これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?

当方YAHOO!オークションで出品&落札しているのですが
電話番号を教えるのに不安があります。

一応相手が尋ねてきたときは教えているのですが、ふだんはこちらの郵便番号・住所・名前(フルネーム)の3点しか記載しておりません。

というのも
当方は携帯電話を持っていないので家の電話番号を教えるしかない。
前からいたずら電話や勧誘の電話が多く、家族がオークションで電話番号を教えることをあまり良く思っていない。
当方のしゃべる声が小さくてよく聞き返される。
の以上の点なのです。
ですがやはり出品時に電話番号を記載しないのはマナー違反だと思うので記載しようと思うのですが、
5000円以上の商品を入札している人(プレミアム会員)
出品している人
に対してはまだ教えてもいいと思うのですが、
新規や評価1桁の人まして悪い評価の多い人にはあまり教えたくありません。
あとよほどのことがない限りは電話してほしくありません。
相手に電話をかけたことはありません。
メールアドレスはフリーメールしかありません。(フリーじゃないのは家族が使っています。)

何か制限というかいい方法というか。
どういった表記をしたらよろしいでしょうか。

A 回答 (12件中1~10件)

携帯解約中と伝えたらどうですか



実は以前同じような質問でそのようにアドバイスして
20pをつけて頂いたこともあります

実際切ってた時もあって何回か解約と伝えましたが
特に問題なく取引出来ました

あと電話番号教えないと取引中止とかいってる変な人がいますが
自己都合で勝手にキャンセルなんて一番やってはいけない行為です
間違いなく悪い評価ですし法人相手ですと大量キャンセル時ですが
逮捕例もあります

何を持ってマナーかは人それぞれ違います
とりあえずトライしてみてどうしてもという相手だけ教えればいいと思います

この回答への補足

そういう方法というかいいわけがあるのですね参考になりました。
一応評価を見て問題のない方には最初に教えて「電話は家族と共用であまりかけてほしくないので緊急時以外かけないようにおねがいします。」とし、評価が1桁、新規、悪い評価が多い方には住所を先に教えて「電話番号は落札者の方の電話番号を教えていただいた後にお教えします。無理に教えなくていいですがその場合はこちらもお教えしません。」としようと思います。

補足日時:2009/03/29 01:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これにて締め切らせていただきたいを思います。

みなさん回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/29 01:12

落札価格5000円で対応を分ける理由を教えていただきたいです。


当初の質問にもプレミアム会員には教えてもいいと書かれていますので
無料会員にはすすんで教えない方針かと思いましたが、
金額で区切るということはそうではないのでしょうか?

この回答への補足

無料会員の方だと4999円までしか入札できないので5000円以上で入札できる=プレミアム会員としたのですが、間違ったこと書いてしまいましたのでしょうか。

補足日時:2009/03/27 13:58
    • good
    • 1

こんにちは。


落札後に「電話番号教えたくアリマセン…」は、後だしジャンケンみたいで、万が一を考えて聞いておきたい落札者の方にもよくないです。

自分のお店なのですから、商品ページに【お知らせ】で、その旨オープンにしてしまえば出品者側も気分的にラクです。
ただ落札者側から見れば不安になりますが、そのかわり(電話番号に代わる)メルアドをご連絡しますと。

ほとんど利用しない電話番号は“万が一の時にリアルタイムで連絡できるお守り”みたいなものです。

お互いのリスクを妥協できる点ですり合わせる方法は必要ですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさん回答いただきありがとうございます。
ここでまとめてお礼をいわせてください。

商品説明文に
「電話番号は5000円以上の商品を落札の方と今現在出品をされている方には最初の連絡時に記載します。
4999円以下の方はこちらから記載せず落札者様の電話番号の連絡を受けたあとこちらも電話番号をお教えします。
電話番号の連絡の強制はしませんが落札者様がお教えにならない場合こちらも記載しません。
その点ご了承いただき入札おねがいします。
電話は家族と共同でイタズラや勧誘の電話が多いためなるべく電話はかけてほしくありませんので緊急時以外はかけないようにお願いします。
こちらも緊急時以外は電話しません。」
と記載しようと思うのですが何かおかしいところがありましたらアドバイスおねがいします。

お礼日時:2009/03/26 20:33

NTTコミュニケーションが提供している、「あんしんナンバーサービス」があります。


これは 050 から始まる番号を取得して(月額525円)、その番号を相手に伝えます。その番号をダイヤルすると、設定した電話につながるようになります。
携帯をお持ちで無いので、結局自宅の電話につながってしまいますが、それでも相手に自宅の電話番号を教える必要はありません。
インターネットで申し込むと、下4桁は好きな番号を選ぶ事ができます。
詳しくは下のサイトをご覧ください。

参考URL:https://506506.ntt.com/ipphone/anshin/index.html

この回答への補足

あまり大量に出品したりしないのでオークションのためだけに月額525円はかけたくないのが本音です。

補足日時:2009/03/26 20:35
    • good
    • 0

出品側としては必ず先に通知しています。


ただし緊急時以外は使わない旨も添えて。
ヤフオクでは補償要件でもありますし、PCその他のトラブルに備えるうえでも連絡手段として確保しておくべきと考えております。
9年以上オク参加してますが、その緊急連絡が数回(主に振込時)ありました。
中にはPCダウンとかメールがうまく使えないなんて方もいましたので・・・
どうしてもお礼を伝えたいという電話も何度かいただきました。

