
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
.cgiはCGIなので実行しようとした
しかしパーミッションで実行許可がないので実行できない
=CGIの実行エラー=500
ということで500が出るのは正常です
ご使用のCGIが何だかわかりませんが予測すると
ファイル名からしてlog.cgiはログ記録のファイルでログを見られないようにするために.cgi拡張子でCGI実行させるようにして
実際はCGIとして正しくないので500が発生し中身が見えないようにすることを狙っているのでしょう
suExec等でCGI動作が可能ならばそんな手を使う必要もないのですが様々な環境での動作を考慮してあるのでしょう
*suExecが不可の場合ログファイルを全ユーザーに対して読み書き許可が必要なので直接ログファイルにアクセスされてしまう
No.3
- 回答日時:
パーミッションの設定に関してはもう少し勉強してみた方が良いでしょう。
オーナー(管理者)の立場でも、ブラウザモードでファイルの実行結果を
確認するのなら、rwx全てを許可する必要がありますから設定は700に
すべきではと思います。500エラーが出ているのはこのためだと
思いますが・・。
確かにデータファイルとしてのログの場合は600でOKとしている
マニュアル本も多いのですけど、例えば定期的にファイルの内容を
一部(もしくは全部)転用・加工する可能性があるなら、600に
こだわらない(つまり700)方が全体としてはエラーが出ないようにする
ことができます。セキュリティ的に安全度が下がるから・・・といって
600のみを良しとする人もいますけど、その先は好みの問題やらサーバー
自体を自分で管理しているのか、エージェントのサーバースペースを
借りているだけなのかなどでも変わってきます。
(エージェントの基本設定環境などが影響する)
下記リンクなどをご参考に。
No.2
- 回答日時:
誤って設置されたり、ある種のバグのあるCGIにアクセスしたとき、500エラーが返されるのは、Webサーバーソフト(Apache等)としては仕様通りの動作でしょう。
しかし Webページのオーナー/管理者の立場では 500エラーは正常な状態ではありません。 原因を探って解消するか、あるいは諦めるかが普通でしょう。
原因の候補は星の数ほどあって、慣れていないと解明/対策は苦労するかも知れません。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/04/21 23:25
はい。お察しの通り慣れていません(+_+) 詳しく書くと
サーバ内のコントロールパネルから開くと中身が見れますが、
外(ブラウザ)からアクセスすると500エラーになります。
log.cgiなので、アクセスされたくないので、パーミッションを600にしました。 403エラーとかが出るのかと思っていたら500エラーが出て戸惑っていました。
中身が見えなければOKなので、これで良いと思うのですが? ドキッ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォームを再送信しますか?
-
エクセルで集計したい。
-
チェックボックスでのvalue値の...
-
ChatGPT
-
ChatGPTの性能は昔に比べて上が...
-
chatGPTみたいに画像生成出来る...
-
iDeCo
-
皆さんはGUCCIはハイブランドだ...
-
cgi-binのエラー?
-
Trees掲示板CGI(CGI-Resque氏...
-
めちゃきれい
-
number 改行が追加できない
-
生成AI画像について
-
3DCG
-
ホームページにメールフォーム...
-
cgi アクセス制限 エラー
-
CGIの記述について教えてくださ...
-
CGIの設置が分かりません・・・
-
ホームページにCGIを設置したの...
-
ホームページにCGIを設置したの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FTPにて553エラー
-
Dreamweaverでのパーミッション...
-
jcode.pl のパーミッション
-
cronでtxt、datなどのファイル...
-
@niftyでのCGI設定について。
-
VB6でレジストリファイルをイン...
-
yomiサーチのメニューのリンク...
-
cgiからファイルの書き込みがで...
-
CGIゲームのことで質問です。
-
エラーで困っています。
-
EXCELファイルに誰がアクセスし...
-
KENT WEB(昨日の続きです)
-
《エクセルVBA》「他の人が該当...
-
CGIでソースがそのままでてしま...
-
ASP(IIS?)のエラーについて
-
VBScriptで、ファイルから任意...
-
ASP.NETでメール送信時のエラー
-
VBAでサーバーにアクセスするに...
-
ラジオボタンのグループ化
-
URLに~/cgi-bin/~を隠す方法
おすすめ情報