プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、妊娠3ヶ月の主婦です。
くだらない悩み、考えすぎかもしれませんが、アドバイスお願いします。

私は今、妊娠報告を誰にどのような順で報告すべきか悩んでおります。
身内・親族ではなく、主に女性の友人らに対して、です。
私自身、現在30歳前後、アラサーと呼ばれる世代で、
周りに既婚者・未婚者さまざまな立場の友人がいます。

自分がこの年齢に達して思うことは、この世代の女性は
非常にナイーブな女性が多いように思います。
結婚できないことを悲観したり、他人と比べて自分がどれだけ幸せか比べたり
したくなくても比べてしまう、言ってしまえばデリケートな世代だと思うのです。
事実、周りにも友人の結婚や出産に心から祝福できてない自分自身に対して
とても悩んでいる友人もいます。
本当は心の優しい方だとは思うのですが…

こういった女性の友人に『妊娠したよ』と報告する時期はいつごろが妥当なのでしょうか?
やはり報告したら、ムダに傷つけたり、遠くにいってしまった人、
みたいに思われるのでしょうか。
むしろこう悩んで気を遣うこと自体、失礼なのでしょうか。

ちなみに私は、出産後に事後報告として『赤ちゃんが産まれました』
というハガキをもらった経験があるのですが、複雑な気持ちになりました。
妊娠中にも会っているのに、その時になんで言ってくれなかったのだろう?
せめて安定期過ぎたり、妊娠8ヶ月くらいには
言ってくれても良かったのでは・・・?と思いました。
だから経験上、事後報告は避けたいなと思っています。
同じようにその子から事後報告で知った友人も同じように感じたみたいです。

経験者さまたちは、どのように妊娠を報告したのか是非、ご意見ください。

A 回答 (6件)

不妊治療をしてる30歳主婦です。


まさに先週、親友から妊娠報告を受けました。

電話で話したのですが、彼女は私にとても言いにくそうに
でも言わないといけないんだと意を決して電話してきたようです。

ビックリしたけど、結婚すれば妊娠の可能性があるし
私はおめでとうって言いました。

電話を切ってからしばらくは放心状態で
次の日もかなりひきづってしまいましたが
それがもっと後になって報告されたら、それはそれで辛いです。

ちなみに、放心状態で辛いというのは
なんで私には出来ないんだろうと素直に喜んであげれない自分がイヤなだけです。
妊娠した友達に対しての想いではありません。

気をつかいすぎて、例えば出産後に報告を受けるのなら・・・
その場合は”なんで早く言ってくれなかったの?!”って友達を責めたくなるかもしれませんね。

ただ、自分にとって友達がどのくらいの存在によるかでも変わります。
年に数回、お茶する程度の友達からいきなり報告されるのもなーと思うし
親友でいつも連絡とってる仲でずっと隠されてたのもイヤですしね。

あなたが、この人に言うべきだと思う人には早めに言ってもいいと思いますよ。

まだまだ悪阻で大変な時期かと思いますがお身体を大切にされてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>それがもっと後になって報告されたら、それはそれで辛いです。
そうですよね~これもすごく共感できるのです。
実際、私が知らないだけで不妊治療をしている人もいるかもしれないし。
不用意に言いふらさず、この人、と決めて時期を見て報告しようと思います。

経験談を含めた回答、参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/16 14:08

私も30前後です。



流産経験(数人に妊娠報告した後だったので、流産も報告しなきゃいけなくなった)もあるので、親以外への報告は慎重でした。

4ヶ月になって主治医から「順調!」のお墨付きを頂いた時点で、昔からの特に親しい友人たちと、定期的に会っている友人には報告しました。更に5ヶ月に入って「安定期だから元気なら小旅行もOK」と言われた時点でmixiにいる現実の(元からの)友達とたまーに会う程度の友達に報告。仕事関係の知り合いにもこのタイミングで知らせました。流産の事情を知っていて心配している親族にもこの時話しました。
普段年賀状くらいで、何か機会がないと会えない友人には6ヶ月過ぎてから暑中見舞いなどに「安定期を待って報告が遅くなってしまったけど、現在○ヶ月です」と書き添える形で伝えました。

ハートマークとか「!」とかを使わず、淡々とした口調、文体で。
「水臭い」と思われない程度のタイミング。
それで大丈夫だと思いますよ。
産後も子供のいない相手には、相手が振ってくるまで子供の話はしないつもりです。でも聞かれたら普通に話します。
意識しすぎるのも返って失礼だし、あまり気にしすぎないほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>安定期を待って報告が遅くなってしまったけど、現在○ヶ月です
いい文体ですね^^参考になります。

流産経験があるとのことで・・・
つらいことを連想させてしまいごめんなさい。
でも、確かに私も安定期を迎えるまでは、本当の身内にしか
伝えたくない気持ちもわかります。

産後、子供のいない友人にはもちろん不用意に子供の話はしないつもりです。
自然にそうできる人になれるようがんばります。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/16 14:24

アラサー、陣痛待ちの者です。



妊娠報告が目的で連絡したりするのでなければ良いと思います。
つまり、他に連絡することがあったときの「ついで」に言うだけです。
『そっちは最近どう~?』とか、聞かれたときにでも…。
年賀状のみなどで日頃のやり取りがない友人にはわざわざ報告はしません。

