dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バレーボールの試合で、たまにリベロと呼ばれる選手がコート内に居ない時がありますが、反則にはならないのでしょうか?

A 回答 (3件)

ごめんなさい、「リベロは後衛にいなくてはならない」は間違いです。


正しくは「前衛にいても役に立てない」です。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
    • good
    • 0

リベロは後衛にいなくてはならず、またサーブは打てません。


なので、「この選手が後衛に来たときリベロと変えたい」と思って実行していても(だいたいMBの2人)、
「この選手」がサーブを打つ順番のときはリベロと変われないのです。
なので、6回のローテーションのうち、2回はいないことが多いです。
    • good
    • 0

「リベロを使うことが出来る」


と言うルールですから、使わない事は自由です

自由に出入り出来るから、リベロ(自由)です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理解出来ました。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/09 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!