dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京三菱UFJ銀行の普通預金口座を持っています。A支店で口座を持っているのですが、今はそこから100kmくらい離れた遠い地にいます。公共料金やその他の料金が毎月引き落とされています。中には1年に1回とかいうのもあります。どういったものが銀行から自動引き落としになっているのか知りたいのですが、A支店以外でもこういった事を聞けば教えてくれるものなのでしょうか?またその中の1つをこれ以上引き落としできないように停止させるという手続きも可能なのでしょうか?

A 回答 (2件)

三菱東京UFJ銀行ですね。


どこの支店でも調べてくれますし引落停止依頼もできますが、手続きがあるので、
念のため準備をしていった方が良いでしょう。

(1)該当の通帳
(2)該当の通帳のお届印
(3)該当の通帳の名義人である証明書類(運転免許証のように公的機関が発行した
氏名・住所・生年月日・顔写真の記載があるもの)
(4)可能性があるので手数料(1,050円程度かと思われます)

※名義人本人が来店できない場合、最寄の支店へ事前に電話をして、何が必要か
確認してください。
その際、電話で回答した人の名前を必ず聞き取って日時と共にメモしてください。
万一、不足するものがあって、出直さなければならないようなことになった場合、
交通費や時間を考えて「自宅で準備しておくので、そちらから来てください」
と言うことができます。
    • good
    • 0

近くの支店で問い合わせをすれば、必要な事は教えてくれます。


場合によっては、郵送(書類を取り扱い支店に)での問い合わせになる事もあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!