
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
日本に来ることを「来日(らいにち)」というように、ハワイ(オアフ島他、有名な観光地ですよね)に来ることを「来布(らいふ)」といいます。
ハワイを漢字で書けば「布哇」であるところから来ているようです。「観光親善大使」来布 ※3月14日の記事です http://www3.shizuokaonline.com/hawaii/hochi06.html
なお、ネット検索されたなら、「未来布(マイライフと読むらしい)」はご覧になってますよね。商品名みたいですが。
No.3
- 回答日時:
宗教関係でも使います。
来布礼ば(きふれば)と言うふうに使います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
裕福な周囲がうらやましくて辛...
-
5
ハワイ旅行の日数計算教えて下...
-
6
ハワイ 行きは6時間15分 帰り...
-
7
180で始まる電話番号について
-
8
二輪、バイクの免許をハワイで...
-
9
日本列島からハワイ島までの距...
-
10
一年中過ごしやすい気温の国は...
-
11
ハワイのスーパーで買うおすす...
-
12
ハワイへの住所の書き方教えて...
-
13
ハワイには何故、虫がいないの...
-
14
ハワイホノルル空港ロビーのにおい
-
15
にじゅういち倶楽部の連絡先を...
-
16
ハワイに長期滞在 : 毎日何...
-
17
幻のハンバーガー屋・カールスJr
-
18
ワイキキ周辺でのアレルギー対...
-
19
ハワイの住所表記について教え...
-
20
ルーズな国の社会人は、遅刻す...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter