![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?03ce345)
来週、母が誕生日を迎えます。
昨年私が結婚し、初めて離れてお祝いします。
今までは毎年1万円強のパジャマ(母のお気に入り)をあげていたのですが、今年は私が仕事を辞めて私自身の収入がない&出産を控えているために予算がありません。
デパートで見て回りましたが、これ!と思えるものには巡り会えず。
安くても良いもの、使えるものをあげたいのですが…
☆予算は3000程度
☆花は他の家族があげるので考えていません
☆ケーキも同上
☆エプロンは、毎年母の日にあげていましたが、どれも大切に仕舞われています(汚れるからもったいないそうです)
☆敏感肌なので化粧品類はパスで…
☆シンプルなものが好きで、柄の入ったものはあまり好きではありません
☆香水やお香などの香りも苦手です
☆オカリナが趣味です
☆園芸もそれなりにやりますが、庭はなく、プランター栽培です
☆パズルも好きです(でもクロスワードはあまり好きではありません)
何をあげても喜んでもらえそうな気もしますが、安くて良いものと言えば何があるでしょう?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私なら・・・
お母様が持っていないオカリナのCD
お母様が持っていないパズルの本
お母様の好きな花の種のセット
あとは、絵手紙とか、今までの感謝の気持ちをつづった手紙
家をはなれてわかったお母様のありがたさとか、たいへんさ
母になることでわかったお母様の気持ちとか、書いてみたらどうでしょう。
多分手紙が一番喜ばれるのではないかと思いますよ。
ありがとうございます。
手紙は多分喜ぶように思います。書いてる時に泣きそう…(笑)
CDや花の種などに添えるのも良いかもしれないですね。一番欲しがっているCDがあるのですが、絶版なので、頑張って探してみます。
No.1
- 回答日時:
たまには相手に選んでもらうというのはどうでしょうか?
高島屋や小田急などのデパートでは、カタログギフトというものがあります。
値段を先払いしてその値段に見合った商品の載ったカタログをプレゼントし、相手がその中から好きなものを選んで注文できるというものです。
値段も安いものからありますからお手軽だと思いますよ。
ご自分で決めたいというのなら参考にはならないかもしれませんが一応こういうのもありますよ、ということで・・・
Google「カタログギフト」で検索したページ:http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&rl …
早速のご回答ありがとうございます。
カタログギフトは冠婚葬祭で頂くことがありますが、母は「欲しいものが無いのよね」と、よく申していますので、あまり好きではないようです…
でも、どうしても良いものが見つからなかったらカタログも検討してみます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
あて名の書き方
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
メール文中の社名の敬称は?
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
退職した会社に離職票等送付し...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
寄せ書きのお願いを保護者に依...
-
友達がずる休みに忌引きを理由...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
遠方からお越しになる方への手...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
敬語:御センター?
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
息子・娘あての手紙の宛名の敬...
-
「お送り下さいまして」?「お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
あて名の書き方
-
「当」と「本」の使い分け
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
Wordのはがき差込印刷でハイフ...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
お歳暮の御礼の電話では何を話...
-
紙の反りを直す「裏ワザ」あり...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
数年会ってない友人の夫が喪中
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
創価学会員の方、喪中って・・・
-
「~より」と「~から」の使い...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
ワードでの年賀状作成で3文字と...
-
退職した会社に離職票等送付し...
おすすめ情報