
非常に困っています。よろしければアドバイスお願い致します。
先日、ファミレスの駐車場に車を停めていたところ自転車にぶつけられ、傷をつけられました。
相手の方が損害請求に応じず困っています。
詳細な状況は以下の通りです。
友人と食事をする為にファミレスに入りました。
車はキチンと駐車場の枠の中に入れ、下がれるギリギリの所まで下がり停車しました。
車を停めた際は少し離れた場所に自転車が1・2台停まっているだけでした。
食事を済ませ、車に戻り友人が助手席に向かったところ、私が停めた駐車場の枠の線上に自転車が一台停まっておりそのハンドルが車の助手席側のドアにあたっている状態でした。
ハンドルが邪魔で車に乗れなかったのでハンドルをまっすぐ前に向けたところ助手席のドアに傷が付いているのを発見しました。
もちろん、私は車を停めてから一切動かしていません。
ファミレスの店員さんに自転車の持ち主を探して頂いたところ高校生くらいの男の子でした。
状況を説明しても、「俺はやってないっすね」と繰り返すばかり。
警察を呼び、状況を見て頂き、私は保険会社にも連絡をしました。
その際、こちらには非がないので保険は使わず、相手に全額請求したいと伝えました。
すると後日保険会社から連絡があり、今回の場合、私に非がないので保険を使わない限り保険会社からは相手に損害請求の話をすることができないと言われました。
仕方なく自分で電話し相手の父親と話をしたところ、
「息子はやっていないと言っている。第一、あんたが車を動かしたんじゃないのか。
金を払ってほしければ、保険屋や弁護士を通して連絡しろ。そうすればいくらでも払ってやる。」と言われました。
こちらの声が若く、かつ女だったせいか、非常に馬鹿にしたような挑発的な言い方でした。
保険会社に車の傷を確認していただいたところ、ドアだけでなく、ドアミラーにもゴムがこすれてついた傷があることが判明。
以前はそんな傷はありませんでしたし、位置的にも自転車のハンドルがあたってできた傷です。
すべてを修理するとおよそ10万円かかるとの事。
傷は後方から前方に向かって付けられた傷ということはわかりましたが
相手が払わざるを得なくなるほどの証拠にはならないとのこと。
保険会社には弁護士を紹介して頂き、弁護士から連絡してもらうように
したいと申し出ましたが、弁護士をたてたところで勝てるかはわからないし、弁護士が引き受けてくれるかもわからないと言われました。
私はキチンと駐車場に停めていたのに傷をつけられ、謝罪どころか人を馬鹿にし、挑発的な態度をとられ非常に憤りを感じています。
泣き寝入りはしたくありません。
この様な場合、相手に修理費を全額払って頂くことはできないのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
車両保険加入なら車両保険使用後、保険屋から求償して貰うかですね。
保険屋が本気で求償するかは、取り立て経費を勘案 するかどうかは?ですね。
この場合 3等級落ちします。
簡易裁判所で少額訴訟されるかですね。その程度の損害なら自分で手続きすれば5千円もあれば充分手続きできます。一度相談がてら扉をたたいてみては??
書類作成手続きは窓口で丁寧に教えてくれます。それなりの圧力にはなると思います。
相手の人間性により、世知辛い世の中 バレなければ、しらをきればなんとかなる、責任回避 そのくせ自分があなたのような立場になれば、水増し請求してもふんだくれみたいな、自己本位の得手勝手な風潮がありますね。
No.5
- 回答日時:
保険会社に相談できているというこは、車両保険には加入されているのですよね?
面倒だから車両保険を使って、相手への求償は保険会社に任せたほうが楽ですよ。
そのための保険ですから、意地はっても仕方ありません。
嘘つく子供に、そのような発言をする親。
相手にしても仕方ありません。
簡単に訴訟と言ったって時間も手間もかかります。
No.4
- 回答日時:
車を大事にされているんですね!相手に請求しても多分、弁償代はとれないと思います。
とれたとしても、とるまでの間、日数や費用のことを考えるとかえって自分が損すると思います。傷ついた証拠があっても、実際、傷つけた行為を見ていないわけですから、証拠不十分になると思います。もし、実際、傷つけたとしたら、大多数の人は、その場から立ち去ると思いますが、・・・・
また、車両保険に特約がついていて、自分でなおしたところで、来年は等級が据え置き(実質1等級下がる)になると思います。
No.2
- 回答日時:
これは難しいと思いますね。
まず、目撃者がいない、その傷がその自転車でつけられたという証拠もない。
実際、車同士でも駐車してる車にぶつけても、わからないですもんね。
警察も、ひき逃げ事件のような刑事罰だと、塗料とか、ゴムの成分を鑑識で分析して証拠を作ってくれますけど、民事じゃそれを自分でやらないといけない。
本当にその高校生がつけた傷であるといい切れればいいのですけどね。
助手席側だと、その友人が来た時にはなかった傷だと言い切れるかどうか・・・。運転席側だと、すぐに気づくのですが。
仮に高校生がぶつけたとして、その高校生もそのまま自転車をそこに置くだろうか?
普通は、違う場所に移動して、ぶつけたことを隠そうとしますよね。
堂々と置いてあったのなら、例えば、違う人間が自転車を倒してしまって、傷をつけ、また戻したのなら、高校生には身に覚えのないこととなります。
証拠なしで訴訟を起こしても、ダメでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事故の対応について
-
車のドアに傷つけた場合。高額...
-
車線変更時に車両側面接触。が,...
-
転んで他人の車を傷つけました
-
「止まれ」の標識が4本ある十字路
-
車で人にぶつかって気づかない...
-
代車で事故
-
責めに帰すべき事由とは
-
コンビニの駐車場で風で自転車...
-
どちらも信号無視で追突、過失...
-
交通事故後の第三者災害報告書(...
-
交通事故の過失割合や責任について
-
自転車信号無視と車の事故 こち...
-
下請法上でのレンタル代の扱い
-
賃貸マンションに住んでいます...
-
隣人のせいでハチが大量発生し...
-
責めに帰することができない、...
-
車が故障したと嘘をつきました...
-
寄与過失
-
友達に借りたバイクの弁償について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他人の車を傷つけてしまった場合
-
マンション内の立体駐車場のゲ...
-
駐車場に停車中に自転車に傷を...
-
市の除雪車に車を壊されました。
-
車をぶつけられて修理代行車の...
-
車のドアに傷つけた場合。高額...
-
事故で代車のガソリン代
-
駐車場での物損事故
-
バイクで車に追突しました
-
転んで他人の車を傷つけました
-
物損事故の加害者です、納得で...
-
車線変更時に車両側面接触。が,...
-
事故の対応について
-
自転車を車にぶつけてしまいま...
-
事故、多額請求、執拗な電話に...
-
車のドアをぶつけてしまいまし...
-
自動車同士の接触事故について...
-
クリープ現象での追突事故
-
自動車事故の代車費用は特約(...
-
被害者への修理の督促してもい...
おすすめ情報