とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!

インターネットに度々繋がらなくなり、困っています。
ハブを使って2台のPCに接続しているのですが、どちらか一方が回線を使っているときに、
もう一方のPCでリンクをクリックしたり、メールを送受信したりすると、
読み込み中で30kb/s程度あった速度が0kb/sになり、タイムアウトするトラブルが頻発します。
そのとき、「Web ページへのナビゲーションは取り消されました」と表示されます。
ブラウザはLunascapeの最新版です。

しかし、その状態でもラグナロクオンラインはマップ移動をしない限りプレイできました。
(マップ移動やウェブサイトの閲覧は全くできません。)

もちろん、ラグナロクの起動にかかわらず、このトラブルは起きます。
ここ数ヶ月はラグナロクをプレイしていません。

セキュリティはESETスマートセキュリティを入れていて、定義は最新です。
ウイルスチェック等しましたが、特に問題はありませんでした。
ラグナロク関連のサイトで広がっているウイルスにも感染していないようです。

OSはWindowsVista最新版、プロバイダはplala、フレッツ光のマンションタイプ(VDSLというのでしょうか)です。
ルーターはRV-230SEで、アップデート済みです(アップデート以前からの症状です)。

このトラブルの原因は何でしょうか?
推測でもかまわないので、お願いいたします。

A 回答 (4件)

A3にも書かれていますが、普通のハブ使ってませんか?


通常家庭で2台以上のPCをネットで同時使用する場合はルーターを使用します。
なーんにも機能がついてない分岐するためだけのハブ(通称バカハブ)でしたら、書かれている症状は発生して当たり前です。

2本の線路が1本に交わる所に向かってそれぞれから列車が走ってきた時、信号機がなければどちらか一方しか進めませんよね。
もう一方は待ってるしかないですよね。

ってここまで書いてから気が付きましたが、ルーターのRV-230SEを使ってますよね。NTTレンタルの。
なのになんでハブがいるんでしょうか??LANのポートが4つあるんで、2台のPC使うなら、そのまま2つのポートにさすだけでいいんですけど・・・。

この回答への補足

おもいきり勘違いをしておりました。
おっしゃるとおり、RV-230SEにそれぞれ挿して使っています。
ハブを使ってたのは昔の話でした・・。

LANケーブルの挿す場所を変えてみたり、ケーブルを全部はずして放置してみたりしましたが、
効果はないようです。

補足日時:2009/04/19 22:57
    • good
    • 0

まずは 「原因」 を探す為に「切り分け作業」を実施した方が良いと思われます。



1.ハブを外して各々のPCにて事象の再現性を確認
2.今のハブとは異なるハブを使って事象の再現性を確認…等々

このような事象の場合、ブラウザが原因になる事はありませんので
多分ハブが原因だと思います。
まさかですけど、バカハブ使っていませんか?

あと、このような質問をする時は、PCのスペック情報(詳細)が必要ですよ。

この回答への補足

No4様への補足の通り、勘違いをしておりました。
せっかく回答していただいたのに、申し訳ありませんでした。

なお、PCのスペックは下記の通りです。
M/B P5K-VM
CPU Core2Duo E6750 2.66GHz
OS VistaSP1
MEM 4GB

補足日時:2009/04/19 22:59
    • good
    • 0

plalaのp2p規制に巻き込まれてるのかも?


ネットバリアベーシックでしたっけ?onになってるのでしたらoffしてみてはいかがでしょう

この回答への補足

URLフィルタ : レベル0
パケットフィルタ : レベル0
Winnyフィルタ : レベル0
ブロックモニタ : OFF
とすべて切っております。
書き忘れていてご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。

補足日時:2009/04/18 19:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/19 23:10

本当に「30kb/s」ですか? 30Mbpsの間違いではないのですね。



VDSLとはいえ、光でこの速度はありえません。マンション内(または部屋内)に何らかの障害が存在している可能性があります。

VDSLはADSLと同じ通信方法ですので、高周波を発生する機械があると、極端に速度が落ちます。マンション内の回線の近くにそういう機械があるのではないでしょうか。

回線業者に来てもらって、調査してもらってください。

この回答への補足

回線速度の測定では上下共に80Mbps出ますが、実際のウェブ閲覧ではそこまで使われないのか、
大きな画像があると数MB/s程度出るという具合です。
これは、vistaのガジェットで回線速度を見た結果です。

あと、本文のkb/sという書き方は語弊がありました。KB/sです。

高周波がどれくらいの高さのものかわかりませんが、液晶や電源プラグ等さまざまな所から高い音は聴こえます。
18000~20000Hz程度とは思いますが、これも原因になってしまうのでしょうか。

補足日時:2009/04/18 19:05
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅れまして申し訳ありません。

お礼日時:2009/04/19 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報