
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
物心ついた頃には入眠障害を自覚した睡眠障害歴ン十年の私がアメリカ在住時に愛用(?)したのは「Simply Sleep」です。
今検索してみると、日本語記事も大量に見つかりました。
日本に持ち帰る条件は分かりませんが、一般に「大量に持ち込もうとするとトラブルになりやすい」とは言えます。
ですが日本在住であれば、経済性を言うなら病院の処方薬が一番です。
睡眠外来や精神科に行く必要はなく、ごく普通の内科で大丈夫です。質問者様が女性なら婦人科でも構いません。
別にイヤなことを言われたりすることも(普通は)ありません。寝付きが悪い、眠りが浅い等症状を伝えれば、適切な薬を処方されます。
これが一番手っ取り早くて経済的、しかも確実です。
アドバイスありがとうございます。
日本で病院に相談は敷居が高く躊躇している部分もありました。
先に回答頂いた方からのアドバイスもありましたが日本人とアメリカ人では体も違うので薬の容量や効果にも差があると思いますので病院に相談、検討してみます。内科で相談とは知りませんでした。(睡眠障害の専門医に相談と思っていましたので)
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
在米です。
私も 日本からこちらに帰国したときの時差ぼけ対策として、「Simply Sleep」 をのんでいます。 24錠入りで$4.50 くらい。100錠入りで $11位です。(普通のスーパーやドラッグストアーに売っています)はかにも、「タイルノールPM」 というのもありますが、こちらは痛みを伴って眠れない場合なので、痛みがなく、ただ眠りたいときは Simply Sleep か、 Unison というのがいいと思います。 ま、100錠いりのボトルなら、何も問題なくもちかえれると思いますよ。私も日本に帰国時、また、こちらに戻ってくるときにもスーツケースにいれていますが、一度も問題になったことはありません。
アドバイスありがとうございます。やはり日本と比べてかなり格安ですね。睡眠障害があるのに毎日ドリエルをのむのは難しいですので。
日本での通院を含めて、どの薬を購入するか頂いた情報を元にさらに自分で調べることとします。
適切なアドバイス、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ハワイのスーパーで「メラトニン」というのを買ったことがあります。
あまり強くはない睡眠剤だと聞いてます。体質によって効果も違うと思いますが、私には効いたかどうか?でした。
向こうではポピュラーなサプリメントのひとつで、普通に買えるものですが、日本では認可されていないようですので、購入される前には薬のこと、いろいろ調べてみることをオススメします。
それから、向こうで売っている薬は日本人用に作られてはいませんので、1錠が大きかったりもすると思います。服用される際には、そのへんも十分に考慮したうえで、ご自分の責任でお使いください。
なお、日本へ持ち帰るのは、4~5瓶とかなら全く問題ありませんが、あまりにも大量だと、ホノルル空港のセキュリティチェックでひっかかる(スーツケースを開けて見せるように言われる)と思います。
アドバイスありがとうございます。
ハワイになかなかいけるものでもありませんので、メラトニンのこと確認のうえ購入検討します。
サプリメントというところも日本と大きく違いますね。
丁寧なご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 〈至急〉睡眠導入剤の署名について 5 2022/10/19 17:24
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 過眠でしょうか?それともその他睡眠障害でしょうか? ある日の夜、仕事が終わった後に、車で自宅から数キ 4 2023/07/07 09:12
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 ドラッグストアで帰る眠れる薬はありますか?睡眠薬が欲しいんですけど、売ってないと思うので副作用で眠く 2 2022/10/11 03:48
- 歩数計・活動量計 スマートウォッチについて。 不眠症なのでスマートウォッチを買って睡眠の質など見てみたいなと思ったので 4 2023/05/02 01:43
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 ドラッグストア、薬屋さんで買える安い安い睡眠薬ありますか、 どんなの ? あと、ネルノダといっしょに 2 2022/09/26 08:39
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠の質を良くする方法を知りたいです。眠りを深くしたいです。 仕事の日は夜遅く帰宅して朝早く起きなき 10 2023/06/16 14:13
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 薬局で買える眠れる薬ってありますか?睡眠薬は売ってないと思うので副作用で眠くなったりする薬があれば教 1 2022/10/11 03:50
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠の質を高めるにはどうしたらいいですか?長くなりましたが、今の私の睡眠の現状です。どうか最後まで読 2 2023/07/19 19:29
- 日本語 添削のお願い 2 2022/11/15 14:07
- その他(病気・怪我・症状) 良い睡眠クリニックを教えて下さい など 1 2023/02/10 17:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
180で始まる電話番号について
-
裕福な周囲がうらやましくて辛...
-
ハワイへの住所の書き方教えて...
-
Hawaii(オアフ島)で運転(レ...
-
ハワイアンブリーズって何ですか?
-
フリーターで、貯金もわずかし...
-
テンベンロイって?
-
オワフ島の住所について
-
ハワイ旅行!「夏休み」「冬休...
-
ワイキキ周辺でのアレルギー対...
-
ボディーボードの持ち帰りのこ...
-
7泊9日ホノルル・旅行プランを...
-
love and quiches のブラウニー
-
ロサンゼルス、ハワイで日本の...
-
サーフボード(ロング)の輸送方...
-
歴代総理の語呂合わせ暗記方法...
-
日本列島からハワイ島までの距...
-
海外にいるとバレないスマホ設...
-
ハワイ旅行の日数計算教えて下...
-
祖父母と子供だけで国際線に乗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
180で始まる電話番号について
-
裕福な周囲がうらやましくて辛...
-
ハワイへの住所の書き方教えて...
-
オワフ島の住所について
-
ハワイの住所表記について教え...
-
海外にいるとバレないスマホ設...
-
ハワイ旅行の日数計算教えて下...
-
気象病で海外移住
-
ハワイでカセットガスボンベは...
-
ハワイには何故、虫がいないの...
-
一年中過ごしやすい気温の国は...
-
ホノルル近辺でジャザサイズが...
-
オアフ島でよく聞く鳥の鳴き声...
-
Gショックのマルチバンド6につ...
-
ハワイ 行きは6時間15分 帰り...
-
海外へ行く際、100万円以上...
-
ワイキキ周辺でのアレルギー対...
-
「来布」の漢字の読み方わかり...
-
ハワイ か ヨーロッパ旅行。あ...
-
チビは海外旅行に行っちゃだめ...
おすすめ情報