ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

【質問】人感式センサー付で、電源スイッチON/OFF時には点灯せず、センサー作動時のみ点灯する照明器具はありますか?

【説明】現在、自宅を改装中の者です。
洗面所に照明配線が無いため、トイレ配線を使って洗面所に照明を設置したいと思っています。
トイレに行くには必ず洗面所を通るので、電源スイッチのON/OFF時には洗面所の照明が点き、トイレ照明はセンサーでON/OFF、できればと思っていました。
しかし調べてみたところ、電源のON/OFFでトイレの照明も点いてしまうことが分かり困っています。ちなみに、検討していたのはコイズミ照明の器具です。

何か良い方法があれば教えてください。
宜しくお願いします。

※添付画像が削除されました。

A 回答 (6件)

 既設の電線は、一般的には分電盤からトイレの照明Aのところへ電源として2線来ており、そこからスイッチまで2線行っていると思えます。

今回照明Aから洗面所の照明Bまで延長されており、これ以上増線せずにご質問のように点滅させたいのですね。

 そのためには、現在のスイッチは照明Bの点滅専用とします。そして、照明A用としては、電源直結とするか、間にプルスイッチなどを挟んでおくだけとすればご要望通りの点灯方式となります。
気の利いた電工であればすぐ理解することでしょう。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。
専門方のわかり易いご回答、とても助かりました。

>分電盤からトイレの照明Aのところへ電源として2線来ており
電気屋さんに確認できなかったのですが、素人が見ても判別できるでしょうか。
判別方法がありましたらお教え頂けると助かります。
宜しくお願い申し上げますm(_ _)m

お礼日時:2009/04/11 00:24

マンションの場合点検口が有ると思います、またどちらかにユニットバスは無いですか


有ればプロの経験が有る電気工事人でで有れば配線は可能と思われます

天井の電灯配線は「フィッシャー釣り道具」で引きこめます、
既存のスイッチのBOX外しPF管先斜めに切り回転させながら天井内に上げ引っかけます、最悪天井付近にメクラプレート付きに成る場合も有る
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。
築35年の古い公団のマンションで、残念ながら点検口は無いようです。また、お風呂も在来工法でユニットではありませんでした。

電気屋さんも割りと経験値のある方が来ていたのですがやはり天井の工事は発生してしまうとのことで、質問の方法については結局諦めました。

今はスイッチをつけるとトイレも点灯してしまう状態です。
工事が終わって約2週間経ちましたが、1分ほどで消えるので結局、気にならなくなりました(笑)

いつかまた工事をするときがあれば参考にさせていただきます。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/11 00:21

、自宅を改装中でしたら、電灯とスイッチ配線増設が問題起きません


センサーライトはスイッチ入り切りで連続点灯も出来るので、
連続点灯に成ってしまい無駄なスイッチ操作が増えます、故にセンサーライト器具は必ずスイッチは必要です「普段は入れぱなしですが停電時などで復帰した場合連続点灯に成った場合切る必要があるためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびのご回答、ありがとうございます。
説明不足な部分がありましたので、画像をアップして再質問させていただきました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4818292.html

センサーライトには必ずスイッチが必要なのですね。
問題は、センサーライトの電源をON/OFFすると一度は点いてしまうことなのです・・・

尚、自宅といってもマンションでして、壁はコンクリートです。
もう工期も終盤なので、今から大きな工事は難しそうです・・・

お礼日時:2009/03/22 17:50

1つの電源で、2つの電灯をつければいいのですよ。

小学校で、並列、直列って、豆電球で習いませんでしたか? そうすれば、それぞれの部屋の電灯は別物です。壁のスイッチは洗面所用で、増設の必要はない。配線ぐらいは、最悪露出でもどうにでもなる。ってか、今、両方に電灯はついてるんでしょ? そんなことぐらいで、何が難しいといってるのか、さっぱりわかりません。大丈夫ですか?その工務店。

ちなみに、その電灯も使えますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびのご回答、ありがとうございます。
説明不足な部分がありましたので、画像をアップして再質問しました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4818292.html

ご回答いただいた内容で、もう一度工務店と話をしてみます。

お礼日時:2009/03/22 17:44

(1)手元スイッチは使わず、トイレも洗面所も両方センサー付照明に変える。


(2)手元スイッチに線を一本追加する。1本はスイッチをくぐる前にジョイントしてトイレの照明に行くようにするか、またはスイッチをトイレ用、洗面所用の2個にする。
(3)トイレと洗面所の電源を別々に取る

以上3つの方法があります。電気屋さんに希望を伝えれば、現地の状況を見て、(2)か(3)のやりやすい方法で対応してくれると思いますので相談してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

(1)も考えましたが、廊下に面しており、換気のためにドアを開けておくこともありそうなので、その度に点灯してしまうのでは・・・と躊躇しています。

新たな配線を追加するためには、工事費がかなりかかるそうです(マンションの天井に配線が通っているらしく、天井の解体が必要な為。

(2)も(3)も、新たな配線を増やすということなのでしょうか・・・
知識不足ですみませんが、教えていただけると助かります。

お礼日時:2009/03/22 14:30

いわゆる並列配線にして、片方は片切スイッチではなくセンサー付にすればいいだけです。

工務店にそのまま伝えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
すみません、詳しくないのですが並列配線というのは特殊な配線方法なのでしょうか。
工務店の方には相談しているのですが、難しいかもと言われてます。

http://www.koizumi-lt.co.jp/product/web_catalog/ …
のP703,P704を見ると、「スイッチをオン・オフするとセンサーに関わらずスイッチをオンにすると約60秒間点灯します」とあります。

マンションの構造上、スイッチと配線は一箇所しかとれません・・・

お礼日時:2009/03/22 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!