
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ストローやマグ、コップの練習は無理してやらなくても
良いと思いますよ。あまり嫌がるようでしたら、哺乳瓶で
お茶や水をあげても全然平気です。
むしろ、これから暑くなるのに水分が取れない方が危険です。
ウチには、6歳と7歳の子供がいますが、哺乳瓶で飲ませたり
コンビニのストローだったりコップだったりその時に出来る
ものでやりました。でも、哺乳瓶でしか飲めないと言う事は
ありませんし、コップで飲めないこともないです。
出来る年齢になれば自然と出来るようになりますから、焦らずに
赤ちゃんの成長に合わせて、周りが何と言っても流されないのが
イライラしないコツですよ!!だって、大人になっても哺乳瓶で
飲み物を飲んでいる人っていないでしょ(^^ゞ
3歳までにそれなりに出来れば良いし、出来なくても幼稚園で
やってくれますから安心して下さい。まだ、3年以上ありますから
焦る必要ないですよ。無理なら哺乳瓶で充分です。だって、まだ
赤ちゃんなんですから。。。
No.4
- 回答日時:
2歳半の息子がいますが、私はストローマグを使いませんでした。
その代わり、ペットボトルに付けられるストローなどを買い、それを小さいペットボトルに付けて飲ませたりしましたよ。100円ショップでも売っていますから、いいかとおもいます。
参考URL:http://www.soukai.com/P464433/p.html
No.3
- 回答日時:
勝手な想像ですが。
一口飲んで嫌がったのなら、ストローかカップの素材の匂いとか感触が嫌だったとも考えられないでしょうか?
特に新しいものだと匂いが残ってると思うので。。。
No.2
- 回答日時:
普通のストロータイプの水筒は?
うちは、ストローマグを貰ったので使っていたのですが、すぐもれてくるから外出用に普通のストロータイプの水筒を使っていました。
水筒のほうが漏れないし、冷たいのが飲めるので・・。
こんなのはどうでしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/i-love-baby/m-0182/
嫌がるならコップで飲んでみたら?
うちの子どもは、1歳でコップでガブガブ、ペットボトルでもガブガブ飲んでましたから、神経質にならずに。

No.1
- 回答日時:
ストローが嫌なのか カップの色とかが嫌なのか…
どっちでしょうね?
同じヘナヘナのストローで 別のカップで飲ませてみたら嫌がるのかなど
2,3比べるのは無理ですか?
うちはダークな紫色(紺色のような紫色)のフタに 黄色い絵のカップが
どぎつくてダメで~黄色だけ 赤だけのに変えたらOKでした
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
マグはコンビので、蓋が黄色で本体は透明の物です。
色がドギツイということではないと思います。
紙パックで飲んで、中身をマグに入れ替えて持ち替えたので
味も一緒のはずなのに、一口飲んでから泣いて嫌がってしまいました。
比較して原因を探ってみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
11ヶ月、ストローが下手です...
-
9ヶ月以降の赤ちゃんのミルク...
-
水分はミルクしか飲みません。。
-
手足口病
-
ポンプ式シャンプー
-
もうすぐ11ヶ月の女の子ですが...
-
手づかみ食べしない、ストロー...
-
マグマグや哺乳瓶を持たない
-
一歳児の哺乳瓶(ミルク)のやめ方
-
まさかの離乳食解凍し終わった...
-
男性に質問です。 何キロくらい...
-
離乳食に使う予定だった、鯛の...
-
離乳食後期は1日でも欠かさず毎...
-
男友達と前に一緒に帰ってた時...
-
離乳食の食べすぎ
-
育児しかしない妻
-
赤ちゃんが目を閉じておしゃぶ...
-
50キロの女性をおんぶするのは...
-
軟飯のかたさについて
-
子供が疲れる「家遊び」ご存知...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
11ヶ月、ストローが下手です...
-
もうすぐ11ヶ月の女の子ですが...
-
ペットボトルや缶の飲み物をス...
-
スーパーではレジでストローは...
-
スポイトの洗い方など
-
1歳2ヶ月、自分で食べない持たない
-
マグマグや哺乳瓶を持たない
-
夜中に何度もお茶を欲しがる子供
-
手づかみ食べしない、ストロー...
-
ストローマグを嫌がります。外...
-
フォロミって哺乳瓶で飲ませな...
-
ストローでビールを飲んだら普...
-
1歳児。飲み物を口から出して...
-
入院の際に用意するものでわか...
-
ミルク以外の飲み物の飲ませ方
-
6か月の子どもの麦茶の与え方...
-
哺乳瓶嫌いな子はスパウトもだ...
-
2歳1ヶ月で哺乳瓶が止められ...
-
マグマグで暖かい飲み物を飲ま...
-
いつもむせる・・・。
おすすめ情報