dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学生の時に好きだった人からプロポーズされました。
私は一体どうしたいのか自分でも分かりません。
こんなことを書いても、結局最後に決めるのは自分なのにそれでも誰かに聞いてほしかったんです。

私は小学校を卒業する前に、地方へ親の転勤で引っ越すことになりました。
その時にとっても仲良しの男の子がいて、その子が好きだったんです。今でもその思い出は鮮明に記憶に蘇ります。連絡先も何も聞かないまま20年の歳月が過ぎて大人になりました。
私は今は海外に住んで仕事をし、外国人の彼がいます。
不思議なことに大人になってからも、あの人は今頃何をしているんだろう?と思いだすこともたまにあり、夢さえも見ることがありました。

その彼から、なんとあるコミュニティサイトで見つけたらしくメールが来たのです。向こうは私がとっくに忘れているだろうと思っていたらしく、返信が無いと思いつつもメールをくれたそうです。そのメールを見たとき、びっくりしました。もう一生会うこともないだろうと思っていた人からコンタクトがあったんです。
私にとって、新しい土地で慣れていく寂しさもあった子供のころ、小学生の時の想い出はかけがえのないものでした。その時の自分を知ってくれている人がいる。それだけで嬉しかったんです。何人もいる同級生の中でその人だけが私を見つけて覚えていてくれたことに少し奇跡みたいなものを感じました。

書くことはたくさんありましたし、どんどん聞きたいことがあってメールも返信が待ち遠しくなり、そのあとスカイプで顔を見て話すようになりました。
小さい頃の覚えている顔の面影を残して、そのまま大きく、たくましくなった彼がそこにはいました。話していても大人になっているんだけれど、楽しいところは全然変わらなくて、毎日話したいという思いが尽きません。結婚はまだしていないとの事でした。彼は今まで長く付き合った彼女もいたらしいのですが、結婚をしようとまで思えた女性はいないと言っていました。それよりも仕事優先で頑張っていきたかったと。
そんな彼から、私は彼の初恋の女の子だったと聞かされ、転校すると知ったとき暫くショックだったと聞かされました。
だけど今ならこれに何か運命のようなものを感じる。こんなに急にで、自分でも驚いているけれど、結婚してくれないか?と言われました。

私も普通に会ったばかりの人なら、それはおかしい。と冷静に思えるのですが、小さい頃を知っているせいか、なぜか一緒に話していて安心感みたいなものが生まれています。
正直に言って、毎日彼のことを考えるぐらい好きになっているのかも知れません。私はどちらかというと、彼氏はいたとしても結婚はすごくしたい!とは思わないような性格なんです。今までお付き合いしていた人達には、こいつは一人でやっていける、もっとやりたいことがあるやつなんだ。と思われているせいなのか 30歳になった今も独身なんだろうなぁ。となんとなく分かります。2年付き合っている今の彼も暫く結婚は切り出さないだろうな…もしかしたら一生一人なのかも知れないな。と覚悟していた矢先のことだったので、なぜか分からないけれど涙が出そうなくらい感激してしまいました。プロポーズされるってこういうことなんだって。
肩の力が抜けたような、なんだか分からない初めての感覚でした。

今暮らしている海外では、日本でのそれよりはそこそこの収入もありますし、歳のいった母に仕送りできるし、都会でも身近に自然が溢れるところなので人生に余裕があります。日本にいたときの人間関係や休日返上の仕事、ビルばかりの風景はもうたくさんだと考えていました。
彼は一緒に住む家もすぐになんとか用意するし、母親も一緒に住めばいい、仕事もゆっくり見つければいい。と言ってくれていますが、私には日本に帰ってそれが出来る自信がありません。でも正直揺れています。なにか運命みたいなものを感じてやみません。あの時の大事な人が遠ざかっていくようで。
すぐに結論を出すことはしませんが、自分がなんだかとんでもない選択を迫られているようで怖いんです。
きっとどちらかを選ぶことで人生が大きく変わってしまうんだろうと思います…。
とりあえずは夏に帰省して会ってみるつもりです。

みなさんならばどうしますか?

