dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
私は高校バレー部のマネージャーをやっています。
今度、もうすぐ引退になる先輩の最後の公式試合があります。
毎日優勝目指して頑張っているようすを見ていて、私もなにか選手のためにしてあげたいんですが、なにをしてあげたら一番喜ぶでしょうか…?
今思いついてるのは優勝祈願のお守りを神社とかに行って買ってくるとかくらいなのですが。
いいアイディアがある方教えてくださいっ!!

A 回答 (4件)

良いですね!!w



後は皆で同じ物をつけて応援したりすると良いとおもいますよ^^
僕はバスケ部なので思いつきませんがリストバンドなどwwwそうすれば試合に出ていない人も
一緒になって戦えると思います!!

優勝できるといいですね^^
    • good
    • 0

自分も高校時代バレー部に所属していました。


もちろん、神社のお守りなどもうれしいことには変わりないのですが、
それ以上に嬉しいのは、本当に応援しているという気持ちが伝わることだったように記憶しています。
個人的には、その人の思いが伝わる直筆の手紙が一番嬉しかったです。
ずーっと見ていたのであれば、貴方にしか解らないその人の長所があるのではないでしょうか。
「いつも元気のいい声でチームを引っ張ってくれている」
「パワフルなスパイクが魅力の」
など、その選手それぞれに当てはまるフレーズを書いて贈ってあげると、「あっ、俺(私)のことをよく見てくれていたんだ」と感動すると思いますよ!
    • good
    • 0

私はバレー部キャプテンだったとき、マネがミサンガ作ってくれたのはうれしかったな。

ユニフォームの色で編んでくれました。
キャプテンとしても、マネも大会を意識してくれてることがすごく嬉しかった。
練習以外もみんなを常に意識していれること本当に心強い。

レシーブ時、手首にミサンガあったら私は嫌だったから、足にしたり携帯につけたり色々してました★
作らなくても購入しても全然有りだと思います。
参考になれば光栄です^^
    • good
    • 1

お守りなどは買ってくるよりもマネージャーみんなで作った方がいいと思いますよ。


あとは寄せ書きなんかもベタですが・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!