その他に余計なことを一切言わなければいいだけです。
なかなかいないんですよね、本当に報告だけして後は自分の妊娠ネタに触れないでいられる人。
何か聞かれたときにだけ答えてくれるなら複雑な心境の人もそう苦しくはないはずなのに…。
私は出産後も子供の話はしないつもりですよ。

報告の時期はタイミングですかね。
安定期前でも遊びの誘いや結婚式の話などがあれば報告した方が良いですし、
安定期に入っていても他に用事がないのに報告だけするのはやっぱりどうかと…。
それに、事後報告は避けたいとのことですが、事後報告になってしまう気持ちも私は分かりますよ。
純粋に報告する機会がなかった…ということもあると思いますし、
何より無事に生まれるまで何があるか分かりませんから…。
妊娠中に不安要素やトラブルを抱えている方だとなおさらそう思うのではないでしょうか。
場合によっては、誰にも話していないだけで、実は以前に後期流産や死産などを経験して慎重になっていることも…。
妊婦の周囲もデリケートな状態かもしれませんが妊婦だってけっこうデリケートな状態だと思うんです。
周囲を気遣うばかりでなく、自分を気遣ってあげても良いんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>妊娠報告が目的で連絡したりするのでなければ良い
なるほど~すごく理解はできるのですが、難しいかも^^;
会社員や多趣味な人なら話題も豊富だと思うのですが
私は出産したら余裕なくて子供子供になってしまうのが目に見えているようで・・・

回答者さんのようにできたら、すてきですね☆
がんばります!

自分自身もいたわりつつ、周りへの報告は慎重にしていこうと思います。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/16 14:20

始めまして。


私もアラサー世代、妊娠後期の者です。
同じように複雑に感じています。
実際、未婚の友達に私の結婚が決まった時に結婚式に出席して欲しいと連絡しました。(年齢的に結婚願望が強い友人が数名)
結婚式には出席してくれましたが、その後関係がぎくしゃくして会う回数が減り、連絡を取る回数が減りました。
後で知った事ですが、影で私の事を何か言っていたようです。
それで私は、妊娠した事をその友人数名には伝えていません。
このまま関係が終わってもいいかな?って思います。
子供が出来れば、ママ友として新しい友達を探せばよいと思うし、実際マタニティ教室で仲良くしていただいている方もいるので、もっともっと仲良くなれる友達を作り、以前の友達の事は割り切る事にしました。
もちろん、以前からの友達も結婚も妊娠も心から喜んでくれる友達もいます。
そういう人とだけ、関係を続けていこうと思います。
この人達と関係が続く限りひがみ・ねたみって出てきそうなので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かにナイーブな半面、衝突しがちな世代ではありますよね。
もし、結婚・妊娠・出産で喜んでもらえないような友人とは
距離を置くべきかもですね。それだけの関係だったってことで。

なかなかさみしくて複雑な思いもありますが、
慎重に報告はしていこうと思います。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/16 14:14

30代、現在妊娠中です。


わたし自身不妊治療1年半の間に、
いろいろ感じたり、治療仲間の体験を知っていました。
そこで
「親しい友人に気を遣われすぎて逆に悲しかった」
「そっちはどう?などの余計な言葉に傷ついた」
「数年もメールがなかったような友人から、妊娠したときだけ
喜びいっぱいのメールがきた」・・・などの話が出ました。
なのでわたしは、大切な人に、事実のみ、と決めていました。

まず頻繁に会うような友人には妊娠3ヶ月ころから直接連絡し、
頻繁ではない交流の友人には戌の日の安産祈願が終わってから報告、
年賀状などのやり取りしかなくなった友人には出産後報告するつもりでいます。

いままで同じような境遇にいた友人たちとも、30代をすぎ
それぞれがさまざまな立場や人生を生きていますので、
友人たちとの交流を大切に思えばこそ、わたしも考え、慎重になってしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『そっちはどう?』という言葉にも注意すべきなのですね。
>妊娠したときだけ喜びいっぱいのメールがきた

どちらもやらかしてしまいそうなので、前もって聞いておいて良かったです^^;

頻繁に会う友人・そうでない友人・年賀状パターンに分けるのですね。
いい考えですね☆参考にしてみます。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/16 14:11

「女友達」というのがどの程度のお付合いなのかわかりませんが、


例えば本当に心から信頼出来る友達ならば、未婚であったり、たとえ不妊で悩んでいるなどという事があってもおめでとう!と祝福してくれるのではないでしょうか。

「この人はもしかしたら素直に祝福してくれなさそう・・」などと思う人には私ならば別に報告もしません。
そのうちにお腹も大きくなりますので、聞かされていなかったとして、自分なら「あれ?おめでた?おめでとう!」などと声をかけると思います。
逆にあきらかにお腹目立ってるのに何の反応も見せなければ何かしら思うところがあるのではないでしょうか。

質問者さまも妊娠されてナイーブになったりしてしまうのですよね(^ー^)
マタニティライフを楽しんで元気な赤ちゃんを産んで下さい♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそう深い仲の友人ではないのなら
わざわざ言う必要もないのかもしれませんね。
その線引きがまた難しいのですが・・・^^;
同じグループであっても、この子とは仲がいいけど
この子とはそんなに・・・というのもありますしね。
でも同じグループ内なら言わないのもなあ。。。と悶々としております(笑)

女性って難しいですね^^;
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/16 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています