dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京【上野】から長野へ新幹線で安くいく方法を教えてください。

新幹線に乗車する区間は上野、大宮または高崎~長野です。
座席は問いません。

学生なので学割が利用可能です。

自分で調べた上で一番安いのはこれを大宮から利用することですがさらに安い乗り方があれば教えてください。
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?mode=t …

A 回答 (1件)

東京都区内→長野 普通運賃3,890円 学割運賃3,110円



東京駅から通常期(4月6日→27日)に新幹線に乗る場合 
学割乗車券+東京→長野の新幹線指定席特急券=7,190円
えきねっと列車限定割引「トクだ値」乗車券と特急券セットで 6,760円

大宮まで在来線。大宮駅から新幹線に乗る場合
都区内→長野の学割乗車券+大宮→長野の新幹線特急券=6,140円

えきねっと列車限定割引「トクだ値」乗車券と特急券がセット 
大宮から5,020円+reisinaroe様の最寄り駅から大宮までの運賃

価格の面では学割を使うより、えきねっと列車限定割引「トクだ値」の
方が安いようですが、「トクだ値」を使いたい場合は、まずJR
東日本の(えきねっと)会員になる必要があります。なお、
「トクだ値」は飛行機の特定便割引同様、チケット購入後に日時を
変更する事ができません。また、当日万が一指定列車に乗り遅れた場合
通常の新幹線指定席特急券では後続の列車の自由席に乗れますが、
「トクだ値」では乗車券も含めて全て無効になってしまいますので
購入される際は十分ご注意下さい。会員登録するのは面倒くさいなあー
と言うようでしたら、都区内→長野の学割乗車券を購入し、大宮から 
新幹線に乗るのが安いです。

   
   
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!