dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、古いバージョンを使用していたのですが、PCの買い替えた為、新しくDVDShrink3.2をインストールしました。
で、落としたいDVDの内容を「バックアップ!」ボタンを押して自分で作ったフォルダに落としました。ISOではなくデータのほうです(?)
そのフォルダ内には「AUDIO_TS」と「VIDEO_TS」というのができました。
以前はその「VIDEO_TS」内のどれかのファイルをWクリックしたら、全て観ることができていました。
が、新しくインストールしてから「VIDEO_TS」内のファイルを見たら、アイコンが前はPowerDVDだったのが、変なアイコンでした。Wクリックしたら、WEB上から検索するとかそういう画面がでてプログラムを探さないといけない状態でした。
で、どうにかしてPowerDVDをインストールしてアイコンを全部PowerDVDのアイコンに変更しています。適当にいじくったのでやり方を忘れましたが。
で、ちゃんと落とせたかと思ってその中のアイコンを適当に(以前はどれかをWクリックしたらすべて見れたので、どれだったかわからないので)Wクリックしたら、何も映像がでないものと、1チャプターだけ観れるものがありました。
どのアイコンをWクリックしたら、そのアイコンだけで一回一回チャプターごとに開かずに、一気に観れるようになるのでしょうか?

「DVDShrink3.2で落とせたか確認」の質問画像

A 回答 (5件)

#4です


>これをWクリックしても何も表示されませんでしたので
多分に
>全部PowerDVDのアイコンに変更しています
関連付けしてなくて手動でアイコン変更のみが原因かも
同じVIDEO_TS.IFOを右クリックし
プログラムから開く・・選択
PowerDVDが有れば「この種類のファイルを開くときは・・・」
のラジオボタンにチェックして「OK」で閉じると
アイコンが自動で変更された筈かと・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>同じVIDEO_TS.IFOを右クリックし
プログラムから開く・・選択
PowerDVDが有れば「この種類のファイルを開くときは・・・」
のラジオボタンにチェックして「OK」で閉じると
アイコンが自動で変更された筈かと・・

試してみましたが、再生できませんでした。
でも、WindowsMediaPlayerを試しに実行したら「IFOファイル」だけがWindowsMediaPlayerのアイコンに変わり、再生できました。
PowerDVDでなくても再生できれば問題ないので、WindowsMediaPlayerで確認(再生)使用と思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/04/17 21:22

DVDShrinkは質問内容によっては削除対象です


今回PowerDVDの再生方法コメントします
画像二段目左側の「VIDEO_TS」を選択するか

拡張子表示設定するとVIDEO_TS.IFO
(拡張子IFO)
http://www.cdwavmp3.com/dl/extention/ext_hyouji. …

若しくはPowerDVD立ち上げて
再生ボタン付近の
ドライブ/プレイモードの選択から
VIDEO_TSを呼び出します・・

DVDShrink云々より
PowerDVDの再生方法のみ書けばよいのに・・
それと気になるファイルが一つあります
上段左の「PLSファイル」です
DVDの規格では無い筈なので
DVD-R等に焼くなら削除して焼いた方が良いかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>画像二段目左側の「VIDEO_TS」を選択するか

これをWクリックしても何も表示されませんでしたので、

>若しくはPowerDVD立ち上げて再生ボタン付近のドライブ/プレイモードの選択からVIDEO_TSを呼び出します・・

で、VIDEO_TS内のを選択して再生できました。


>PowerDVDの再生方法のみ書けばよいのに・・
そうだったんですね。落とすところから問題があると思っていましたので、再生の方法だけ質問したらよかったのですね。失礼しました。

お礼日時:2009/04/16 22:28

>会社の販売用DVDなのですが



用途は関係ありません。質問自体NGです。

この回答への補足

他の方は違う内容ですが、DVDShrink3.2について質問されてますが?

補足日時:2009/04/16 17:27
    • good
    • 0

まず、そのDVDがどういうものか補足しましょう。

(まぁ、DVD Shrinkを使うという時点で、市販・レンタルのDVDでしょうけど。(^^;)
自分で作成したオリジナルのDVDなら、ライティングソフトのコピー機能を使いましょう。という話です。
    • good
    • 0

未だにこの手の質問が来ますね。


>落としたいDVDの内容を
そのDVDは著作権のあるDVDを法律違反を知ってか知らずに
無許可でリッピングしたものですか?。

この回答への補足

会社の販売用DVDなのですが。
店頭によく置いてある、新商品などのCMをポータブルDVDで流してあるものです。
各店舗に配るために自分で焼かなくてはいけないもので。

補足日時:2009/04/15 19:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!