dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちょっとはずかしいのですが、質問させてください!
デジカメでとった画像をカメラ屋さんにプリントに出す時ってCD-Rにやいて持って行くんですか?それともメモリースティックのまま持っていってプリントしてもらうのですか?みなさんはどうしてますか?
それから一枚どのくらいの料金かしりたいです。
ネットでプリントを頼むことができるみたいですが、基本料金500円とかいてありました。直接持って行く場合も基本料金がいるのですか?
みなさん、どうしているか教えてください!より、安くできる方法もしりたいです!

A 回答 (6件)

私の行き付けのカメラ屋は、CD-Rでも、メモリーカードでも、何でもOKです。


私の場合は、CD-Rで持ち込みます。
メモリーカードは、弱そうなので、デジカメからは、外しません。(笑)
あと、CD-Rで出す場合のコツですが、ファイルで焼くと、次に出す時に、見にくいので、フォルダにまとめて出しています。そうすると、1枚のCD-Rで、何十回も、使いまわしが出来るので、経済的です。
あと、日付も焼けますので、現像時に言ってください。(通常は、聞かれる)
あと、料金ですが、カメラのキタムラの場合は、基本料無しで、一枚35円です。
私の場合、近くで、基本料無しで、18円と、19円のところがありますが、18円のところは、印画紙が悪いので、色が悪い為、19円のところで、現像しております。でもこのお店でも、100枚以上になると、18円になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基本料金なしで、19円ですか・・いいですね!
私も安くてきれいなところを探したいと思います。
ありがとうございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2003/02/24 21:19

 キタムラカメラにネットで注文しています。



 取に行くだけですから楽ですよ。サイズやフチの有無など色々各カット事設定できます。

 金額は店頭注文と同じで基本料なしのLサイズ35円です。

 
 しかし、18円とか格安のデジプリがありますねー。良いなぁ~・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も取りに行くだけだから楽なのでネットで注文しようとおもったのですが、
やはり少し高めですよね・・・
でも一度ためしてみたいとおもいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/24 21:22

自分の場合はメモリーのまま持っていきます。


写真にする物だけ入れて持っていくと向こうも間違うこともこちらもお店で選ばなくて良いからです。

L版、はがきサイズは一枚単位では35円くらいかかります。
画質は200万画素でも十分です。

今キタムラをよく利用していますが・・・
フィルムの現像をしたときやカメラを購入したときにもらうチラシのデジカメ10枚無料券や*%割引券を使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無料券なんかもあるんですね。
参考になりました。
ありがとうございます!

お礼日時:2003/02/24 21:16

私はメモリースティックではなくてスマートメディアを使っているんですが、今使っている所はスマートメディアをそのまま出してます。


そこはL版で1枚35円です(だから#1さんの回答を見てちょっとショック・・・(>_<))
そこは基本料金は取らないのですが、初めて出した時の店は手数料500円を取った上にL版1枚50円と今となっては考えられない所でした。
よって料金は#1さんのおっしゃる通り店によりけりです。
だから安くできる方法もやはりお近くのお店に聞いて回るしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基本料金を取るところもあるんですね。
よく調べて出したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/24 21:14

媒体(メモリースティックなど)を預かる所とその場で返してくれる所があります。


L版で¥25とか¥35とかですね。
カメラ量販店のチェ-ン店では大概やっていると思いますよ。
あとDPEを取次ぎじゃなくて自前でやってる所とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お店によっていろいろなんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/24 21:13

写真やさんによります。


メモリ媒体に入れて持っていけば印画紙に焼いてくれるサービスをしているところは多いですよ。
私の家の近くは、L版で\55です。会社の近くでは朝9時までに出せばL板で\28でやってくれるところがありますので、通勤途中に置いて行きます。
「プリント指定機能」を使って、焼いて欲しいものだけを指示しておかなくてはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
印画紙に焼いてくれるんですね。
そのサービスをやってる所を探したいです。

お礼日時:2003/02/24 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!