A 回答 (7件)

NO5です。

お礼の投稿ありがとうございます。

現在の彼とセックスに関して問題とのことですが、そこが改善できないようなら彼との結婚は難しいでしょうし、交際を続けて行くのもどんどんつらくなってしまいそうです。なので、昔の友人と急速に関係を深めようとせずに友人関係を保ちつつ、他の男性とも広く友達として付き合っていったらいかがでしょう?
今の彼は大事にしてくれる彼で、きっと周りから見れば幸せそうに見えると思いますが、セックスは恋人関係であっても大事ですよね。
確かに、完璧にピッタリな人なんていないと思いますが、長く付き合っても(回数は減っても)お互いセックスを大事にできる関係もありますよ。
私は付き合いが長くてもセックスレスで悩んだことはありませんし。

質問者様、私はステキな女性だと思いますよ。
30代だってまだまだ出会いはあると思いますし、ステキな男性とステキな恋愛ができる方だと感じます。
その中で、この人となら結婚したい!とか、この人の子どもが欲しい!という気持ちになる可能性だって十分にあると思うんです。
だからずっとひとりだなんて思わないでください。
散々ナマイキなことを言ってしまって申し訳なく思いますが、もっともっと幸せになって欲しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。返信ありがとうございます。

>セックスに関して問題とのことですが、そこが改善できないようなら>彼との結婚は難しいでしょうし

これは気付かない、自分でもそこが問題じゃないんだ。と思うようにしていました。でもどこか気になってしまっている自分がいます。
女性が、性に対しての考え方が合わないから付き合いを考える。なんて、言う場所によってはかなりの非難を受けそうですね。
今の彼が優しいだけに、傷つけたくない気持ちもいっぱいです。

>質問者様、私はステキな女性だと思いますよ。
ありがとうございます。そんな風に言って頂けると肩の荷がちょっとおります。自分が卑怯で臆病な人間だと最近思っていたからです。

もう、再開した彼とゆっくり友人関係を保ちつつというより、私の頭の中はその人でいっぱいになってしまっている気がします。
マンネリの状況の中で起きた出来事だからこう思うに決まってる。と冷静になろうとする自分もいます。
とにかく、どうやっても今はすぐに会うことが出来ないので、それまでに冷却期間をもって、実際に会った時に話をして何か解決してくれればいいなと思います。

結婚しても、旦那様と幸せそうな感じがして羨ましいです。
私もそんな女性になれたらいいのに…。

ほんとうにありがとうございました。
沢山書いて下さって嬉しかったです。

お礼日時:2009/03/20 01:09

実際に彼に会ったのでしょうか?


もし会っていないのだとしたら、会って直接話した方がいいと思います。

今は外国で日本とは違う環境です。
日本に戻って、現実を目の当たりにした時(彼の事も、慌しい仕事も、
ビルだらけの街も含め)、「何か違う…」と思わないか心配です…。

今の彼氏と別れ、日本に戻って彼と一緒にいてみたら…何か違う…。
それでは仕事も恋も何もかもなくしてしまいます。

今は気持ち的にも舞い上がっているのだと思います。
でも、引っ越してからの彼の20年間や、日本での実際の今の彼をbluehorse様は
知らないんですよね?
それだとしたら、もっと彼を知ってから決断をした方がいい気がします。

私は既婚者ですが、結婚生活は幸せな事だけではないです。
実はまだよく判らない、昔の思い出がいっぱいの彼と今結婚をして、意見の
違いなどが出たら意外と脆いのではないでしょうか…。

もちろん、上手くいく可能性だってたくさんあると思います。
でも昔の思い出と、縁がないと思っていた結婚の話が急に出てちょっと
浮き足立っているようにも思えました。

ご自身でも仰っているように、ご自身にも、今の彼氏、その彼にとっても
大事な決断になります。
きちんと「今の彼」を見ていい判断が出来るといいな…と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

既婚者さまからのご意見、参考になります。
結婚生活はきっと幸せなことばかりではないと思います。
それを怖がっているから、私は今でも結婚していないんだと思います。
どうせなら一人でいた方が傷つかないで済むし、自分ペースで生活ができるので楽かなと。

でも用心しすぎてここまできたお陰で、20代を過ぎてしまいました。
だんだん1人が楽に思えてくる自分が怖いです。
私って最後は結局なにも選べずに、寂しくひとりぼっちで死んじゃうタイプなのかなと(笑)

ご意見、参考になりました。
まだ先ではありますが、実際に会っていろいろ考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/19 18:48

まず、質問者様は現在の恋人との関係を改めて考えてみたら良いと思います。


彼とこの先結婚したいのか、結婚はまだ考えず交際はしていきたいのか、昔の友人との恋愛に向かっていきたいのか、昔の友人と交際できなかったとしても、恋人と交際を続けていく気はすでに無いのか…よく考えてみて下さい。