相手が教えてくれない場合はスルーします。
教えてもらった番号でバックレられたことがあり、ある意味気休めかも。
質問者さんのように悪気がなくても教えたくない、という場合があるでしょう。

出品なら説明文に電話番号を通知しないことをあらかじめ明記されたほうがいいと思います。
そういう説明文の穴を探して違反申告や嫌がらせまがいの落札をしてくる人もいるようですが、
訊かれた時だけ教えるというのはかなり印象が悪いです。
私がうっかり失念した時は落札者から相当イヤミを言われました。
落札時は相手次第で悪い評価や配送事故などを覚悟すればよいのではないでしょうか。

>どういった表記をしたらよろしいでしょうか。
『都合により当方の電話番号はお教えできません。ご納得いただける方のみご入札ください。』
こまごまとした説明より対応できないことをキッパリ書いておいたほうが
誤解が少ないのでは?
    • good
    • 1

私も始めての他人に電話番号を教えるのは躊躇しましたが、他の方の回答の通り電話番号の記載は必要と思います。



そこで、私は契約ISPのIP電話を使用することにしました。
光回線だとIP電話でも普通の電話と変わりはありません。

IP電話は、オークションだけでなく、通販や懸賞などに求められる際に役立ちます。

この回答への補足

家にはIP電話あるのですがまったく使わないので解約しようという話がでておりますのでむずかしいと思います。

補足日時:2009/03/26 20:38
    • good
    • 0

こんにちわ。

オークションで、過去3,4000件取引をしています。
私は、電話番号を枝番をつけました。
取引が多いので、コストをかけても見合います。。。

でも、常識的に考えて、自分が落札者であれば、電話番号がわからないのに取引するのが不安な方は多いかと思います。
それは、初心者の方が多いんじゃないかしら。

よほどのことがなければ、かけてこないですけどね。ネットの取引はネットで、と思ってますから。それでもせっかちな人はいますし、とんでもない時間帯にかけてくる人がいました。。。 夜10時近くとか。

メールアドレスはフリーでよいと思います。
ヤフオクであれば、ヤフーIDの方が使い勝手もいいですし。。。

どうしても教えたくないのであれば、らかじめ、商品情報に、基本的に電話連絡をしていないので、落札者も教えなくてよい、こちらも いたずら電話が多いので、高額商品を除き、ご連絡しておりません、としたら? (家族との共有電話しかないので、とすればよいと思いますけど)

ただし、これまでの取引にも問題がありませんので、それが気になる方は、残念ですが、お取引できません、当方の住所、フルネーム、メールアドレスはお教えしております、とすればよいと思います。
少なくとも、後日、電話番号がどうの、でのバトルは避けられるかと思います。

ただし、携帯入札の人って、意外と見られなかったり、読んでなかったりするので。。。
    • good
    • 1

私も女の一人暮らしなので、電話番号は見知らぬ人に教えたくありません。


でも必ず表記しています。

【ヤフオクの補償規定】
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/ …
>相手方の氏名・住所・電話番号を確認せずに取引をした場合など、社会通念上、取引に際して利用者に求められる注意義務を欠いたと認められる取引
の場合、落札者は詐欺にあっても原則的に補償が受けられません。

なので、出品する以上、氏名・住所・電話番号を落札者に公開するのは義務だと思ってます。
どうしても嫌なら、他回答者様がおっしゃるように出品ページに予めその旨書いておくべきだと思います。落札後に教えないなどと言われたら落札者の気分を害しますし、下手すると評価に悪いがついても仕方ないと思います…。

ご自分が落札者の場合は、出品者が了解すれば教えなくても構わないと思います。関係するのは荷物の紛失のケースだけなので、出品者側に返送されて時間がかかったりするリスクを厭わなければ。
    • good
    • 1

私も過去には電話番号を表記していましたが、


電話で見知らぬ人と話すのは苦手なので表記を止めました。
以前1度だけこちらのミスで違うものを発送した時に
1度だけ電話で取引相手と話したことがあります。

取引は1000を超えています。
その中で電話で話したのは、わずか1件です。

ネット取引で電話は不要かと私は思います。
メールもヤフーIDのフリーメールです。
メルアドだけは表記しますし相手にも一応求めてます。
それはヤフーのシステム障害でたまに取引ナビが見れないことがあったからです。

取引相手からメルアドは必要ないので表記しません、と反される事もあります。
その場合相手を尊重してそのままと引きを進めるだけです。

最近は初めての連絡では名前とメルアドしか伝えずに、
相手から連絡があってから住所を知らせてます。

相手から電話番号を知りたい旨の連絡があれば、
「電話はネットでは必要ないかと思いますのでご了承ください」
とでも書いておけばどうでしょう?
    • good
    • 0

ヤフオクでの評価は三桁の者です。


失礼ながら今までの取引(出品・落札)で電話番号を教えないで取引をした方は1人もおりません、お気持ちは理解出来ますがオークションに参加する者の「マナー」ではないでしょうか?
出品する、落札する、どちらの場合でも「見えない相手」と取引をする訳ですからやはり「連絡方法」は明確にすべきだと思います。
ただどうしても教えたくない、なら出品時に
「当方耳が不自由なのでオークション終了後の連絡は取引ナビのみとなります、ご理解頂ける方のみ入札願います」と書いておいたらどうでしょうか?事前に説明しておけばトラブルも避けられると思いますが・・
同様に落札する場合も入札前に出品者に質問しておけば、と言う気がします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報