dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ラブホテルをよく利用するカップルのほうが、絶対にお互いの信頼とか愛情が深いと思います。

行かないカップルは、ラブホテルは恥ずかしいとか、お金がもったいないとか、ただHするだけのラブホテルデートは屈辱、とか、そういう感じなんじゃないかと。

それに、彼氏は行きたくても、彼女側のプライドがやたらと高かったり、彼女がわが指導権を握ってて、彼氏の要求は通らないカップルなのだと思います。

きっと、心から楽しんでセックスもしてないでしょう。

ラブホテルで、のんびりしながら、周りに気兼ねなく、自分たちだけの世界で、思いっきり、たくさんセックスできるのに。

たぶん、セックスも相当冷めてて、一回やって、ハイ終わりみたいな感じなんだと思います。

愛情はセックスだけじゃないといいますが、愛情が同じなら、セックスもお互い思いっきり楽しんでいるカップルのほうが絶対幸せです。

彼女がプライド高いだけのつまらない女だったり、彼氏が男として未熟だったりと、たぶん、いろいろな面で欠陥だらけのカップルほど、ラブホテルには行かないものだと思います。

だから、そういうカップルは、結婚しても、きっとすぐにセックスレスになって、夫が浮気するような、不幸な結婚生活になると思いませんか?

お互い、気を使ってばかりで、言いたいことも言えず、したいことも我慢し、苦痛な恋愛をしてるんだと思います。

不幸ですよね?、ホント・・・

A 回答 (12件中1~10件)

ものすごい人生経験が少なくて浅はかな思考ですね・・・(^^;




ものごとは、もっといろんな局面を、いろんな立場に立って考えたほうが良いですよ。


考えれば誰でもわかる事だと思うので、あえて理由は書かないようにします。

極端に1つの方向から考えすぎです。

そのままの思考で人生を進むと、むだな失敗をたくさん増やしてしまいますよ。

落ち着いて、もういちど、いろいろな面から考えてください。
    • good
    • 20

ラブホのどこが楽しいんでしょう?。

設定もシッチュエイションも似たりよったり、他人任せで、時間がくれば追い出される。

<「愛情」つて例えば4畳半の安アパートでも築いてゆけるんですよ。
それにどうして最近の若い人はすぐに 安易なHに走るのかな。
Hは狭い部屋でも秘めやかにできるんですよ。
声を押し殺す女となんとか歓喜の声を上げさせようとする男。
(ちょっとヤバい表現になりました。)

<まあ、 なんでもありの メタリックな ラブホ では 味わえない
 快感がありますね。

<Hの認識にも格差があるのは しかたのないことですが ところで
なぜ こんなことを 質問する 必要が あなたには あるのでしょう
単に「愛情」に関する認識の違いではないでしょうか。
    • good
    • 7

なぜラブホテルが愛情の基準になるのか全くわかりません


行ってようが行ってなかろうが幸せな人は幸せだとおもいますが、、、
    • good
    • 11

ホテルに行くカップルはそれはそれでいいと思いますが、行かないカップルもそれはそれで別に愛の育み方をしてるだけだと思いますよ。



そりゃどちらかが我慢を強いられていたりするのは良くないかもしれないですが、そうじゃないなら、そういう付き合い方なんでしょう。そんな詮索する方が無粋。

別にセックスってラブホだけでするものでもないし…。


というか、何でこんなことを聞いているのかが疑問です。何かあったんですか??
    • good
    • 2

ある意味、すごい思い込みですよね。



何を根拠に絶対に幸せとか不幸とか・・言い切れるんでしょうね。
そっちの方が不思議です。

>不幸ですよね?

別に思いませんけど。
    • good
    • 4

良く利用するカップルはお金持ちなんでしょうね(笑)


たまーにの贅沢では行きますが普段は一人暮らしなので彼がうちに来たりとかが多いですよ。

>ラブホテルで、のんびりしながら、周りに気兼ねなく、自分たちだけの世界で、思いっきり、たくさんセックスできるのに。

逆じゃないですか?ラブホって時間制限ありますよ(笑)
休憩なら尚更時間制限ありますし、泊まりだとチェックアウトの時間決まってるので寝る時間も考えると…のんびりできます?
自分の家のがウダウダできていいと思いますけどね。
好きなだけ布団でゴロついて気が向いたら風呂入って、そっちのがなんかいいと思いますよ~。

まぁ人それぞれなので何とも言えませんが、ラブホに泊まるなら旅行でお泊りしたいと思いますね(笑)

