

現在プロバイダはbiglobeです。
もう10年くらいは契約しています。長いことって得ですかね。
話がそれましたが、以下が本題です。
現在自宅には電話用と電話FAX用、2台電話機を置いていました。
そしてもう亡くなったのですが父がそれをIPフォンにかえていました。
IPフォンだとたまにつながらなかったり、エラーなどが起きるため
普通の電話回線にもどしたいと考えております。
その場合どのような手順をすればよろしいのでしょうか。
一説によると、電話番号がかわってしまうと聴いたことがあります。
というか言われてような気がします。
電話番号を変えないでもどすことはできるのでしょうか?
というのも、私が所有している店舗で電話を一時停止し、
再度契約しようとしたら、電話番号が変わるといわれました。
結局同じようなことになってしまうのでしょうか。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>しかしたまにエラーになって電話をかけることもうけることも
>できなくなります。
3回目の回答になりますが。
オーバーハンド、といいまして、片方の通話状態が悪くなった時に
もう片方の回線に切り替わる、というのはIP電話とNTT電話では
通常使われません。
IP電話で発信しようとし、最初にプロトコルが確立した(ここから
NTT電話の回線にはならない)にも関わらず、回線の状態な何かで
エラーになってしまっていたのだと思います。
プロトコルが確立する前に使えないと判断した場合は、最初から
NTT回線が使用されます。当然、その通話中に途中からIP電話回線
にはなりません。
ということで、前に書きました通り、IPフォンだけ解約すればOKです。
余談ですが、光ですか? ADSLのIP電話は正直使い物にならない
レベルのものも多いですが、光だと結構安定していると思っていた
のですが。私の認識もまだ甘いのかも知れませんね…
ではもう問題はないと思いますので、失礼いたします。
No.3
- 回答日時:
PフォンとはBIGLOBEのIP電話サービスの意味ですか?
でしたらBIGLOBEのIP電話サービスを解約するだけで元通りになりますよ。
今は、電話線をIP電話アダプタへ繋げていると思いますが、解約するとこれがなくなるので、電話線を電話機へつなぎ換えるだけです。
NTTの契約は何も変わらないです。
No.2
- 回答日時:
>IPフォン使用前と同じ番号でした。
>つまり050はないと思います。
>店舗の件は加入権を失ったということなのでしょうかね。残念です。
えーと、説明しますと、同じ番号だったということは、併用型だったと
いうことです。また、050番号はIPフォン契約時に必ず付属します。
発信時に以前と同じ番号だった(相手側にそう表示された)ということは、
IPフォン発信になっていません。あまりIPフォンの環境がよくなかった
のかも知れません。たまに使用できていた、程度だったのかも知れません。
(まずIPフォンを優先的に使う努力をし、回線状態が悪いとNTTの方を使う
ようになっています)
なので、IPフォンだけ解約すれば、何も問題ありません。番号も変わり
ません。050番号を失うだけです。それを使っていない(誰にも教えて
いない)のでしたら、何もデメリットもないと思います。
何度もありがとうございます。
あーそういうことなんですね。
つまり併用型だったということですか。
だから普段からNTT回線の使用ってわけですか。
しかしたまにエラーになって電話をかけることもうけることもできなくなります。
それはおそらくIPフォン側にあると思われるので
それを解約すればいい話なんですね。
さっそくそうしてみます。
No.1
- 回答日時:
IPフォンにした時点で電話の加入権を失っているのであれば、
再度加入権の購入から始めないといけません。当然電話番号は
変わります。050番号はNTTの電話には引き継げません。
加入権は保持しているが、その使用をやめていた場合(NTTの
電話番号を一時的に失っていた)も同様です。
尚、併用していた場合は050で始まる電話番号とNTTの番号の
2つの番号があったと思います。(どちらでも着信できる)
発信時にIP電話として発信された場合は相手にもその050が表示
されます。回線などの都合でIP電話発信にならなかった場合は
通常の電話番号が通知され、NTTの回線での発信となります。
NTT電話と併用タイプで使用していたのであれば、050の番号が
無くなるだけです。常にNTT回線を使用するようになるだけで、
後は何も変わりません。
さっそくの回答ありがとうございます。
IPフォン使用前と同じ番号でした。
つまり050はないと思います。
店舗の件は加入権を失ったということなのでしょうかね。残念です。
あまりに無知で理解できていないようです。
申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビズリーチのCM
-
電話にでるとピーと鳴る
-
ひかり電話の基本料金
-
0120の電話って、受信者がわが...
-
ピンク電話から携帯電話へ発信...
-
光電話から0077に電話をか...
-
12桁の電話番号ってあるんですか?
-
固定電話番号に電話したら、ソ...
-
電話切断中の、対処のしかたっ...
-
公衆電話からの電話は、出たほ...
-
固定電話に出ない人
-
固定電話、料金未払いだとどう...
-
FAXの回線の種類を調べる
-
光電話について
-
外務省 入国管理局より電話
-
実家の電話料金を安くしたい。...
-
なぜFAXを交換機に収容する...
-
祖母が老人ホームに入居してい...
-
「電話を置く」ってどこの地域...
-
コロナ再び?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビズリーチのCM
-
J:COMで通話中に突然切断、話中...
-
TSフォンのかわりにTRSフォン
-
ひかり電話とOCNドットフォ...
-
IPフォンの電話番号の書き方(...
-
OCN ドットフォンからNTT東 ...
-
プッシュ回線での黒電話の受信
-
iPhoneと固定電話の通話の際、...
-
こんにちは スマートフォンのニ...
-
曾祖父母にも電話を持たせたい...
-
ドイツでの「フォン・○○」とい...
-
IP 電話で通話中に突然切れる
-
一般電話からIP電話へかける場...
-
YAMAHAのRT56v RT5...
-
RT58iのvoipについて
-
うちの父側の家族みんな、未だ...
-
従来のjcomphoneとjcomphone
-
電話にでるとピーと鳴る
-
0120の電話って、受信者がわが...
-
ピンク電話から携帯電話へ発信...
おすすめ情報