プロが教えるわが家の防犯対策術!

『At the "Golden Circle" in Stockholm』のような編成(サックス、ベース、ドラムのみ)の、コード楽器に捕われないジャズを、できればスタジオ録音のもので聴きたいと思っています。

 ORNETTE COLEMANでも、ほかのアーティストでも、なにかオススメはございませんか? あまりアヴァンギャルドなフリージャズではなく、よくよく聴くとすごく過激なことをやっている、みたいなものが好みです。

 回答を楽しみに待っております!
 

A 回答 (4件)

タウンホール1972/アンソニー・ブラックストン。


アウト・ゼア/エリック・ドルフィー。
イン・ザ・ランド・オブ・ザ・ジャイアンツ/エリック・クロス。
も追加しておこう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『アウト・ゼア』は大好きです。ロン・カーターがもう少し弾かなければより好みなのですが……。
エリック・クロスは未聴なので聴いてみます。ありがとうございます!

お礼日時:2009/04/17 23:41

楽器はテナーになりますがトリオ作推薦2枚。



Tony Malaby(ts) 『ADOBE』
Drew Gress(b)、Paul Motian(ds)参加。
HMVで試聴可能。
アヴァンギャルドというかフリー。
テンション抑えめで空気感を感じるタイプ?

Scott Colley(b) 『The Magic Line』
Chris Potter(ts)、Bill Stewart(ds)参加。
もしかして入手困難かも。
上記に比べるとできあがってるというか、ややオーソドックスな感じ?

『ゴールデンサークル』は以前(高校生くらい?)聴いて理解不能だったので自信がないですが。
基本オーネット系は好きなので。
参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テンション抑えめで空気感を感じるタイプ。
まさにそういったジャズが聴きたかったので、『ADOBE』は必ず聴いてみます。ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/17 23:38

貴君の要望は、ある程度無視する。


タウンホール・1962/オーネット・コールマン。
サンシャイン・オブ・マイソウル/ジャッキー・バイアード。
モーション/リー・コニッツ。
ザ・ワールド・オブ・セシルテイラー/セシル・テイラー。
トランジション/ジョン・コルトレーン。
ウジェーヌ・イザイ作曲、無伴奏ヴァイオリン・ソナタ/ベンヤミン・シュミット。
タローズ・ムード/日野 皓正。
エルム/リッチー・バイラーク。

統一性があまり無いね。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
半分は未聴の作品で、さっそく注文しました。ジャッキー・バイアードは中古盤屋さんでよく見かけていたのですが、ずっとジャズ・ファンクの作品だと思っていました。聴いてみます!
 

お礼日時:2009/04/17 23:35

オーネット・コールマンの昔のものはどれもコード楽器は入ってないと思います。

ただトリオではなく、トランペットのドン・チェリーを加えたカルテットです。「ジャズ来るべきもの」「フリージャズ」とかが有名です。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_m_0_5?__mk_j …

60年代の前衛派はピアノなしの作品が多いと思いますが、最も過激だったのは故アルバート・アイラーでしょうか?これはトリオ(サックス、ベース、ドラム)ですね。
http://www.amazon.co.jp/Spiritual-Unity-Albert-A …

あと前衛派ではないですがソニー・ロリンズもピアノレスでやってますね。やはりコードに縛られたくなかったみたいですね。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83 …
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 偶然ですが、教えて頂いたアルバムはすべて聴いていました。
 もう少し、音の数が少ないものは御存知ないですか? 『フリージャズ』も大好きなのですが、より「間」を活かしたようなアンサンブルが聴きたいと思っています。
 

お礼日時:2009/04/15 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!