でもラブホデートも悪くはないですけどね、たまになら。
毎回会うたびにそれじゃお金ももったいない!って思いますし、たまには外一緒に歩こうよって思うかもしれませんし。

何事もバランスが大事ですね。
たまにの刺激にラブホとかの方が案外いいかもです。

なので、ラブホに行かない=つまらないカップルと決め付けるのは相当寂しい方なのか、いつもセックスのことしか考えてないのか、本当に一緒にいるだけで幸せって人に巡り合った事がないのか…。

どちらにしても可哀想な人ですね。
    • good
    • 4

なんやこれは。

ラブホの宣伝か?
そういや、不景気や。近頃は、独身で一人暮らしも多いしなぁ。実家暮らしでも彼氏の家でお泊りデートも堂々する娘はんも増えてますしなぁ。カーなんちゃらも嫌わん女子も増えてますしなぁ。。。


そうやなくて、ラブホで思いっきり楽しみたいのに彼女はんが乗ってくれはらへんのか?しょおがないやろ。好みは色々やし。

ラブホなんぞ一度もいったことがないけど結婚後もラブラブのカップルなんぞ掃いて捨てるほどあるやん。
ラブホで感じまくってた女でも、あっという間にええ男見つけて乗り換える女だって星の数ほどおるんと違うんか?

彼女はんが思うようにHの相手をしてくれんからって、ラブホと幸せとセットで売り込んでも駄目なものは駄目や。
あんたさんが、ラブホで思いっきりやりたいんなら、彼女を取り替えたらええやん。そうそう、「苦痛な恋愛」することない。

ところで、僕は、色んな女とラブホでは楽しみましたが、家内とは一度も行ったことおまへん。
    • good
    • 4

そうですかね?私の部屋はインテリアにも拘りぬいていますし、オーディオ機器も完璧、そして広めです(20畳)



友人・恋人~誰しもが私の部屋に来ると『落ち着く』と言います、ですから別に気兼ねなくデザイナーズホテルさながら十分楽しめます。その後は音楽を聴いたり・BDの映画を大画面で見たり、互いにリラックスできて十分に満足してますよ。

相談者様がどういった生活をしているのかわかりませんが、相談者様の考えを逆の解釈にしてみると。ラブホに行く人間は6畳とか8畳のワンルーム程度にしか住めない生活をしていたり・訳ありで自宅を使えなかったり、壁も薄いのかな?だからラブホに行かないとリラックス出来ない状態にある…と凄い嫌な意見になります。

実際にはラブホ好きでわざと外でしている人もいるでしょうから色々です、ですからラブホ=愛の大きさという考えは少し無理があるかなと。ただ面白い考え方だとは思いますし、それはそれでいいのかなという気もします。

個人の意見・考え・発想は自由ですからね、『確実にそうだ!』と断言した場合にどの程度~周りからの共感を得られるか?多数派になるか少数派になるか?ただそれだけの事。共感は得られてなくてもそれで良いのなら、その考えは正しいという事になりますからね。
    • good
    • 0

ラブホテルに行ってスルことで満足するような安っぽい女にはなりたくないな・・・と思いつつ。



別に、愛情や信頼があればどこだって(どこでシタッてかな)、楽しいし幸せだし、って思うけどな~。

そりゃ、一方がどうしてもラブホに行きたいのに、一方が頑なに拒めば、そのカップルは不幸、というか相性があわないんだろうとは思いますが、

そんな、どっちかが、どうしてもラブホに行きたくて我慢してるカップルばかりじゃないですしね~。
    • good
    • 2

あなたが愛とセックスに関しては、多少の思い込みがあるようですね。

あなたこそ本当の愛が分からないような気がします。愛し合う二人のセックスってセックスをするためのセックスじゃないのです。したいからするものです。愛を確かめたいからするものです。わざわざラブホを探して、セックスすることが逆にセックスのためにセックスするってことじゃない?不幸だというなら、そっちのほうが可哀想なきがするね。
ちなみに私はラブホテルに行ったことがありません。行きたい気持ちもありません。行かない理由はあなたが想像してる上記の理由でもありません。単純です。行く必要なんかありませんからです。もちろん我慢や気遣うもなく、恋人と楽しいセックスもしています。
今の結婚生活の中でも、楽しい夫婦生活をしていますよ。母親になっても、旦那が結婚する前と変わらず私を求めています。お互いに体を求めて愛し合うこと、楽しくできるかどうかは、愛情を深めるかどうかは場所と関係なく、本人たち次第です。あなた次第です。それができると、旦那も浮気する気が生えないはずよ。
それが分からないあなたが可哀想だと私が思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A