昔の友人についてですが、現時点での彼の言葉に舞い上がってしまうのは危険だと思います。運命という言葉にも、正直呆れてしまいます。
質問者様は20年も彼とはコンタクトを取れていなかったわけですから、ある意味知らない人と同じです。彼がどのように生きてきたのか、どのような大人になったのかわからない段階ですよね。彼の立場でも同じく。Skypeでの会話なんかは、お互い自分を良く見せようと話してしまいますし、本当のところを判断できないと思います。お互いに1対1でしか相手を見られないうちに信頼しあうことってなかなかできないと思います。

そんな時に結婚を口にする男性、私は信用できません。
騙そうとしているわけじゃなかったとしても、他の方が仰っているように焦っているとも感じますし(焦っているならば大人の男性としては幼さを感じます)、「お互いの何を知っているの?」と思います。
落ち着いて、友人関係を保ちながらお互いの人間性を確かめ合う時間が必要だと思います。

冷静になって下さい。
質問者様が譲れないもの・守りたいものは大切にして下さい。
恋人の存在は気持ちが無くなってしまったら仕方ありませんが、質問者様が頑張って築いた生きやすい環境・地位は大事にして欲しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の彼とのこと…考えていました。
大事な人に変わりはないのですが、いくつか合わないところがあります。しかし、人間パーフェクトな人は自分も含めいないのだから、それは仕方のないことだと思うようにしています。
過去の恋愛にしても、完全に合う人なんていなかったですから。
実は体の相性が合わない部分のひとつです。
彼とのそれは、もう家族のようでほとんど無くなってしまっています。

しかし、愛情には深い人なのでどこかへ連れて行ったり、料理をしてくれたりと2年以上経つ今も最初から変わりません。
どんな人でも長く付き合うと、そういう行為は無くなるのだろうから仕方がないんだろうな…と思いつつ、まだ自分では老夫婦のような状態に納得できていない自分がいます。

そんな時に幼馴染の彼が見つけてくれたことで、気持ちが高ぶっているんだと思います。この人とならマンネリを解消できるのか?と。

>冷静になって下さい。
>質問者様が譲れないもの・守りたいものは大切にして下さい。
もっともなご意見だと思います。
私が守りたい物ってなんだろう?と思う日々ではありますが
ゆっくり探していきたいと思います。

色々真剣に書いてくださって嬉しかったです。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2009/03/19 18:43

すごくステキなお話しですね。


でも、あまりにステキすぎて、実際に彼と結婚してみてからの生活にギャップを感じないか心配です。
可能であれば、実際に彼に会い一緒に過ごす時間をそれなりに持ってから、結婚するかどうかは判断した方が良いと思いますね。
少なくとも、現時点で結婚をOKしてしまうのはどうかと思います。

結婚した場合やはり日本に住むことになると思うので、捨てるものや変わるものが多いのはご質問者様の方です。
今は彼とのことを真剣に考えるにしても、結婚まではもうすこし時間をおいた方が良いと思います。
遠距離になりますが、少なくとも1年間は彼と交際してから、結婚するかどうか判断すればよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ええ、ステキ過ぎて舞い上がってしまっている自分がいるんだと思います。自分はもうしっかりしてると思ったんだけれど、馬鹿だな。って思います。
でも、そのくらい私にはあの時の男の子が可愛くて仕方がないんだと思います。

>結婚した場合やはり日本に住むことになると思うので、捨てるものや>変わるものが多いのはご質問者様の方です。

これが私が一番恐れていることです。
全てが変わってしまったとしても、その新しい世界には満たされるものがあるか?
しかしながら、幸せにしてもらおうというスタンスでいくのではく、自分でも幸せにしてあげたい。と思わなければ上手くいかない気がします。
私は果たしてそれが出来るのかどうか…。

取りあえずは距離もありますから、ゆっくり考えていきたいと思います。
ご丁寧に回答をありがとうございますね。

お礼日時:2009/03/19 18:34

ドラマのようなシナリオですね。


彼が本当に運命の人ならば、それはそれでとても良い話だと思います。

ですが第三者から見れば、何となく彼の作為的な物を感じます。
「結婚詐欺」の事も頭の片隅において置いて、彼と直接会ってみるべきだと思いますよ。

「思い出」や「初恋」に浸っている間は冷静な判断は出来ません。
彼と何度か会う事で、彼の「人となり」を見極める必要がありますね。

彼が貴方の思い出の中の彼のままで、大人になっていれば良いのですが、20年の時の流れの中で悪知恵を身に付けている可能性がある事も考えておくべきだと思いますよ。

結論として、即断する事は危険です。
時間を掛けて精査される事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当ですね。私もドラマみたいだと思います。
自分の人生の中でそんなことが起きるなんて。
しかも、もう一度会ってみたいとずっと思っていた人です。

