dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オリンピック男子バレーボール決勝「ブラジル対イタリア」を観ていたら、イタリアの選手の左腕に漢字が4文字書かれていました。
あれは何と書いてあって、どんな意味だったのか、ご存知の方教えてください。

A 回答 (4件)

「都理平燈」と書かれていました(スロー再生で確認)



選手名は、Varelio Vermiglio

う~ん、意味は・・・・・なんでしょか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
スロー再生してくれたんですね・・・お疲れ様でした(T_T)
そうそう、確かにその4文字です。
初めは選手が自分の名前を漢字にしたのかと思ったんですが、選手名を見るとそうではないようですし、、、

お礼日時:2004/08/30 00:59

#2さんの意見は大変面白いというか、


的を得ているというか、
説得力があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね~面白いですよね~

お礼日時:2004/08/31 00:14

中国語サイト内でも、同様の質問が出ているようですので、中国語でも無いようですね。


参考になりませんが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いえいえ、とても参考になりますよ!
中国語ではないとすると、ますます#2さんの説が有力ですね。

お礼日時:2004/08/30 13:54

No.1さんの回答を拝見して思ったんですが、「都理平燈」はtribute(トリビュート)と読めないでしょうか?


賛辞とか賞賛という意味らしいですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>都理平燈=tribute=賛辞・賞賛
な~るほど!そうかもしれませんね。きっとそうでしょう!これで今夜はぐっすり眠れそうです。

お礼日時:2004/08/30 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!