をよく眺めるようにしていた

くらいです。
今は術後3ヶ月近く経ちますが、特に問題は起こっていません。
    • good
    • 0

3年前にレーシック手術を行いました。


私個人は,術後1ヶ月以内で海外には行っていませんが,術後3週間過ぎた頃は,違和感もなく通常の感覚でした。
そのため,多分大丈夫だとは思いますが,やはり施術する病院で専門家に聞くべきだと思います。
「私は大丈夫だった」と回答される方もいるかも知れませんが,個人差や偶然もありますので,必ず専門家に聞いてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!