No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、TONYといいます。
ヨロシクお願いします。
今年はホンとに暑い。
我が家でもホームセンターで売ってるようなかき氷器、結構活躍しています。
かき氷ですが、
英語ではシェイブアイス(Shave Ice)といいます。
氷をシェイブ(削ぎ落とし)するって意味ですね!
アメリカでは比較的ポピュラーですが、
EU圏は都市部まだあったとして地方にいくとちょっと微妙かもしれません。
(EU圏の正確な情報を持ってないので…ゴメンなさい)
外国でかき氷と言って有名なものは、
ハワイノースショアにありますマツモトシェイブアイスです。
アメリカのかき氷は日本と違って、
ふわふわの氷を味わうのではなく、
ある程度手で固めてカラフルなシロップをかけます。
レインボーとか名称がついていて、何色かのシロップをかけます。
日本で言ったら
イチゴにブルーハワイ、メロンに…と全部かけちゃうみたいに!
最近のお祭りの出店であるようにシロップかけ放題でたくさん使うみたいな感じです。
ハワイで有名なシェイブアイスは、
日本人移民の方が始めたビジネスで、
ハワイでは古くからあったみたいです。
(ハワイのシェイブアイスの歴史はネットでお調べ下さいませ!)
全世界共通な食べ物ではないと思いますが、アジア圏とアメリカに関して言えばある程度浸透しているかもしれません。
アメリカ本土も都市部だけだとは思います。
私の知っている範囲でお答しました。
ご参考にしていただければ…(^-^)v
では(^-^)/
この回答へのお礼
お礼日時:2015/08/14 14:00
TONYさん、くわしくありがとうございます!
Shave Iceというのですね。ふわふわなのはアメリカにはないのですね。
とても参考になりました。ハワイのかき氷は調べててみます^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
180で始まる電話番号について
-
裕福な周囲がうらやましくて辛...
-
オワフ島の住所について
-
オアフ島でよく聞く鳥の鳴き声...
-
おすすめのフルムーン海外旅行...
-
ハワイのアレルギー用レストラン
-
チビは海外旅行に行っちゃだめ...
-
炊飯器の処分の仕方
-
ハワイへの住所の書き方教えて...
-
モアナラニの意味は?
-
梨花おすすめのハワイのパワー...
-
日産のALTIMAのガソリン
-
テンベンロイって?
-
海外にいるとバレないスマホ設...
-
ダイヤモンドヘッドの登頂証明...
-
ボディーボードの持ち帰りのこ...
-
ハワイに行ったらレイをもらえる?
-
ハワイでのオプションツアー
-
シドニーのコインランドリーに...
-
海外 未経験です。 来年 わけあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
180で始まる電話番号について
-
裕福な周囲がうらやましくて辛...
-
オワフ島の住所について
-
ハワイへの住所の書き方教えて...
-
ハワイの住所表記について教え...
-
海外にいるとバレないスマホ設...
-
チビは海外旅行に行っちゃだめ...
-
下記の記事の中の、150平方メー...
-
「憧れのハワイ航路」のホワイ...
-
ハワイでカセットガスボンベは...
-
オアフ島でよく聞く鳥の鳴き声...
-
ハワイ旅行の日数計算教えて下...
-
日産のALTIMAのガソリン
-
気象病で海外移住
-
「来布」の漢字の読み方わかり...
-
HAWAII、どうしてIが2つ...
-
エッグスンシングスのホイップ...
-
ハワイ 行きは6時間15分 帰り...
-
一年中過ごしやすい気温の国は...
-
人生で一回は買っておくべきも...
おすすめ情報