電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ヤエンのラインについてなのですが、各社からヤエン用として色々なカラーのラインが販売されています。
イカは目が良いので派手なラインでは警戒されて喰わない気がするので、自分はリーダーを付けずに緑~黒のラインを直接アジを掛けているのですが、夜間はヤエンをセットし辛いのが難点です。
磯用のような派手な白やオレンジ・黄色のライン(ナイロン4号)でも大丈夫なものでしょうか?

A 回答 (3件)

私もあまりラインの色にこだわりませんが


気分的なもので、黒を使う事多いです。
黒のラインを使うことで得られたメリットとして、
スズキが鯵を食わないことです。
友人と二人で鯵を泳がせて、透明ラインの友人ばかりが
スズキに鯵を食われて、肝心の烏賊が乗る前に
鯵がなくなってしまった経験があります。
黒ラインを使っていた私は、スズキの当たりは無しでした。

たまたまかもしれませんが、参考までに・・・・

お昼の話です。
夜は黒ラインでもスズキ食ってきます。
    • good
    • 1

>アジを補足する際に目立つラインがついていることが気になるのですが・・・



だからイカは気にしてませんって(^^;
いつもこれでよく釣りますもん。
    • good
    • 0

イカはヤエンしか見てないから関係ないですよ



私は黄色のライン使ってます(透明じゃない黄色)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございました。
ヤエンしか見てない・・・とのことですが、アジを補足する際に目立つラインがついていることが気になるのですが・・・

お礼日時:2009/04/01 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!