
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
平成15年以前(資源有効利用促進法以前)のものなら
分解しないでも、そのままで粗大ゴミに捨てられるはずですよ
先月、古いパソコン2台処分しました
私の住んでいる所では
自治体の粗大ゴミ処理の受付に連絡の上、自身で持ち込めば無料です
プリンターは大きければ粗大ゴミに、
小さければ埋立てゴミ(不燃ごみ)で処分できます
(大・小の境目は1斗缶=18L)
ご回答有難うございます。
そうだったんですか!
うちにあるいらないPCは10年程前のものなので処分できそうですね。プリンターは不燃ごみでいけるんですね。
勉強になりました。
No.2
- 回答日時:
「粗大ゴミに出していいか」というのが法律的な意味なら、不要PCはリサイクルに出すことになっているので駄目です。
「ばれないか」と言う意味ならばれないでしょう。
プリンタはリサイクル対象ではありません。
また、PCを無料でリサイクルしてくれる業者はあります。
街で回ってくる車もあるし、無ければ↓
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature …
ご回答有難うございます。
分解したところでPCはPCなんで基本駄目となるんでしょうね。
こんな業者があるとは知りませんでした。リサイクル料のことを考えれば送料だけなんで安くあげられますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 古いPCの処理はどうすれば・・・ 3 2022/06/14 21:34
- スーパー・コンビニ 客があまり多くないミニストップでバイトをしております。 そこは、フランチャイズ加盟店です。 フライド 4 2022/05/30 13:22
- 運輸業・郵便業 東京都の産業廃棄物について 1 2022/03/29 10:30
- ガーデニング・家庭菜園 家庭菜園での「野焼き」の代替 4 2022/09/02 17:22
- 政治 ゴミ処理場で働いてる人は、廃棄物業関係の方々ですか? 7 2023/03/12 10:51
- 政治 【エネルギー価格高騰】今冬、焚き火で暖取るのはOK? 3 2022/10/20 23:58
- ゴミ出し・リサイクル 大量のエアーパッキン、俗に言うプチプチを 紙破砕機、シュレッダーに入れて 気泡を潰して廃棄しようと思 1 2023/03/05 17:15
- その他(教育・科学・学問) フランチャイズの店長について。 クリームパンが2つ明日になると80%くらいの確率で廃棄になるものがあ 2 2022/06/14 14:11
- スーパー・コンビニ フランチャイズの店長について。 クリームパンが2つ明日になると80%くらいの確率で廃棄になるものがあ 2 2022/06/14 01:52
- ゴミ出し・リサイクル プラスチックダンボールって不燃ごみ?産廃? 2 2022/09/17 19:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グリセリンの廃棄方法を教えて...
-
消毒液の捨て方 使用期限わ過ぎ...
-
医療用コルセットのリサイクル...
-
ユニクロのタグには何か入って...
-
赤チンの廃棄方法
-
畑の支柱の、お金をかけない廃棄
-
家を建てた時とかに、余ってロ...
-
リサイクル可能なバッグの供給...
-
江藤拓議員にお米を提供した方...
-
ショップジャパンから勝手に送...
-
大学の課題がさっぱりだったの...
-
東京から福岡へ引っ越す際、家...
-
オキシドールの処分
-
競馬が恐ろしく下手になったの...
-
高校3年の息子が今日学校でタバ...
-
ケーズデンキのインク回収割引...
-
宅配牛乳の試供品のビンの返し方
-
寮に住んでいた社員が夜逃げし...
-
過マンガン酸カリウムの処分方...
-
アダルトグッズの捨て方につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グリセリンの廃棄方法を教えて...
-
赤チンの廃棄方法
-
タバスコの瓶の洗い方について...
-
ユニクロのタグには何か入って...
-
消毒液の捨て方 使用期限わ過ぎ...
-
医療用コルセットのリサイクル...
-
畑の支柱の、お金をかけない廃棄
-
コンビニバイトでチキンの廃棄...
-
硫黄粉
-
家電量販店のコジマ。リサイク...
-
大量のエアーパッキン、俗に言...
-
ファミマの、賞味期限が29日で...
-
客があまり多くないミニストッ...
-
マザーボードのリサイクルの方...
-
消火器の処分なのですが、消火...
-
ラブドール使ったことありますか?
-
20リットルのペール缶・バケツ...
-
空きビンをリサイクルとして買...
-
テレフォンカードの利用方法を...
-
モバイルバッテリーが水没して...
おすすめ情報