結婚詐欺ですか…。そんなこともあるのかもしれませんね。
私みたいなのが用心深くしていても、そういうのに引っかかるのかもしれません。
ただ、なんとなく利点がないような気がします。それならばもう少し近くの人を騙した方が早いかも?と。

ただ、sayapamaさんが言われること、良く分かります。
用心して望まないと、その淡い思い出にかき消されて全部が良く見えてしまうかもしれませんよね。
ゆっくり考えてみたいと思います。

お返事下さって、本当にありがとうございます。

お礼日時:2009/03/19 18:30

外国人のアプローチというのは常に積極的ですね、恐れ入ります。

男性としての経験談から参考意見程度で失礼いたします。

日本には少なからず「ご縁」というものがありますね。十数年以来の偶然の再会というのはこれはもう縁があったと言えるでしょう。ただご縁というのは面白いもので結婚するも縁、結婚しないのも縁なんです。なんともあやふやで頼りない糸のような、でも確かにこの世に存在するのが縁なんですね。「赤い糸」なんていうのもそれの一種だと思います。詰まるところ、あなたが今後大きな選択を迫られるとしてもそのどちらも正解であるということに違いはないと思います。

ただこれも面白いところなんですが縁というのは必ずしも一本ではないのです。数本ありましてそれぞれに深みや価値観があります。どれを選ぶかはあなた次第といったところですが、その縁を理解するためには外国の彼と今以上に積極的にコミュニケーションをとってみるべきですよ。勿論あなたの今の日本での生活を不安をぶちまけてみてください。身心ともに彼とぶつかって自分の意識を確認するということは大切だと思いますよ。

プロポーズのいいところは納期が決まっていないということなんでゆっくり熟慮されるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

ちょっと私の質問の書き方がおかしかったのかも知れません。

>外国人のアプローチというのは常に積極的ですね、
いいえ、私の今の外国人の彼は全然積極的ではありません。
あまり行動的、計画性のあるタイプではないんです。
結婚の話も全く出ていなくて、一緒にいる家族みたいになってしまっています。長すぎた春。とでも言うんでしょうか。
いずれは結婚するような雰囲気はありますがきっかけがないんです。

おっしゃってくださった
>詰まるところ、あなたが今後大きな選択を迫られるとしてもそのどち>らも正解であるということに違いはないと思います。

これには少し救われる思いがあります。
私は臆病なところがあるので、どちらかを選択して大きなミスだったらどうしようかと悩んでいます。

とにかく、もう一度冷静になってゆっくり考えてみたいと思います。

ご丁寧に回答くださってありがとうございました。

お礼日時:2009/03/19 18:25

こんなことが本当に起こるのですね。


まさに運命を感じてしまいます。

満たされない毎日の中で、好きな人から初めてプロポーズを受けたことは
質問者様にとってさぞ嬉しかったことでしょう。
まずは結論を急がないことです。

まだメールやスカイプで話をしただけですよね。
実際に会って、交際して相手の価値観を知ることが大切です。
人生、家族、恋愛、結婚生活に対しての彼の考え方・・・
これらは20年の空白期間にはぐまれたものです。
それらをじっくり知ってからでいいでしょう。

>今暮らしている海外では、日本でのそれよりはそこそこの収入もありますし、歳のいった母に仕送りできるし、
>都会でも身近に自然が溢れるところなので人生に余裕があります。日本にいたときの人間関係や休日返上の仕事、
>ビルばかりの風景はもうたくさんだと考えていました。

この辺の価値観も違うのでしょうね。私は質問者様に共感します。

初恋と結婚とは全く趣の異なるものです。
彼も再会の嬉しさもあるでしょうが、文面からだと結婚を焦っている部分を感じます。
何らかの結婚を急ぐ事情があるのでしょうか。その辺りも確かめる必要があります。
今交際されている彼と、真剣に結婚について話すことを含め
初恋の彼とも時間をかけて心の距離を埋めていってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事実は小説より奇なり。とは言ったもので、こんなことが実際に自分に起こることなんだなぁ。と驚いています。

しかしながら
>実際に会って、交際して相手の価値観を知ることが大切です。
>人生、家族、恋愛、結婚生活に対しての彼の考え方・・・

これはおっしゃる通りだと私も思います。
結婚は急いではいないと言っていました。
向こうも早すぎるのは分かっているので、待ってくれるし
自分がこの先頑張るから、それから考えて欲しいとのことです。

とりえあえずは会って見ていろいろと話を聞きたいと思います。
ご丁寧に回答をありがとうございました。
すぐにお返事下さって嬉しかったです。

お礼日時:2009/03/19 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A