
<!--mail.js-->
function dispText()
{
m1="abcd";
m2="@or.jp";
m3="?subject=";
m4="sample";
m5="の入札希望&body=";
m6="sample1";
document.getElementById("sec3").innerHTML = '<a href="mai'+'lto:'+m1+m2+m3+m4+m5+m6+'">'+m1+m2+'</a>';
}
<!--mail.jsおわり-->
m4="sample"
m5="sample1" sample,sample1のところにformから飛ばしてきた文字列を入れたいのですがjsファイルでどのようにして受け取り、変換したらいいかわかりません。
個人のネットショップでHPは2009.4.11にphpでmailが送れる様につくり初めてアップしましたが、
プロバイダーの都合上ユーザー用意のCGI&PHPは送信容量&時間単位で送信規制がかかるらしくphpのままではメールが送れなくなる危険性が高いのでjavaScriptで作ることになりました。
ネット上でも調べてみましたが変換のしかたがよく分からなかったのでここで質問します。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
うーん、メールフォームひとつまともに動かない、けど、一応動かせるって私の常識を超えたサーバなようでした。
失礼しました。Javascriptでの値の受け取りですが
適当に検索したうえ、内容をちゃんと見てませんが、
http://f32.aaa.livedoor.jp/~azusa/index.php?t=js …
こちらが参考になるかも。
ただ、#1さんの懸念がありますので、私なら#3さんの提案のように他サーバーを利用するような手を考えます。
(なんだかわからない仕様のサーバーのようなんで、まるごと引っ越す事を真っ先に考えますがw)
正直言うと・・・
HPアップする前にこのような事態が分かってたら100%こんなサーバー使ってませんね・・・。
アップしちゃったからしょうがなく対策考えてるんです。
Javascriptのりんくありがとうございます。
今後の勉強に使わせてもらいます。
No.3
- 回答日時:
まったくの別案ですが…
メール送信部分だけを抜き出して、無料のレンタルサーバでCGIやPHPを動かすというのはどうでしょうか?
(永続性とかダウンの可能性、アクセス速度などいろいろ問題はあるかも知れませんが…)
参考までに
http://www.kooss.com/hp/freeserver.html
No.2
- 回答日時:
大抵の制限はspamメールの送信とかサーバの稼動に影響するほど重いスクリプトの実行をさせないためのもの。
個人のネットショプのメールフォーム程度が実用的に使えないほどの規制ってのはないと思います。
(もし、実際に規制がかかる事があるならスクリプトの欠陥を疑ったほうがいい)
phpを使い続けるべきだと思いますよ。
この回答への補足
いやープロバイダーの利用規約ユーザー用意のCGI&PHPは送信容量&時間単位で送信規制がかかるとはっきり書いてるんだわ・・・
さらにmail送信できるかどうか確認のテスト数回試したら最初のうち4回ほど動いたけどロックかかっちゃたんで・・・
formも使わずphpファイル内でmailto:送信なんで軽いわけで・・・
その前に、サーバーはアパッチ使ってるということなのでphpは動く環境らしいけど、プロバイダーの利用規約上は使っていいことになってないのね・・・
正式にはphpファイルがまずいわけ・・・
No.1
- 回答日時:
mailtoから飛ばすのは結局メーラー依存のため精度にかけます。
あまり有効な方法だとは言えません。
データを渡す方法は、グローバル変数でわたすか、ユーザー関数
dispText()の引数として渡してやればよいでしょう。
ただし日本語を渡す場合はきちんとしたエスケープをしてやらないと
バケバケで結局読めない・・・なんてことも
そうなんです・・・。
最初にメアド+件名+本文で作ったんですが・・・
メールアドレスは英数字なので文字化けしなかったんですが
件名&本文の日本語はしっかり文字化けしてました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- AJAX JavascriptからPHPへのAjax通信でnullが返ってくる 3 2022/08/03 22:00
- JavaScript フォームが空欄の時にフォームの外をクリックすると、エラーが出るコードを調べています。 1 2023/06/25 11:51
- PHP php 完了画面の送信メールのコードを書いているのですが・・・ 2 2023/06/02 12:01
- PHP phpのメールフォームの完了画面でメール受信のコードを書いています。 1 2023/05/31 11:39
- PHP htmlspecialcharsが機能していないです。 バグですか? 1 2022/04/05 01:22
- Visual Basic(VBA) Selenium Basicの件 5 2023/04/10 20:55
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- JavaScript javascriptで入力フォームが空欄の時にアラートによるエラーを出すコードを書いています。 2 2023/06/13 17:58
- JavaScript javascriptのちょっとした動作不良(原因は突き止めたのですが) 1 2023/06/15 19:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォームから同じドメイン宛て...
-
UWSCにつきまして
-
PHPでメール送信を行う場合、SS...
-
WSHでソフトのアンインストール...
-
SMTPメール送信で送信者名と送...
-
コマンドプロンプトで添付ファ...
-
$_SERVER{'HTTP_X_UP_SUBNO'}取...
-
FTPコマンドでディレクトリごと...
-
php.iniって。。
-
ファイル一覧表(LAN内の別PC)
-
フォントの色を変えるには?
-
「旭日中綬賞 」とはどんな賞で...
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
PHP postgres でロールバック...
-
phpのプログラムエラー
-
phpのswitch文のcaseで
-
mod_phpとcgi版phpはなにがどう...
-
mb_send_mail関数が利用出来ない
-
PDOとmysql_real_escape_str
-
require_once で読み込まれたか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VB6にてメールを送信する方法
-
VBでメールを送る時のSMT...
-
ループの中で mailItemObj.Disp...
-
PHPでメール送信する際の送信数...
-
submitボタンの二重送信について
-
問い合わせ完了ページでの二重...
-
HPの更新をしたら自動でメール...
-
ブラウザの更新ボタン
-
【エクセルVBA】メール送信前に...
-
コマンドプロンプトで添付ファ...
-
【追加】ファイルを閉じてダイ...
-
空メール送信~メールアドレス取得
-
<a href=
-
SendMailがエラーを返さない
-
windowsXP XAMPP(PHP、apache、...
-
コマンドの内容を教えてください。
-
★エクセルVBAでOutlookのメール...
-
この文字化け文字を解読できますか
-
送信日時を指定してメールを送...
-
AJAXMAILのカスタマイズについて
おすすめ情報