重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

FTP関数についての質問です。

自分のHPからFTPを用いてファイルをダウンロードできるように
したいため、FTPサーバに接続してファイルをダウンロードさせる
ロジックを作ったのですが、うまくいきません。

というのは、私の作ったFTP処理では、サーバ上で実行されるので、
呼び出し元がサーバになり、ファイルはサーバ上にダウンロード
されてしまうのです。

そこで質問なのですが、
PHPのFTP関数は、クライアントからプログラムを実行しないと
クライアント側にファイルはダウンロードされないのでしょうか?

A 回答 (2件)

PHPがFTPサーバーに接続するための関数なので、そういう使い方ではないと思います。


マニュアルにも

>この拡張モジュールの関数は、http://www.faqs.org/rfcs/rfc959.htmlで定義された File Transfer Protocol (FTP)を使用してファイルサーバにアクセスするクライアントの 実装です。

と書いてあります。

ファイルをダウンロードさせるなら、FTPでなくてもHTTPでもいいのではないですか?

参考URL:http://www.php.net/manual/ja/ref.ftp.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですか。
残念です。
HTTPよりFTPを選んだ理由はレジューム機能がFTPにはあったからです。
HTTPでダウンロードを行なう場合、Header関数を 使ったいるのですが
正常に機能しません。
ですので、FTPならと思い試してみたのです。
それから、Header関数を使用している理由は ファイルが日本語名だからです。
<a>タグのhrefに直接かくと使用できない日本語があるみたいで
ダウンロードできな場合が発生するからです。

FTPは無理そうですのでHTTP1本でいこうと思います。
有難うございました。

お礼日時:2003/03/06 09:05

<a href="ftp://ホスト/~">ftp でダウンロード</a>



という話ではなくて?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信有難うございます。
<a>タグを使用したくない理由はFTPのユーザとパスワードの
設定が出来ないからです。
<a> ですとanonymous しかできませんよね。
ですので、PHPを使用して作ろうと考えたのです。。
しかし、出来ないみたいですので
HTTPのみにしようかと思います。

お礼日時:2003/03/06 09:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!