dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日知り合いの家に行って物置に上がったら、パソコンの箱がおいてありました。聞いたら買って一回使ってそれ以降約5年間使ってないらしいのです。それで思わず私は「それ使わないんだったらくれよ」と言ったら子供が使うかもしれないとのこと。あと5年以上も何もせず置いておくつもりなのかと思いました。それどころかそのパソコンを初心者でも使える状態にしてくれと頼まれました。私のパソコンに入れてある曲をそのパソコンに入れるだけでも呆れるほど時間がかかりました。
ほかの作業もあわせて今日一日つぶれたみたいなものです。

それ使わないんだったら私にくれよと思ったものってありますか?

A 回答 (4件)

某知り合い宅



大百科図鑑 全巻

戸棚に いかにもディスプレイぽく 陳列してあった。

使わないだったら、くれ。
本は鑑賞するもんじゃあないのよ。

読むもんなんだぁー

ああ、羨ましい。

あのシリーズ めっちゃ
高いのだ。 内容もいいし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/06 00:58

妹には、よく言います。


自分が持っていないもので、「お。それいいじゃん」と思ったものは「使ってないならちょうだいよ」と言います。使っていても「使わなくなったら、ちょうだいよ」と言ってみます。
それですんなりもらえるものもあるし、やっぱりもらえないものもあります。
服や靴などはもらえる率が高いですが、ブランドのバッグなどは、やはりもらえません。

今、家にあるプリンターはそうやって実家からもらってきました。
半分、強奪してきたようなものですが。

家族以外には、欲しいと思っても、さすがになかなか言い出せませんね。「これ、いいねえ。私も欲しいなあ」と言ってみるのがせいぜいです。「じゃあ、あげるよ」と言ってくれるのを密かに心の中で待っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/06 00:58

引っ越して、一人暮らし始めた時、無いものがいっぱいでした。

そんな時って、目に付くんですよね、二つあって、使ってなさげな物が。
引っ越したばっかりで、友人の家に行って、思わず「これ、使わないなら、私にちょうだい」って思った物がありました。

 ホッチキス・・・・・二つあったんです。

忘れてきたんです。買いに行ってもいっつも忘れるので、欲しかったです。会社から盗んでくるわけにも行かないし。路上で、広告かねて配ってればいいのに。

 コーヒーメーカー・・・友人が結婚したから二つになっちゃって、使ってないやつ。

ドリップで入れるのめんどい。結局、新しいの買いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/06 00:57

卒業した人の制服、体操服、スク・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/06 00:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!