dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

脊柱起立筋の横斜め上(外腹斜筋の下あたり)
が痛いんですがこれは広背筋ですか
脊柱起立筋ですか?
自分が思うに広背筋は肩甲骨の下辺り
のようなきがするんですが

A 回答 (2件)

>(外腹斜筋の下あたり)



下?、、、ま裏ってことですよね?
背中側の脊柱起立筋群の外側(というか表)は広背筋。
知らない人は広背筋の位置を上のほうと勘違いしていることが多い
外側は上腕骨の上部にもつながっているから結構上の方から下まである
デルタなので下部の方がデカイ
http://youtuukan.cocolog-nifty.com/axis/images/i …
あときっと勘違いしていると思うので指摘しておくと

・脊柱起立筋は脊柱起立筋群で一つの筋肉ではないです
・脊柱起立筋群は広背筋の内側で大部分重なってます

>肩甲骨の下辺り

肩甲骨のすぐしたは大円筋あたりじゃ?
    • good
    • 0

広背筋はもっと上なので脊柱起立筋だと思います。


脊柱起立筋のトレーニングを行う際に反り返りが大きいと痛めやすいので注意して下さい。
また、負荷を掛けたトレーニングの場合も誤ったフォームと負荷の掛け過ぎでも痛めます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!