dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バレーをやっているわけでは無いですが、最近観戦するようになりました。
リベロがコートに入ったり抜けたりするタイミングが分かりません。教えていただけるとありがたいです

A 回答 (3件)

基本的にはローテーション時に交代する選手が後衛になるタイミング(その選手のサーブが終わり、相手チームにサーブ権が移った時)にinします。

また、前衛になるタイミングで先程交代した選手と変わり、outします。
基本的にはブロッカーの選手と交代する場合が多いと思います。
またリベロには交代の枚数のうちには入らないので同じ選手とならば基本的にどんなタイミングでも何回でも交代することができますが、リベロはジャンプアタックが禁止されているので、前衛にいるメリットがないので後衛のみを務めることが多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!1試合で1人の同じ選手としか入れ替われないのでしょうか?

お礼日時:2021/03/17 20:13

1試合で別の人と入れ替わることも可能ですよ。


しかし、すでに代わっていたら、代わっていた人と入れ代わった後に別の人と変わることにできます。
また、この同一のリベロ選手のoutとinを同時に行うことはできません。ただ、チームにリベロは2人まで置くことができるので別のリベロの選手のinとoutを同時に行うことはできます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!分かりやすかったです!ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2021/03/17 20:56

ざっくり、メインのアタッカーが後衛に位置するタイミングでリベロと交代でしょう

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!