プロが教えるわが家の防犯対策術!

DTMの本には、「安定した動作のために分けたほうが良い」と書いてあったのですが、実際DTMをされている方たちは分けているのでしょうか。
高性能PCを1台にするか、DAWソフトが動作する最低限のスペックのPCを2台にするかで悩んでいます。

また、1台のPCでDTMとその他の作業を行う場合、安定した動作を得るためにはどのような対策があるのでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

私の場合、一台のPCにHDを二個乗せて、各々からブートできるようにしておき、


C:から起動させた場合、通常の作業用PC(Officeとかネット関連)として使い、
D:から起動させた場合はDAW専用機になるようにしています。
先に書いている方もいますが、ネットワーク機能などもコンパネですべて
無効にしておきます。
D:のHDにはDAW関連ソフト以外は絶対にセットアップしないことです。
そして、D:起動の場合はC:をデータディスクとして使用し、ソフトサンプラーの
音ネタなどもおいておきます。
これで、結構安定動作していますよ。
追加費用はHD代とOS代だけでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2009/04/07 12:04

>「安定した動作のために分けたほうが良い」


可能なら・・・って意味でしょうね。
WIN95の時代はPCの負担を軽減させるためにいろいろ工夫したものですが・・
そこそこ新型のPCならメールやブラウザとのマルチタスクぐらい軽くこなせるますよ。
3Dゲームのような重いソフトはキツイかもしれませんが、DTMソフトと併用しなければ大丈夫じゃないかと思います。

私は本格的にDTMやっているワケじゃないし、DAWソフトもすごく古いもの(それだけ動作が軽い)なので分けません。
お金もかかるしメンテナンスも面倒だし部屋もせまくなりますからね。

>安定した動作を得るためにはどのような対策があるのでしょうか。
動作が不安定なら常駐ソフトを解除しますね。
あと、ハード音源を使う事です。 やはりソフト音源は重い。
PC1台買うぐらいなら、ハード音源買った方がいいんじゃないかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2009/04/07 12:03

個人ではPC1台が現実的かと思います。


2台購入設置可能な場合はそれに越した事はありませんが。

運用上次の点に留意すれば良いでしょう。
・不必要なソフトはインストールしない。(フリーソフト含む)
・HDDをシステムドライヴ(OS、ソフト)とデータドライヴに分ける。
 仮想的にパーティションで分けてもよし、物理的にHDDを2台積んでもよし。私ならば後者を選択します。
・DTM使用時は不要な常駐ソフトを一時停止する。
・DTM使用時は他のソフトを起動しない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2009/04/07 12:03

確かに別々に持つのが理想ですね。

私も可能ならそうしたい(^^ゞ

ただ、「DAWソフトが動作する最低限のスペックのPCを2台にする」くらいなら、予算全部ぶち込んで「高性能PCを1台にする」方が良いと思います…っていうか、私はその方向性で、昨年末にようやく自宅PCをQuadCoreシステムに改変したところなので(^^ゞ。

十分なCPU性能、メモリやHDD容量が確保されていれば、高性能PC1台をきちんとチューニングしたものと「スペックギリギリPC」では、操作性も安定性も、高性能PCの方が段違いに上ですよ。
それに、今のソフトでPCスペックギリギリだと、ヘタしたら次のソフトバージョンアップ時には、またもう1台買わなきゃ…なんてことも有り得ますからね。

安定動作を図るには、既に他のご回答にも有るとおり、バックグラウンドで動くソフトやドライバ類を徹底的に「起動しないように」することです。
ウィルス対策関係や、定期的にHDDやメモリ内を検索やチェックなどをするソフトやドライバは徹底的に止めること。また、WinAMPやRealPlayer等々の、プラウザと連動して動くマルチメディア関係のソフトウェアは要注意です。
私は(実は効果がどれほどあるかは、自分でも?なんですが(^^ゞ)DTM作業をする時にはPCからLAN回線を外しますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2009/04/07 12:02

私は予算もスペースもないので、1台でまかなっています。

ソフトサンプラーが実用になり始めた頃でも、結構何とかなりましたよ。ただ、本気で(これで飯食ってるぞという人など)取りかかるなら、分けた方が理想は理想でしょうね。

分けたくなる理由として最大のものは、ウィルス対策ソフトの存在です。これがいるだけで、確実にディスク性能が低下するため、特にソフトサンプラーでは影響を受けやすくなります。しかしそれでは無防備になるので、本当に音源ソフト以外は一切入れない、ネットにもつながない、PCではなく外付け音源として取り扱えということです。そこまで徹底できないなら、分ける意味はないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2009/04/07 12:02

理想は確かに、その本に書いてあるとおりです。


しかし、個人使用で複数のPCを買ったり置いたりするのは、やっぱり大変ですよね。

>高性能PCを1台にするか、DAWソフトが動作する最低限のスペックのPCを2台にするかで悩んでいます。

私だったら、とりあえずスペックの高いPCを1台買います。
非力なPCでは、安定動作以前にDAWがまともに使えない場合もありますから。
中途半端なマシンが何台もあっても、しょうがないですからね。(^^;

>また、1台のPCでDTMとその他の作業を行う場合、安定した動作を得るためにはどのような対策があるのでしょうか。

PCをなるべく“素”の状態で使うことでしょう。
できれば購入したままの状態ではなく、一度HDDのフォーマットをしてOSのクリーンインストールをし、使用する必要最低限のソフトを導入して使うのがよろしいかと。

なお、いくらなんでも同じPCにDAWとゲームを共存させるのはどうかと思います。PC1台であれば、どちらかをあきらめざるを得ないのでは。

健闘を祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2009/04/07 12:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!